
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
完全セルフであっても質問するのは自由ですから、遠慮せず通りかかった係りの人に聞いてください。
一般的には、まずクラブハウスでチェックインするはずですので、そこの受付の人に聞けば教えてくれます。
ゴルフ場によってはクラブハウスの入り口にカートが置いてあって、受付時にカート番号を言われるので、そのカートに道具を積み込むタイプのところもありますし
完全セルフだと言っているにも関わらず、「今回だけですからねー」と言いながら親切に持って行ってくれたところもありました。
早朝プレイなどでクラブハウスが閉まっている場合は、マスター室などの人の気配がするところへ行って、そこにいる人に声をかけてみてください。たいていは親切に教えてくれますよ。

No.2
- 回答日時:
一般的には、まず受付でチェックインをしてからキャディバッグを持ってマスター室へ。
そして係員の人の指示に従って決められたカートに自分で積み込んでベルトでしっかりと固定 (大体は手伝ってくれますが ・・)。そしてロッカー室で着替え、貴重品などは専用のボックスに入れて、指示されたスタート地点 (アウト・イン) へ行きプレー開始 ・・・ こんな流れになるはずです。
ラウンド終了後は係員と一緒にクラブの本数の確認をして、特に置き忘れなどが無ければ係員がクラブの泥を落とすなど軽く掃除してくれます。 そして番号札を受け取る、風呂に入るなどしてチェックアウト後、もらった番号札を出して自分のキャディバッグを受け取る (ゴルフ場によっては傘立てのような保管場所でキャディバッグを預かっていて、自分で番号札に付いている鍵でバッグを出す場合もある) ・・・ 帰る時の流れもこんな感じになる所が多いです。
マスター室の前には数人の係員がいて手伝ってくれるし、迷ったら親切に教えてくれますので困る事は無いはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフ研修生について教えてく...
-
ゴルフ場出禁 私の愚行により、...
-
レストランが無いとゴルフ場は...
-
野球の練習でティーバッティン...
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
コンペについて教えてください
-
長文です。ドレスコードを守ら...
-
「マナーを守れ」と言われまし...
-
eo光のコース変更
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
キャディさんへの謝礼(チップ)
-
eo光の値上げについて
-
初心者同士でのラウンドはあり...
-
軽井沢72のドレスコード
-
プレー料金の請求・後払い あり...
-
ホールインワンをしてしまいま...
-
お笑い芸人について質問です。...
-
オープンコンペ
-
優良誤認表示違反ですか? 先日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報