
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私がテレビで知ったのはニューヨークワールド紙が最初に主催したので、この「ワールドシリーズ」の名が使われはじめた、というエピソードでした。
しかし下記サイトでは、それを否定しています。http://roadsidephotos.com/baseball/name.htm
それによると、本家アメリカでは年に1回発行される野球ガイド紙を通してその表現の変遷を知ることができるとあります。1887年の「スポルディング野球ガイド」が1886年のシーズン後に行われた試合の結果を報じる時に用いた表現が"The World's Championship" だったとのこと。この大げさな表現は、アリーグ、ナリーグ双方の優勝チームともアメリカの優勝チームとしてあつかったため、その勝者には「世界のチャンピオン」という言い方をせざるを得なかったとの内容が見えます。
その後世界最大のスポーツ用品メーカーであるスポルディング社のもくろみは、将来オーストラリアやイギリスまで含んだ野球のワールドシリーズを考えるまで至りました。実際そうはならなかったのですが、ワールドシリーズの名前だけは微妙な変遷を経ながらも残ったということなのでしょう。
(斜め読みですいません)
ま、アメリカ人は昔からアメリカは世界で、世界はアメリカだと思っているふしがあるのでそういう表現があるのは理解できます。日本はその上を行く「宇宙シリーズ」でもやればどうでしょう。(ばかばかしいか)
参考URL:http://roadsidephotos.com/baseball/name.htm
No.10
- 回答日時:
ワールドシリーズ中継のときに言っていた気がしますが、野球のワールドチャンピオンは
はじまったときに他の国ではプロ野球リーグは行われておらず、
アメリカチャンピオンが必然的に世界チャンピオンになるから、と言っていましたが…。
それが残っていても別に構わないと思います。
この回答への補足
アドバイス・ご回答を頂戴しました10名の皆様、私の素人考えの愚問にご丁寧におつきあい頂きまして大変ありがとうございました。1986様への欄をお借りいたしまして、お礼を申し上げます。さて、日本代表のアテネオリンピック出場おめでとうございます。私は野球をやったことはありませんし、興味もありませんでしたが、予選は素人が見ていても野球のおもしろさが伝わってきました。この3日間は仕事を5時で無理矢理終わり、急いで家に帰ってのテレビの観戦を楽しみにしておりました。3戦とも日本は実に強かったですね。皆様のレスは、いろんな方面からのご意見が多くあり、ものの見方や考え方、歴史も勉強になりました。世界の意義は別に一つでなくともよいとも考えるようになった反面、アメリカの傲慢さも見えた気がしました。オリンピック本大会では是非アメリカを破って優勝して欲しいと思うようになりました。プロ解禁のオリンピックですから、そのときは日本がワールドチャンピオンとして世界に胸を張れますね。
補足日時:2003/11/07 22:32No.9
- 回答日時:
ご機嫌いかがですか?neterukunです。
別に構わないと思います。
理由を申し上げますと、
1)国技です。日本だって国技の相撲のことを
「大相撲」といいます。それゆえ「大リーグ」
でもあり、でっかい=世界・・ワールド
2)実際日本にプロ野球ができるまで
プロ野球はアメリカにしかなかった。
だから世界一のプロのチャンピオン決定戦で
こう呼んでもいいとも思います。
3)実際アメリカだけでなくトロント、モントリオール
といったカナダにもチームがある。
ワールドという言葉を使っても差し支えない
4)じゃぁなんて呼ぶか?
アメリカンシリーズならア・リーグ優勝決定戦?とも
勘違いされる
こういう見解なんですが如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

No.8
- 回答日時:
攻撃の回数が同じ(アウトの数)攻撃と守備がはっきりと分かれている、
野球というのはとてもアメリカ的な競技だと思います。
これは僕の憶測ですが、アメリカは新しい国なのでヨーロッパなどの国と自分を区別して
新しいアイデンティティーを求めてきたから、新しいスポーツが生まれたんじゃないでしょうか。
新しく入ってきた移民はアメリカ人が好きなものを好きになろうとするような気がします。
早く自分を受け入れられるためには。イラクに志願して行った軍隊には移民の人達が多いと聞いてます。
根本的には同じような問題だと思います。
アメリカには力があるし(特に経済力)日本では野球がメジャーなので一見、野球はメジャーに見えるけど
民族スポーツ(相撲など)とたいして変わらないと何かに書いてあった記憶があります。
多分アメリカ人は野球が地球規模ではマイナーだろうと関係ないと思ってると思います。
自分達はじぶんたちのベースボールワールドがあるからそれでいいじゃないかと思ってる気がします。
ワールドシリーズのワールドは地球のワールドではなくて「ベースボールワールド」で
他の競技を意識しているわけではないんじゃないでしょうか?むしろ他の競技を無視してる気がします。
No.7
- 回答日時:
私も思わず、参加(笑)
私も常々思ってました。
アメリカ=世界などというのは鼻持ちならんと。
最近、アメリカの傲慢さが鼻につきますね。
イラク戦争からだな。
それまで全然気にならなかったワールドシリーズも、聞くのが嫌になってくるほど。
「なぁ~にがワールドだよ。どうせ『世界』使うなら『世界の嫌われ者、アメリカ』でいいじゃん」
なんて突っ込んじゃったり(笑)
って、cozyouさんの言ってる理由とはちょっと違いますね^^;
No.5
- 回答日時:
別に「ワールド」と付いててもイイと思いますが。
地域スポーツでも、その種目で世界最高峰なら「ワールド」が付いててもいいのではないでしょうか。
MLB、NBA、NFL、NHL
アメリカ4大スポーツが、その分野で世界最高峰のリーグであるところは誰もが認めるところだと思います。その最高峰のリーグで優勝すれば世界一のチームであるといえると思いますが。
他の競技を見てみると
ボクシングなんて、世界チャンピオンが主要4団体で各階級ごとに4人居ますよ(統一してれば別)。マイナー団体も入れたら何人居ることか。
相撲の世界大会開いたって日本以外では競技人口は少ない。圧倒的にマイナースポーツ。でも世界大会とうたっている
プロレスなんて、日本の某団体が世界タッグ王者とかなんとか言ってますよ。何の世界だか知りませんが。
どれも世界と付いているのに、世界一じゃないんですよ(相撲はマイナーすぎるので除外)。これらのほうがよっぽどおかしいと思います。
No.4
- 回答日時:
メジャ-リ-グに対して日本のプロ野球も「マイナ-リ-グ」と思ってるらしいです。
インディ-500で有名なインディ-カ-ですが(団体が複数有りますがそのあたりは割愛)これも「ワ-ルドシリ-ズ」等とのたまってますが、実際には南北アメリカ大陸、オ-ストラリア、日本位で、「環太平洋」とかならまだしも「ワ-ルド」とはおこがましいですね。
NBA然り、アメフト然り。世界的に見ればバスケットもアメフトアメリカ人が思うほどメジャ-ではないと思います。
云ってしまえばアメリカ人にとって「アメリカ」が世界の全てなのではないでしょうか。
実際アメリカ人ほど自国以外の国の事を知らない国民は無いと云われるくらいですから。
No.3
- 回答日時:
#1の方の回答に妙に納得してしまいました。
ポジティブにとらえるとそのようになるんでしょうね。そうであれば、本当に素晴らしい!実際に日本だけでなく、実力によって外国人プレーヤーが多く活躍し(アメリカ)国民的人気者になっていますからね。重ねて素晴らしい!でも私も、ワールドシリーズと聞く度に同じ疑問を心に感じてしまいます。地域スポーツか否かというより、アメリカという国の姿勢に反発を感じるので。
グローバルスタンダード=アメリカンスタンダードであるケースって多くありますよね。アメリカは自分がこの世界全体のリーダーであり、警察であり、自分たちこそこの世界だ!的な面がありますから、意識的か無意識か、いずれにせよそういう感覚で、ワールドシリーズ、とネーミングしてしまってるところに、なにか現れているものがあるんじゃないかと、個人的には思います。
だからといってメジャー・リーグのゲームもそこで活躍する人々も、素晴らしい事にかわりありませんけどね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
どうして野球の話はダメなんで...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
低身長でも一塁守れますか?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ファウルポールの金網はなんの...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
ジーク・ジオン
-
女性からサッカーやってそうと...
-
社会人野球
-
マッチングアプリで連絡取って...
-
プロ野球のボールはなぜ一回土...
-
野球用語で「三味線をひく」(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報