dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもこんにちは

最近、花火をしようとしてもどこでやればいいのか
母親も昔はもっとできたんだけどね~となつかしそうに言っていました
正直どこが禁止で、どこでできるのか全くわかりません
あいにくウチには庭がないので
福岡市内もしくはその周辺のできるだけ近くで花火ができるところはないでしょうか
多少騒いだりしても大丈夫だとよいのですが


学生です

A 回答 (1件)

花火は手持ちのやつですよね?どこでもやっていいくさ。



私は近くの公園で花火してましたよ。夜に20人くらいで。

水入れたバケツ用意して、最後きちんと片付ければいいと思いますよ。

あとは、お墓参りのときにお墓で花火してましたよ。それもつい4年くらい前です。

周りに人がいない場所で、仲間だけで楽しめる場所があればいいと思います。車が停まってない駐車場とかも場合によっては使わしてもらっていいのでは?

公園が一番いいと思います。


福岡市内だったら、
西の方の人なら室見川河畔とか・・・
博多の方なら那珂川とか・・・
東の方なら多々良川とか、奈多海岸とか・・・http://www.cowtv.jp/channel/umi/beach007.php
ならかなり騒いでも大丈夫でしょう。危ないので増水してたら避けましょう。



こんな記事をみつけました。http://www.excite.co.jp/News/bit/00091153675716. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!