dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうやってパケット代を節約したらいいのか教えてください!ほかにも裏技などあったら教えてください
ちなみにぼくはA5303H(2)を使ってます

A 回答 (5件)

momo1214さんの回答に勝手に補足しますね。



これはあらたな規格を使った新サービスで、CDMA2000 1x EV-DOに対応した携帯電話機が必要です。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/ …

プランも変更になるので気をつけてください。しかもガク割効きません(笑)

4200円でメール、EZWebが使いたい放題、と言うのは魅力的なんですけどね...
    • good
    • 0

auは11月28日?だったかな(日にちは自信なし)から、


月々4200円の定額料でメール&web使いたい放題のプランが始まるようですよ。

確かここのサイトのどこかでそんな回答を読みました。
そのサービス、パケ代がかさむ人には朗報かもしれませんね♪

私もそのプランが始まったらそれにしようかな、と(笑)
    • good
    • 0

う~ん、ボーダフォンなら転送サービスを使ってすべてのメールを192文字以内に収めることにより受信料を完全に無料化できるのですが、auの場合、Cメールで受信して無料化することがもうできないので、僕の知る限りではメールの節約方法で転送、と言うのはありませんね。



もしわかりましたら「メール転送で安くなる」のソース(ウェブページ)を見せていただければ追って調べますが...
    • good
    • 0

本体側などでパケット料金を節約できる裏技などはあまりないと思いますが...



まずは、そんなにパケット料金が多いのならパケ割より「パケットOne」のミドルパックまたはスーパーパックに入ることをオススメします。
http://www.au.kddi.com/data/ryokin/index.html

または、簡単な方法としてWebの時のパケ代が節約できるアプリがあります。
http://www.pakewari.com/

いろいろ試してみてください。それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうそざいます
メールの節約法として転送サービスを利用するといい、という事が他のサイトに書いてあったのですが、なにかいいサービスを知りませんか?

お礼日時:2003/11/01 21:05

使わないこと(爆)


冗談は\(-_\)= (/_/
HPを見る際 HP内の戻るを押すのではなく
携帯の操作(例としては十字キーの左)で戻ると
キャッシュが表示されますので その分節約になります

あとはパケット割引を使うか使わないかの見極め
これは使用量によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/11/01 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!