これ何て呼びますか Part2

1歳になったばかりの娘のことで相談です。
これまでは、寝付かせる時や泣き止まなくてどうしようもないときにおしゃぶりをさせていました。
ただ2,3ヶ月ほど前から、四六時中ぐずることが多くなり、家事もままならなくなってきてしまったので、おしゃぶりをさせる回数が増えてきてしまいました。
そのせいか、自分からおしゃぶりを欲しがるようになってきてしまい、余計ぐずるようになってしまったのです。
おしゃぶりから気をそらさせるために、一緒に遊んだり、お気に入りのビデオを見せたりといろいろしているのですが、1時間が限度です。
口寂しいのか、床に口を押し付けてワーワー叫んだり、とにかく泣いてぐずり始めます。
私もどうしようもなくなり、結局おしゃぶりをさせてしまいます。
おしゃぶりをしている間はごきげんで、本当におとなしく一人遊びを始めます。
もちろんおしゃぶりを多用してしまった親の私にも責任がありますが、本当におしゃぶりなしではここまで育ててこれなかったくらい、感情の激しい子供です。
これ以上おしゃぶり依存にさせないために、何かいい方法はありませんでしょうか?
私の周りには、もとからおしゃぶりが好きではなかった子や、あまりぐずったりしないので、おしゃぶりをほとんど使ったことがないという子しかいないので、あまり良いアドバイスがもらえません。
同じような経験をされた方がおられましたら、ぜひ良いアドバイスをしていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

歯が生え始め、口の中がむずがゆかったりするのかもしれませんね。



よって、遊びに集中していても、ふっとした瞬間、口の中に何がないとかゆいとか。

我が子もおしゃぶりは酷かったですが。
我が子の場合、親の親世代が(笑)
「おしゃぶりなど何事か!」
という人たちばかりで。っておしゃぶりあるから、こっちも家事ができたりゆっくり育児できたりするのにね。

でも、まぁー大きい子がおしゃぶりしているのを見ると、やっぱり、早めに卒業させないと・・・とも思って。でも、ないと大暴れですしね。

わが子、双子なのですが、どちらもおしゃぶり依存はでして。
で、まず双方のもをこれ!と決めてそれをまずは欲しがれば与えます。
が、歯が生えてきたため、シリコンのところがすぐに痛みます。で、それを使いました。
痛んだら買い替えではなく、そのまま与えました。
すると、ボロボロのものが口の中にあることが今度は苦痛になり。
最後は、自分で口におしゃぶり持っていったのに、すぐに投げ捨てました。

で、次を求めますが、私はその投げ捨てたおしゃぶりを綺麗に洗ってそれを与える。

すると、数日で、おしゃぶり卒業しました。

おしゃぶりするぐらいならば、しないほうがまし!って感じです。

とはいえ、おしゃぶり期間が長かったので、未だに指を口に入れたり、タオルをしゃぶったりはしますが。

まぁーおしゃぶりして買い物に行くとか、お友達の前に出るよりはいいかなぁーとは思っています。

参考になるか判りませんが。
でも、幼稚園に入ってから「おしゃぶりは嫌だね」(見た目が良くないねということを言いたい)だそうです。
あら、そう思うのね。(笑)
あんた、数年前まであの状態だったのよ。と笑いましたがね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。歯が生えてきそうでかゆいというのもあるかもしれません。ボロボロになったおしゃぶりを使わせる手段、なるほど!と思いました。ただまだ歯が1本も生えてきていないので、まだしばらくは心地良くおしゃぶりを使ってしまいそうです。歯が生えてきたら私もその作戦を実行してみようと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 20:28

うちも、3歳まで吸っていました。


みなさんすんなりやめれたみたいですね。うちは、夜のおしゃぶりをやめるのにすごく苦労しました。
3日3晩泣き続けたといった感じでしょうか(>_<)
3歳児検診で歯並びのことをいわれて、むりやりはなしたのですが苦労してでも、もうすこし早くはなしてあげればよかったなぁ。と思いました。
うちの場合は、おしゃぶりの先っぽを切って短くし、すいにくくしてみましたが、それでもやめるといわず、強引にはずしました。
泣いても泣いても与えない。とても大変でしたが、今までおしゃぶりに楽させてもらっていたし、歯並びまで悪くなってしまって、申し訳ないという気持ちで、がんばりました。
おしゃぶりに依存させないいい方法というと、うちの場合はあまりなかったですね(^_^;)
知り合いの子は、3歳の誕生日の日にプレゼントを買っておしゃぶりとプレゼントを交換して、それ以来吸わなかったみたいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あとになって後悔したくないという思いが、余計必死でやめさせたいという思いにつながってしまうんですよね。まだまだ1歳だ!という気持ちで,あせらずのんびりと向き合っていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 21:19

うちの双子もおしゃぶり依存でした。



それは2歳8ヶ月まで続きました。

夜中、子供達が寝ていて
おしゃぶりがポロッと口から落ちただけで大泣きでした。

ご飯の時だけ自ら外し
食べ終わったらすぐさま自らおしゃぶりをくわえる…。

ほんとーーに依存してました。

でも、やめるきっかけやタイミングはいつかきます。
双子兄がやめたのは
おしゃぶりが破けてきて
うまく吸えなくなったからでした。

「もぅ赤ちゃんじゃないし、おしゃぶりも壊れたから捨てようか」
と言ったら、自分で捨ててました。

双子弟は、おしゃぶりをしすぎて
口の周りがただれて真っ赤になっていたので
「あら~。おしゃぶりばっかりしてるから、お口の周りが真っ赤だね。なんか格好悪いねぇ」
と鏡を見せました。

そしたら自ら捨てました。

それまで、何度か無理矢理やめさせようとしましたが、泣きわめかれて失敗してきました。

だけど、自分からやめる日が来ますよ。必ず。

おしゃぶりをしてたから
出っ歯になるとかよく聞きますが
24時間常にしていた二人ですが全く大丈夫です。
綺麗な歯並びです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おしゃぶりをしすぎると、出っ歯になるとか、歯並びが悪くなるとか、やはり親としてはどうしても心配になってしまいます。でも心配しすぎるのも良くないですよね。
無理矢理やめさせようとばかり考えず、自分からやめられる日が必ず来る!という気持ちでやっていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/23 21:05

うちは 3人いるのですが上2人はおしゃぶり大好きでしたね^^;



無理に取ろうとは思わなくて2歳過ぎた頃に
「お兄ちゃんになったからおしゃぶりとバイバイしようかぁ~」
と言ったら あっさり自分でゴミ箱に捨てました。
2人共です。
自分で捨てたからかその後 一切 欲しがりませんでしたね。

3番目はおしゃぶり嫌いだったので私はして欲しかったくらいですが(笑)

自分で捨てさせると納得するんじゃないですかね。
周りの友達も子供に捨てさせる人が多かったですよ。

家事するのも寝るのも楽になるならまだおしゃぶりさせてても大丈夫だと思いますよ。

参考までに…^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1歳ではそんなに無理をしておしゃぶりをやめさせなくてもいいんだと、少し安心できました。2歳で自分からあっさりとやめられたなんて、とてもうらやましいです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 20:37

 娘も3歳に成った頃までおしゃぶりでした。

自然に取れるのを待ちました。歯も生えてちぎれだしたら、欲しくないようですね。時々みせるおしゃぶり遊びがおもしろかったですが。回転させるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うちの娘も5,6ヵ月の頃に、おしゃぶりをくわえた瞬間クルッと回転させたことが何度かありました。可愛いですよね!!でも今はそんな風に思える余裕がなくなってしまって…。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報