dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットスピードが遅いパソコンは

GBが少ないからなのか? 電波が悪いのか?

詳しく教えてください!

A 回答 (4件)

そもそも「ネットスピードが遅いパソコン」という表現があまり適切ではないですね。


質問したいのは「インターネットに接続されたパソコンの動作が遅いのだけれど、その原因は何なんか?」ということかと思われます。
こには大きく分けて、自宅の外と中の問題があります。
自宅の外の問題というのはインターネットに接続している回線の問題です。
ADSL回線なのか光回線なのかといったことです。もちろん光回線のほうがデータの転送速度は速いのですが、時間帯によっては混み合って遅くなってしまうこともあります。
ただ、こういったインターネット接続回線については自分ではどうすることもできないので、遅い回線を使っているなら速い回線に乗り換えるくらいしかないですね。

自宅の中の問題は種々ありますが、先ずは使っているPCの基本的な性能が低い場合には買い替えるくらいしかないですね。
「GBが少ないからなのか?」というのはハードディスクの容量がTOTALで80GBしかないのが原因なのか?という質問かと思われますが、ハードディスクの容量はPCの動作には直接関係はしません。
ただし、ハードディスクの空き容量が極端に減っているばあいにはPCの動作が遅くなります。
「電波が悪いのか?」というのは無線LANを使っていてその電波が弱いせいなのか?ってことかと思われますが、電波の強弱はPCの動作速度に影響します。
近くにノイズの出そうな電気品があれば離すなどの工夫も必要となります。

その他には・・・
ハードディスク容量が80GBしかないPCだとすればかなり古い(つまりハードウェアの性能が低い)PCではないかと推測されます。
この場合、特にCPUの性能だけでなくグラフィック関係の性能が低く、最新のコンテンツの再生に追いついていけないことも考えられます。
また、古いPCだと搭載メモリ容量も小さい場合も多くこれもPCの動作に大きく影響します。
WindowsXPでも最低1GBくらいは欲しいところです。
あとは・・・
PCの性能自体が低いところへもってきて最近のソフトウェアは各種アップデトの有無を自動的に検出するようなバックグラウンドで動作するものが多く、このこともPCの動作を遅くさせる一因でもあります。

まあ、他の回答者諸氏が環境が判らないと答えられないなどと書かれているのは、上記のような事情が把握できないから適切な答えが出せないといいたいのでしょう。
    • good
    • 0

Ctrl+Alt+Delete



1.パフォーマンスの値を全て表記してください。

2.それから、インターネットを見ているときのネットワークの値も表記ください。
  
    • good
    • 0

さっきも回答したけど、ネットが遅いって言われても、あなたがネットで何をするかによるでしょ。



ゲームしたいんだったら、グラボやCPU、メモリの性能が高い物が必要だし。まずあなたが、どのPCを使っていて、ネットで何をしたいのか、回線の種類は何なのか書いてから質問して下さい。
    • good
    • 0

あなたの環境も全く分からないのに、分かるわけないでしょう



PC、無線、インターネットの回線、ISPの速度
すべてで遅くなる可能性はあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!