dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちゃんと大きさも同じように並べて印刷したいのですが、やり方がいまいち分からなくて困っています…。
こういう時はワードなのでしょうか?パワーポイントでしょうか(笑)?
無知なので、、、すいません。
提出を急いでいるので、早い回答を期待します。


宜しくお願いします!

A 回答 (4件)

Windows7の標準の機能で可能です。


関連付けを変更するようなアプリケーションを導入していなければ、多くの画像ファイルはフォトビューアーで表示されますが、フォトビューア経由で印刷するようにすれば、A4用紙1枚の紙に7枚×5列の35枚を印刷する「コンタクトシート」モードがあります。CtrlキーやShiftキーを押下しながら複数の画像を選択した上で、エクスプローラのコマンドバーにある「印刷」を選択し、右のペインの下部に「コンタクトシート」を選択してください。

ただ融通が利かない点も多々ありますので、35枚ではダメだという場合などは、専用のツールを使った方がいいと思います。
ViX
http://answertaker.com/multimedia/view/vix.html
ALSee
http://www.altools.jp/product/alsee/intro.aspx
    • good
    • 4

こんにちは、



標準の機能ならこんな感じですかね。

(1)Windows7で印刷したい画像ファイル達をマウスで複数選択する。

(2)右クリックして「印刷」を選択する。

(3)添付画像のウインドウが開くので右のオプションからパターンを選択する。

あとは、「サムネイル 印刷」でググると色々ソフトが出てきますよ。
「【至急】ピクチャに入っている多数の画像を」の回答画像4
    • good
    • 2

プリンタには、大抵印刷ソフトが付いています。


その中で、インデックス印刷(大体、20~80コマの数種類選択可)のレイアウトが可能です。
    • good
    • 0

デジカメに付いていたソフトを使ってみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!