dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップにあるアイコンの事なんですが、先ずアウトルックのアイコンが左クリックだと開けず、右クリックして表示される開くをクリックしないと開けないのと、ゴミ箱のアイコンが絵ではなく、いわゆる普通のフォルダのままで左クリックしても反応がなく、右クリックしても開くの表示が出ないので、ゴミ箱の中を空にしようにも出来ない状態です。OSはMeです。困っていますのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

shelliconcacheを検索で探し出して削除。

再起動時に再構築されますので、動作に影響はありません。
また、Outlookのアイコンは特殊フォルダ扱いされていますので何が起きてもフツーの方法で修復できることの方が稀です。いったん削除してしまって、他のオフィスソフトを立ち上げてヘルプ→アプリケーションの自動修復をすると勝手に復活します。

そうそう、エクスプローラが開くのでしたら、そこからもごみ箱の中を削除できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速shelliconcacheを検索してみたのですが、見当たらなかったのと、その他も色々と不具合が出てきたので諦めて結局リカバリーしてOSを入れ直しちゃいました。どうもお手数をおかけしました。

お礼日時:2003/11/03 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!