
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もまずは病院にいったほうが良いと思います。
整腸剤ですむか、浣腸することになるかはわかりませんが・・・。
今の季節、汗をよくかくので体の水分が奪われがちです。
なるべく頻繁に水分補給をすることと、アレルギーがなければ
牛乳を毎朝飲む、ヨーグルトも朝食べるといいですね。
ヨーグルトにも色々な種類がありますね。
味の好みもあると思いますが、腸に合う合わないがあります。
いろんなのを試してみてください。
(ちなみに私は明治ブルガリアヨーグルトが合ってます。)
適量・・・は3歳児だとどれくらいかな?
うちでは80g~100gくらい。小鉢に入れて食べるくらいですよ。
(7歳と1歳です。どちらも同じくらい食べてます。毎日快調です。)
あと、抹茶が苦手で無ければ抹茶(安いお稽古用など)やグリンティーを
牛乳で割って飲むと、便秘になりにくいです。
小さじ1杯の抹茶+好みの量の砂糖+牛乳150mlくらい。
子どもだと100ml程度しか飲めないかな?
朝に飲む習慣をつくるといいですね。
牛乳もヨーグルトも抹茶も、できるだけ毎日続けることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
便秘の時に良い飲み物、食べ物...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
クエン酸の保存方法について教...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
小腸は養分を吸収するのに、な...
-
中学理科の問題
-
妊娠中のビタミンAについて
-
【ヘアトニックの効果について】
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
サプリメントの良い飲み方が知...
-
とてつもなくアホみたいなこと...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
食欲がないので、牛乳と青汁で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
便秘の時に良い飲み物、食べ物...
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
-
ヨーグルトは、いつ食べるのが...
-
違う種類のヨーグルト一緒に食...
-
以前2週間の期間だけ毎食ヨーグ...
-
ヨーグルトと抗生剤
-
牛乳とヨーグルト どちらが好き...
-
2週間、朝昼晩ヨーグルトか飲み...
-
R1ヨーグルト食べたら、お腹が...
-
教えて下さい
-
脂肪ゼロヨーグルトの効能は?
-
犬にヨーグルト(無糖)は平気?
-
自家製ヨーグルトにオリゴ糖を...
-
ヨーグルトを毎日食べるご家庭...
-
ヨーグルトは乳製品の中でも脂...
-
ヨーグルトはいつ食べるのが一...
-
ダイエット方法
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
おすすめ情報