No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アーク溶接特別教育でいいかと思います。
受講資格は18歳以上だけなので、初心者も受けられます。
業務で使用することがなければ資格など不要ですが、教えてくれる人がいなければこのような講習で知識を得ることになるでしょう。
受講の際、実技を10時間行ってくれる講習を選んでください。
特別教育の場合、会社で実技講習を行っても良いとされているので、実技が短い講習もあります。
なので、十分実技講習を受けられる実技10時間のコースで受けてください。
講習はいろいろなところで開催しています。
労働基準協会
建災防
中災防
日立、コマツ、石川島、キャタピラーなどの教習所
etc
電気の強さ、溶棒の種類、溶接不良の形状など、基本から知ることができるので良いと思います。
もし自己流で覚えた人でも基本を知る上で受けて損はないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/28 20:20
県内のキャタピラー教習所で講習案内をみつけました。
時間も1日半あるようなのでここで受講してみます。
回答ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
アーク溶接というのは10時間や20時間の実技講習程度で「習得」できるものではないですが、初心者が何となくやってみたい、という程度ならそれくらいの講習時間があれば初級者くらいにはなれるでしょう。
ただ、気をつけてほしいというか、理解しておいてほしいのは、実技講習で使う溶接機と自分が所有して普段実際に使用する溶接機は違う物だということです。
実技講習で使用するのはおそらく200Vの産業用でしょう、それに対して質問者様の溶接機はDIYの100V機なのではないでしょうか。
両者は名前こそ同じ「溶接機」ですが、能力的に全く別のものです。
私に言わせれば100VのDIY機など使い物にならないおもちゃです。
100V電源しかない素人さんがDIYで使われるのなら、ノンガスの半自動溶接機を薦めます。
これは実際に私の知り合いが購入し、「要領教えてくれ」と私のところに持ち込みだのを試運転したことがあります。
これなら100V電源で板厚3.2mm程度まで十分できますし、私らでも「こんなもんでしょう」と言う程度には納得できる溶接品質がえられます。
http://www.suzukid.co.jp/product/say150n.html
初心者、初級者には半自動溶接機のほうが扱いやすく、楽しく溶接作業に取り組めると思いますよ。
半自動機での下向き溶接なら少し練習すればそんなに苦労しなくてもそれなりになります。
ちゃんと溶接できたかどうか・・・は溶接品質まで踏み込んだ「ちゃんと」ってことではないでしょうね?(笑)
溶接の外観でだいたい分りますよ。顕著なアンダーカット、オーバーラップが無く、ビードに極端な荒れが無く平滑で均等であればまず必要十分だと思いますよ。
溶接材料などは少々高くつきますが、DIYなら使用量も少ないでしょうし、使いものにならないクズ溶接機を買うよりよほどいいですよ。
No.4
- 回答日時:
http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/php/index.php? …
コマツ教習所でアーク溶接の教育を受けました。
1-2万ぐらいだったと思います。
全くのズブでしたが、ちゃんと出来ますよ。
コマツ教習所でアーク溶接の教育を受けました。
1-2万ぐらいだったと思います。
全くのズブでしたが、ちゃんと出来ますよ。
No.3
- 回答日時:
アーク溶接の講習会は年に一度くらいの頻度で(県毎に時期が違う)工業高校、または実業高校などで実施してると思います。
ただ資格取得のための講習会なので学科の時間が多く、実際の溶接作業は一人当たり10分程度だったと記憶しています。
グーグルなどの検索サイトで質問者様の最寄りの講習会場を検索されることをオススメします。
アーク・ガス溶接講習 都道府県名 開催機関 で検索してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
アーク溶接特別教育という講習があります。
アーク溶接を業務で行うものが受講しなければならない講習で、職業訓練校や溶接協会で行っています。
基本的には仕事のためのものですが、内容は安全にたいする基礎的なことと実技なので、
趣味の日曜大工で溶接機を買ったおじちゃんも受講に来ていました。
講習主催者によっては業務で必要な人などの受講制限があるかもしれません。
(税金を使った職業訓練校で遊びで使う人のために安く受講させるわけにはいかないですから)
No.1
- 回答日時:
アーク溶接もガス溶接も「技能講習」しかありません。
機材などの面もあるので鉄工所などで教わる方法もありかと思いましたが、実際は従業員にならないと無理ですし、技能講習も扱っている(勤めている)会社単位での申し込みですので。
もしくは自費で溶接機を購入して独学で習得するかでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 ガス溶接は技能講習、アーク溶接は特別教育、なぜ両方とも技能講習では無いのでしょうか?また、アーク溶接 1 2023/04/24 22:39
- 車検・修理・メンテナンス ホムセンのDIYでアーク溶接か半自動溶接かどっちが良いか? 素人なんであんまり使わないのでワイヤー錆 3 2023/02/13 20:03
- その他(趣味・アウトドア・車) 溶接未経験 3 2023/08/26 20:05
- 建設業・製造業 溶接工や鉄工所や大工について。 1 2023/03/29 22:20
- 建設業・製造業 アーク溶接とティグ溶接では、 溶接面、遮光ガラスは違いますか? アーク溶接で使う溶接面をティグ溶接で 1 2022/03/25 14:20
- iPhone(アイフォーン) 【溶接保護メガネがiPhoneで反応する】 溶接保護メガネを掛けた状態でiPhoneを使用すると保護 4 2022/12/06 17:13
- 建設業・製造業 アーク溶接する時に接地しますが 接地電位が高いとどうなりますか。 1 2022/08/31 20:03
- 工学 【はんだ付け】ハンダ付けでワニクリップに導線を半田付けしていて断線して導線とワニクリップが外れたので 5 2022/04/23 21:30
- カスタマイズ(バイク) ガソリンタンク加工 1 2023/08/07 09:03
- DIY・エクステリア 鋳物のひび割れ 1 2022/05/09 17:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
100V溶接機によるマフラー...
-
溶接の資格 N-1P N-2P N-3P
-
フレア溶接とは?
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
ステンレス溶接のバックシール...
-
アルミの溶接
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
アセチレンガス(溶断、溶接)を...
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
2級建築施工管理
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
受験番号とはどのように決定す...
-
願書を盛大にミスしました…
-
高力ボルト締付資格について・・・
-
大学の入試の席順は願書を提出...
-
調査書を多めにもらった場合、...
-
友人の2級建築士が名義貸しを...
-
2級建築士試験の合格証書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報