
今晩は。
引っ越しを考えている者なのですが、引っ越し先が東京都内のJ-COMというケーブルテレビが使用できる地域になります。
部屋を調べるとほとんどがJ-COMに加入しているようでBSは基本的にケーブルテレビ経由になりそうです。
以前ネットで調べた時に通常のケーブルテレビの地デジはパススルー方式を採用しているので今まで通りのレコーダーで自動録画ができると書いてあったと記憶してます。
私は大のWOWOW好きでBSも今まで同様レコーダーから自動録画などが出来るか教えてほしくこちらに投稿しました。
因みに私が使用しているレコーダーはソニーBDZ-AT700と言う機種です。
私が希望しているのは、今まで同様に使用出来る事かなのでもしアンテナを設置しないでも実現可能な方法があればそちらも教えて頂ければ嬉しいです
どうぞよろしくお願い致します!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありません。
J-COMのBS放送はトランスモデュレーション(周波数を変換し、UHF帯で再送信)放送ですので、専用のチューナーを内蔵したレコーダーでないと、お望みの事が出来ません。
i-LINK接続してSTB側で予約出来るレコーダーはパナソニックやシャープから発売されていますが、BDZ-AT700のi-LINK入力はデジタルビデオ用ですので、STBからの入力には対応していません。
そのため、STBからBS番組を録画するには、STBのコンポジット出力とレコーダーのコンポジット入力を接続し、STBの予約をした上で、レコーダーは外部入力の時間指定録画にする必要があります。
画質はハイビジョン画質でなく、標準画質になります。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
パナソニック、HUMAXのSTBはIrシステムを使用するとSTB側の予約でAT700を連動させて予約録画出来ますが、画質は前記のように標準画質です。
No.2
- 回答日時:
JCOMでのパススルー放送は地デジのみで、BSはパススルーに対応していません。
したがってBSチャンネルは契約してSTBでの視聴になりますから、TVやレコーダーの内蔵BSチューナーでは受信できず、録画機能の無いSTBの場合はレコーダー外部入力でのアナログ接続録画しかできません。
そのため、レコーダー内蔵チューナーで受信・録画したければ、自分でBSアンテナを設置する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- Android(アンドロイド) 地上デジタル放送のワンセグ&フルセグに加えてBSやCSなどの衛星放送受信に対応したAndroid機種 3 2022/09/15 18:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
HDDに録画した番組をスマホに転...
-
オリオン製テレビDU191-BB1とパ...
-
BDレコーダー 録画番組を視聴...
-
Panasonic DMR BR585 外付HDD...
-
東芝のレグザ『Z9000シリーズ』...
-
スカパーの画質と録画
-
三菱テレビにブルーレイレコー...
-
地デジのタイムラグって録画で...
-
DVコンバータを用いたビデオテ...
-
ケーブルテレビ BS録画
-
すいません。日立のwoooでブル...
-
これは家で使ってるレコーダー...
-
セレクターとチューナーと録画
-
iphoneのLightningケーブルOTG...
-
BSの録画をしたら 画像の左右...
-
テレビ→パソコンで、テレビ番組...
-
うちはBSが無い、
-
J:COMの機器って勝手に取り替え...
-
10年以上前の、TV、ダブルチュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
複数のテレビに、無線で同時に...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
Panasonic DMR BR585 外付HDD...
-
2種類の違うメーカーのBlu-ray...
-
ジェイコムと録画機器の接続に...
-
BDレコーダー 録画番組を視聴...
-
DVDレコーダーが壊れ、買い替え...
-
内蔵HDDテレビの録画番組をDV...
-
いまAQUOSのlc-32e9という古い...
-
レコーダーとテレビのメーカー...
-
三菱テレビにブルーレイレコー...
-
故障したレコーダーの録画デー...
-
1階のレコーダーを2階のTVで見たい
-
今 アベサダオの「不適切にもほ...
-
HDDを簡単に切り替えたい!!
-
STB経由のケーブルテレビ録画に...
-
HDMI分配器についての質問
-
テレビ、ブルーレイレコーダー...
-
違うメーカーのレコーダーから...
おすすめ情報