
No.3
- 回答日時:
ダブルクォーテーションを2個連続で書くと文字として認識しますよ
たとえば
"2003/11/01"が全て文字だとすると
dim A as string
A="""2003/11/01"""
ちなみにエクセルVBAで実験すればわかりますよ。
コマンドボタンを作って
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim a As String
a = """2003/11/01"""
Sheet1.Range("a1") = a
End Sub
で実行結果はSheet1.Range("a1")に"2003/11/01"と出るはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- SQL Server SQLについて質問です。 a表がありその表には従業員名を保存するname列があります。 LIKE演算 1 2022/05/17 17:49
- Excel(エクセル) LEFT関数で文字数を指定しないで取りだす方法 7 2023/06/30 09:49
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Perl perlでリテラル値はメモリにどのように格納されているか? 1 2023/01/15 20:45
- Excel(エクセル) 関数を用いて表示したセルの内容を、見えている形でコピーする方法 2 2022/09/14 16:36
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文字がデータ中に入っている場合について
Oracle
-
カンマがデータとして入ってるCSVについて
Oracle
-
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
VB6.0でダブルクォーテーション
その他(ソフトウェア)
-
5
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
Oracle 8i コンマ(,)を含むデータをinsertしたい
その他(データベース)
-
7
文字列の後ろから必要分だけ削除したい。
Visual Basic(VBA)
-
8
SQL*LoaderでCSVから指定した列のみインポートしたい。
Oracle
-
9
SELECT 文の NULL列は?
PostgreSQL
-
10
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
11
固定値を含む結合と複数テーブルの結合について
Oracle
-
12
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
13
SQLCMDにて教えていただきたいのですが
SQL Server
-
14
エクセルでCSVを編集するとき、空白(NULL?)はどう入れますか
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
文字列の後ろから必要分だけ削...
-
strcmp( )関数について教えて...
-
awk で右端の文字を1文字削除...
-
UNICODE文字が含まれているかの...
-
VBScriptでXcopyしたいのですが
-
C言語でギリシャ文字は使えます...
-
ランダム文字列の生成の仕方
-
JEditorPaneについて
-
CSVの禁則文字
-
URLとパラメータの区切り文字
-
右から何文字目にあるか文字位...
-
vb.net IVSの漢字を1文字切り...
-
GetDlgItemTextについて
-
URLで使える文字・使えない...
-
PatternSyntaxException
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
セルに貼り付けた画像の上から...
-
VBA初心者です。結合セルを保持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
文字列の後ろから必要分だけ削...
-
UNICODE文字が含まれているかの...
-
ダブルクォーテーションを文字...
-
文字列にアルファベットが何文...
-
右から何文字目にあるか文字位...
-
GetDlgItemTextについて
-
お願いです!!
-
エクセル関数で記号から記号の...
-
strcmp( )関数について教えて...
-
VBScriptでXcopyしたいのですが
-
◆COUNTIF関数またはダブルクォ...
-
vb6の初心者です。特定の文字に...
-
vb.net IVSの漢字を1文字切り...
-
C言語でギリシャ文字は使えます...
-
環境依存文字?をEnumで定義したい
-
awk で右端の文字を1文字削除...
-
秀丸マクロで、ダブルクォーテ...
-
URLで使える文字・使えない...
-
VS C++6.0のCString にて先頭1...
おすすめ情報