dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月末、私の友達(女子)が手術を受けました。
心臓の手術で、
リスクの高い手術でしたが無事成功し、
今彼女は手術跡の痛みと闘いながらも
元気そうにしています。

しかし先日、手術跡(埋没縫合)からワイヤーが
出て来たそうです
彼女は「病院に行ってもどうにもできないだろう」
と言っているのですが、そうなのでしょうか?
私は病院で処置してもらえると思うのですが。

胸からワイヤーが出ていては服を着る時など、
明らかに生活の支障になりますし、
かなり邪魔だと思います。

実際はこのように手術跡からワイヤーが
出て来てしまった場合、
病院で処置してもらえるのでしょうか?

どんな情報・経験でも、教えてもらえると嬉しいです。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ワイヤーって、釣り糸みたいな白っぽいような半透明みたいなやつですか?



それなら、手術で使う溶ける糸ですね。でもその一部がぴょこんと出てくることあります。
私も手術したとき数ミリの糸が出てきました。
私の場合はなんとなく無視してたらそのうちぽろんと出てきました。特に出血も痛みもなく。

ただ、女の子で傷跡が気になるなら診てもらってもいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

ワイヤーですか?あきらかに、医療ミスではないでしょうか?


ワイヤーが出ることになるなら、手術前に説明があるはずです。
    • good
    • 0

私も術後に糸が出てきました。


軽い気持ちで病院へ行って処置してもらいましたよ。
先生がおっしゃるには若い人は身体が活発なので、よくあることらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくある事なんですか。
少し安心しました。
ありがとうございます。

ワイヤーと糸は同じような物なのですか?

お礼日時:2011/08/13 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!