dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 近々、タヒチに行くのですが、フライト時間が約12時間とかなり長いです。そこで、MDプレイヤーを聞いて暇つぶしをしようかと考えているのですが、旅客機内でMDプレイヤーを使うのって禁止されているのでしょうか(飛行機の計器に影響を与える等の理由で)?
 また、MDプレイヤーを含む電気機器の使用が可能という前提で知りたいのですが、エアー・タヒチのビジネスクラスには、乗客が使用可能なコンセントってあるのでしょうか?MDプレイヤーのバッテリーって、結構早めに切れてしまうので、充電できるとありがたいんですがね。
 もし、MDプレイヤーが使用禁止なら、大量の雑誌を持ち込んで、ひまつぶししようと考えています。

A 回答 (4件)

離着陸の時以外なら使用してかまいません。



「[空の安全のために]ご搭乗前には携帯電話等の電源をお切りください Safe SKY」

↓「離着陸時に使用できない機器」参照

参考URL:http://www.skymark.co.jp/counter/safety_emi.html
    • good
    • 0

事前に問い合わせてみることをおすすめします。


なぜかというと、私の場合はエアータヒチではなかったのですが、ヨーロッパ系の某航空会社の便で、フライト中ずっと使えないという思いをしたからです。
数年前に同じ会社の便を利用したときは、離発着の時以外はOKだったのですが、昨年はだめだと言われました。MDもCDも、ポータブルプレイヤーといわれるものはみんなでした。同じ航空会社でも、規則が変わることもあるんですね。そのときはiPodにめいっぱい好きな曲を入れていったのに、なんの役にも立たず、とてもがっかりしました。
航空会社によるかと思いますので、念のため確認という意味で直接聞いてみてはいかがでしょう。問題なしだといいですね。
    • good
    • 0

皆さんが回答なされているように、離着陸時を除き、MDプレーヤーは使用可能です。



コンセントですが、座席にはないと思います。あるとすれば、トイレにシェーバー用のがあると思いますのでそちらを使われてはいかがでしょうか。

ただし、日本のコンセントの形状とは限りませんのでこちらはエアタヒチヌイに問い合わせることをオススメします。
    • good
    • 0

こんにちは。


私も以前、タヒチに行く際にエアタヒチヌイを利用したことがあります。

MDプレーヤーは離発着時以外は使用して大丈夫だと思います。
今まで色々な航空会社を利用しましたが、「機内のしおり」に使用禁止のもの、離発着時使用禁止のもの、などが明記してあります。
MDプレーヤー、CDプレーヤー、家庭用ゲーム機などは離発着時のみ使用禁止に含まれていました。

また、コンセントの件ですが、エアータヒチの座席案内を見るかぎりなさそうです。
正確なことは問い合わせされたほうがいいかと思いますが。
また、タヒチはフランス領なのでコンセントがフランス系の丸タイプだと思います。
もしも、座席にコンセントがあっても、丸タイプかもしれないこともあわせて考えておかれたほうがいいかと思います。
同じく、ホテルでも丸タイプの可能性が高いのでアダプターを持っていかれたほうがいいと思います。

以上、参考になりましたら幸いです。

参考URL:http://www.airtahitinui.co.jp/1_Company_Info/air …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!