
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アプリケーションとしての「プログラム電卓」は、Windows版では「ExpCalc! プログラム数式関数電卓」というフリー・ソフトがありますが、
Linuxではコマンド・ラインでスクリプトも実行できる Calc と言うものがあります。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/080 …
「ソースのダウンロード」 -> 自分でコンパイルしてください。
http://en.sourceforge.jp/projects/freshmeat_calc …
ありがとうございます
calcはインストールされていました
GUIでないので使いにくそうですが役に立ちそうです
もしGUI版がなければ使いそうです
No.2
- 回答日時:
プログラム電卓というのがよくわかりませんが、
bcやexprなんかはどうでしょう。定番なのでプリインストールされてると思います。
小数点以下第何位まで、とかもたしかscale=とかlength=なんかで
設定できた気がします。
この回答への補足
ありがとうございます
bcはインストールされていますが
bcのようにキーボード操作で使うものではなく
電卓の形のWindowがでてきて
マウスのクリックで数字を入力したり関数を選択するものです
もちろん補助的にキーボード操作もできるのですが
基本はGUIアプリです
gcalctoolは標準でインストールされていて
xcalcはyumでインストールできます
ただこれらはプログラム機能がありません
ウィンドウズはほとんど使わないので分かりませんが
アクセサリに昔(windows3.1に)入っていたようなものです
今もたぶん入っていると思います
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- Android(アンドロイド) 今XperiaXZ1を使っています。XperiaXZ1が壊れたらXperia 1 IVに買い替えよう 3 2022/05/16 07:30
- アプリ スマホのバッテリーを 何回充電したかわかるアプリはありますか? 2 2023/03/07 13:44
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 4 2022/04/29 06:26
- 公認会計士・税理士 電卓について悩んでいます。 家計簿やお金の計算をする時に使うもので、 大きくて特にディスプレイが大き 3 2022/11/09 20:56
- 計算機科学 この計算合っていますか? 1 2022/07/28 06:27
- 時計・電卓・電子辞書 関数電卓についての質問です 大学で食品について学んでいるのですが 学生実験で関数電卓が必要と言われま 7 2022/10/07 16:47
- バッテリー・充電器・電池 電卓のボタン電池種類について。 電卓の内部基板上に、ボタン電池を挟んでとめる電池ホルダーが、ハンダ接 4 2022/11/05 17:03
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 2 2023/04/20 21:44
- 時計・電卓・電子辞書 電卓の使い方について伺います。 下記のような計算を電卓でする場合、 電卓のボタンはどのように押せばよ 3 2022/04/12 19:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
iPhoneの電卓
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
関数電卓のDEGやHYPやF-Eの意味...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓の調子が悪いときどうして...
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
電卓で、割り算、掛け算の順番...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
電卓に、ビールをこぼしてしま...
-
電卓の使い方を教えてください
-
電卓の応用問題がわかりません...
-
人口の0.7%って、何人?
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
シャープの電卓を使っているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
iPhoneの電卓
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
人口の0.7%って、何人?
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓やキーボードの音について
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
アイフォンの電卓で直角三角形...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
おすすめ情報