プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もともと釣りが好きで御台場中央防波堤や神奈川県の金沢八景の野島堤防によく釣りに行きます。

釣るのはメバル、カサゴ、スズキです。
金沢八景の野島堤防の魚は刺身でも食べますが、さすがにゴミ最終処分施設である御台場中央防波堤の魚は食べません。有害物質混入が心配だからです。
最近神奈川県川崎の東扇島や同じく神奈川県新杉田駅の横浜ヘリポートの横の福浦堤防に行きますが、ここら辺で釣りをなさる方、釣った魚はどうしていますか?

A 回答 (3件)

20年ほど前ですか


鶴見の京浜運河で釣ったハゼをカラアにして食べました。
(ビミョーに背骨が曲がってました  わっはっは!)

ワタシもカミサンも、まだ生きてます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

dadacyaさん
早速回答ありがとうございます。
20年前なら海が少しずつきれいに浄化運動がされ始めた頃でしたよね。
背曲がりハゼなら、僕もお逢いしています。さすがに食べませんでしたけれども・・・(笑)
いつまでもお元気で
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/25 00:27

都内在住です。


メバル、カサゴを夕飯に食べたい時には会社帰りに釣りに行って、普通に食べてます。
但し、潮の通りが良い場所限定ですけどね。

東扇島とかなら全く問題無いと思います。 あそこのならシーバスも食べられます。
江戸川のハゼも天麩羅や佃煮で美味しく頂けますしね。

「東京湾 = 汚染」を連想される方が多いですが、流入河川も多く豊穣の海ですよ。 

この回答への補足

yamasenko4さんありがとうございます。やはり食べますか・・・
釣った魚は食べてやるのが供養と聞きますよね。確かに役所に聞くと、「ダイオキシン濃度」という基準値があって、東京湾のシーバスのその濃度は人体には影響は無い許容範囲内と聞きました。でもその検体がどこで採取されたかにもよるのでしょうが・・・(岸壁か、沖合いか?)
yamasenko4さんは東京のどこら辺で釣りをなさっているのでしょうか?
よろしければ教えてください。

補足日時:2011/08/26 14:18
    • good
    • 2

今年はまだ東京湾に行っていないので、あくまでも今までの経験談になってしまいますが、東京大森で生まれ育ってまだ現在の広大な埋め立て地もない頃から湾岸を見てきたおっさんの意見として参考にしていただけたらと思います。


 はっきり言って一番うまいのはだれでも簡単に釣れるハゼ。今ならまだ「デキ」と呼ばれる小型が多いと思いますが、これのから揚げが最高です。わたとえらは面倒でもちゃんと取って、二度揚げして、塩を振ると骨も頭もほとんど気にならず、この季節はビールのつまみに最高です。
 中層魚はどうも場所や潮の具合により、かなり差があり臭みがある場合も多いので注意した方がいいと思います。

この回答への補足

suzumotoakioさんありがとうございます。
大森、平和島はハゼの名産地ですよね。
この間港区海岸の運河の潮溜まりでハゼ釣りしている人に聞いたら「さすがに食べないよ。」と苦笑いしていました。しかし小さいものでしたが爆釣でした。
suzumotoakioさんはいつもどこら辺で釣りをなさっているのですか?

補足日時:2011/08/27 23:50
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!