
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は自己破産したものです。
当然カードは停止どころか返却および会員資格喪失です。で、「カードを回収する」といわれたようですが、既にもう会員資格を失っていると考えていいと思います。こればかりはどうしようもありません。規約違反でひっかかってしまったのですから。
素直に返さないと民事訴訟を起こされ、それこそ幹事どうこうよりも大変なことになるでしょう。
ちなみにこのような回収に至った場合はもとより、延滞を1回でもやると全国で4系列ある信用情報センターの個人情報に事故情報として登録されます。他のカードを作る際にも、その情報を各クレジット会社が調べるため作れないか限度額が低く下げられるということになります。
恐らく延滞が続いたのでしょうが、延滞に対する対応は社によって異なっており、例えば「連続する12ヶ月のうち4ヶ月」延滞があると資格喪失というところもあるので、参考まで。
No.2
- 回答日時:
omake2001さんには大変厳しい言い方かも知れませんが、どうもお話を伺う限り利用停止もやむなしに思えます。
(利用停止までに何度も督促があったわけですよね?)私も宴会の幹事はよくやりますが、カードが必要になったことは1回もありません。
幹事をするためにどうしてカードが必要なのでしょうか? 会費自体はみなさんから集めるわけですから足りなくなるわけがありませんし、クレジットカード番号を告げないと予約できないようなお店なら(そんなのあるのかな?)、他のお店に変えればいいだけのことのように思えます。
飲食料金をカードで払ってカードのポイントなりを獲得するのは、まあ幹事の「ご苦労さん役得」で許容範囲だとは思います。でもそれをやっていいのはきちんとお金の管理ができる人だけだと思うのですが、いかがでしょう。
ご承知かとも思いますが、クレジット会社はカード利用に関する情報を信用情報機関に提供しておりカード規約にもそのことが謳われています。登録期間は大体、最長7年間程度のようです。(他のカード会社もその情報を使うので、別の会社に変えても審査を通らないのです)
説教臭くて恐縮なのですが、一番真っ当な解決策は時間が過ぎるまでじっと待つことだと思います。
もし何らかのウラ技でその信用情報を抹消できて、明日からまた同じようにカードを使えるようになったとしたらどうでしょう。自分のお金の使い方を真剣に見つめ直す機会を、かえって失うことにはならないでしょうか。
この先はomake2001さんご自身での判断事項で、私には立ち入れない部分です。
他の方からもいろいろ回答が寄せられると思いますので、じっくり考えて決断されるとよろしいかと思います。
お節介失礼しました。
No.1
- 回答日時:
クレジットカ-ドが利用できないことになられて。
不便を感じておられるでしょうが,何回かの支払いを軽く考えて支払いをしなかったり,遅延ばかりしていませんでしたか。知らない人を信用して、金を立て替えることですから,友人のように頼み込むというわけにはなりません。細かい字ですが,クレジットの約款を再度お読みください。へたをすると裁判を起こされます。当然、金融機関などが集まって個人情報を集めているので,ブラックリストを作っていますから,どのクレジットも、また,ほとんどの金融関係はおなたは,要注意人物にされます。それほど,重要なことなのです。だから,人にクレジットを貸したりしない事です。ただし、正当な理由があれば,回復する方法はありますが,大抵無理でしょうね。それと個人情報を集めている会社にあなたの個人情報をご自分で請求してみてください。それで間違っているところは異議を申し立てることもできますが,ご自分が不利なときは回復できないと思います。むしろこの際に不便でしょうが,「信用」というものがいかに大切かをいい経験として,仕事に打ち込まれますように。クレッジト会社がどこの個人情報会社に属しているかは,約款などに載っているはずです。最低5-7年間は利用できないでしょう。と聞いています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- クレジットカード 不正利用 ナイキジャパン 6 2022/08/22 17:35
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- クレジットカード 事業費決済専用のクレジットカードで生活費の決済をすると、カード会社によってカードの利用を停止されます 6 2023/07/18 15:02
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- クレジットカード クレジットカードの誤請求をカード会社に問い合わせると、すぐに訂正しますと言われましたがこんなに早いん 4 2023/08/01 23:45
- クレジットカード 楽天プレミアムカードの増額に失敗しました。原因や上げる方法は? 4 2023/01/30 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) VISA LINE Pay プリペイドカードについて このカードの説明に「VISA加盟店ならクレジッ 1 2023/02/15 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有効期限をまたいでの分割払い
-
クレジットカードを送りたい
-
ヤフオクのカード支払いについて
-
ビレッジハウスの審査は、余程...
-
ペイディ
-
クレジット不正利用について
-
メルカリモバイルについて
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
賃貸アパートを借りるのに審査...
-
個人事業主です 三井住友NLビジ...
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
窓の杜やフリーソフト100といっ...
-
楽天モバイルを楽天カードなら...
-
無職でクレジットカードが必要...
-
クレジットカードを。。何枚持...
-
メルカードゴールドの審査につ...
-
楽天カードについて。 楽天カー...
-
りそなの口座番号の事なのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VIZAカードでリボ払いになって...
-
ETCに使用のカードが使用不...
-
クレジットカードの更新…事故情...
-
カードご利用可能枠とはなんで...
-
クレジットカードのカード利用...
-
クレジットカード使わないと。
-
クレジットカードの有効期限が...
-
クレジットカード郵送の追跡は...
-
クレジットカードで新幹線回数券
-
クレジットカードについて
-
クレジットカード加盟店について
-
任意整理中のクレジットカード...
-
クレジットカードの利用停止に...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジット不正利用について
-
クレカにシール貼って
-
神奈川県警からの着信
-
ETCカード 大体、ETCカードはク...
おすすめ情報