dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(20)大学1年生
彼(21)大学2年生

年上の彼氏で、3年間付き合っています。

大学の夏休みになり、2人で何ヵ月か前から計画していた3泊4日の大阪、神戸、京都の初旅行へ行きました。

旅行ガイドブックを購入したり旅のしおりを作ったりと初めての旅行なので念入りに計画を立て、電車の時間やかかる費用、全てを調べて準備万全!ととても楽しみにしていました。

飛行機とホテルはパックを予約していて2人で合計5万円、旅行前には支払い済みでした。
ただ彼氏が給料日前だったので、2:3で私が多く払い給料が入ったら返すとのことでした。

私は昨年、浪人をしていたのでバイトができず
今年入学した大学の生活に慣れてからバイトを始めたため、今月が初給料でした。研修中なので7万弱の給料。

彼は月15万稼いでいますが、昨年車(中古)を購入した為ほとんど手元に残らないと言っていて「お金ない~」が口癖です。
ですが私の浪人中や私がバイトを始めるまで、週1でのご飯やデート代など基本割り勘なのですが、彼氏が多く出してくれる事もあり、その度に申し訳なく思っていました。

ですが今回の旅行は私もバイト代があるので、彼に負担をかけずに楽しめる!と思って今まで出来なかった少し贅沢が出来そうな旅行を楽しみにしてました。



そして旅行当日、彼の車で羽田まで行って飛び立ち、大阪空港に着きました。
4日間の交通手段はバスと電車なのですが、バスで京都へ行こうと切符を買おうとしたら彼が財布を出しません。
「買わないの?」と聞くと
「だからお金ないって言ってるじゃん。」

「本当に持ってないの!?4日間どうするの!?」
とビックリして聞くと
「お前が持ってるからなんとかなる。」と彼は5千円しか持っていませんでした。

私は自分の分の費用の事しか考えておらず、旅先で急に2人分の費用を払わなきゃいけないと知り、凄く焦りました。
ですがせっかくの旅行だし楽しまなきゃ、とそれからのバス代、電車代、ご飯代、入場料、と節約しながら全部私が支払っていたのですが、計画通りに行動していたら1日目で4万円の私の所持金が、2万円になりました。


2日目は一番楽しみにしていた初めてのUSJ。
ですがお金が足らないので行くのをやめようとしてたら「カードでチケット買えばいいじゃん!」と彼がカードでチケットの支払いをしてくれました。


USJ内の食事代、お土産代は私持ちだったので残り1万円。



3日目も計画通り何とか過ごし、残り4千円。
ホテルで4日目の計算をしたら電車賃だけで精一杯になってしまい

「お金が本当に無かったなら旅行の承諾なんてしないで。それか旅行前に私に言ってくれれば親に借りて余分にお金を持ってきた。私は1人分しか手持ちなかったからお土産や食べたかったもの、いっぱい我慢した。もっと2人のお金があるときに来たかった。」

とついに不満を言ってしまいました。

すると彼も
「普段多く払ってるオレの気持ち少しは分かった?普段オレが多く払ってるんだからそんな事で文句言うな、むしろチケット代や空港までのガソリン代含めたらオレの方が多く払ってるから。ていうかお金のことでグチグチいう女まじ無理。」

と怒ってしまいました。


明らかに私が多く払ってるのに彼は今回の旅行で自分の方が払ってると思ってる事に驚愕。



結局4日目は電車賃だけで精一杯になってしまい、計画していた所に行けなくなることは愚か、食事すらまともに食べられませんでした。





初めての旅行で常にお金の事を考えてしまい、2人で計画を立てたのにも関わらずお金が足らなくて出来なくなってしまった事もあり、心から楽しめる旅行ではありませんでした。



お金は普段彼の方が多く払ってるので文句は言えないのですが、
長期にわたって1ヶ月に数回細かいお金を出すのと、4日間まとめて旅費を全額出すのでは負担感が違う気がするし、
でも実際今まで彼氏に多めに払ってもらっていたのだから恩返しができるのは今だし
と自分の感情の矛盾に苛々してしまいました。



お金がない。何でそんな大事な事を旅先に着いてから、しかも軽々しく言うのかと彼氏にも苛々してしまう自分がいて


何て私はケチなのだろう、心が狭いのだろう、と自己嫌悪に陥ります。





今回の旅行の失敗の反省を糧に次の旅行は楽しみたいのですが、私の頭で考えてしまうと冷静に考えることができず主観的な考えしかできないので、皆さんの考えを聞かせてほしいです。

A 回答 (14件中1~10件)

せっかくの旅行だったのに残念でしたね。



あなたは全然ケチじゃないと思います。
前々から計画されていたのに、旅先に着いてから「お金ない」って…

私ならキレますね。
「普段俺が多く…」←何恩着せがましく言ってるんじゃ!ぼけ!って
うちなら叫びますね。

私も数か月前に、私の提案でディズニーに2泊3日で行きました。
彼は旅行の手配とか得意じゃないから、全部私が手配したんですが、
旅先では「お前が全部準備してくれたもんな。ありがとう」
と言って、ホテル代を多く出してくれたり、ご飯のお金もおごってくれたり多く出してくれたりしました。
それが男の甲斐性ってもんじゃないですか?

もちろん、わたしも食事代全額出したお店とかもあります。


そんな女々しいこと言ってる男は早く見切りをつけたほうがいいと思います。
    • good
    • 9

いやー、私だったらブチ切れるわ。

金の件は。

そもそも、最初の計画の段階で無理がある。
互いの予算をしっかり決めないの?
飛行機・ホテルだけで5万とか高すぎると思わない?
交通費、宿泊費、移動費、その他かかる費用を含めて
互いに予算を決めないからこうなるんじゃないのかな。

ちなみに、旅行中は相手が出すからと金持ってこないのは
言語同断だと思う。
しかし、そういう風な過程にいたった
2人の付き合い方の問題があるのでは?
金のことで、きちんと会話してこなかった付き合いなんだろうね。
こういうことは、きちんと話し合うべき。
普段から。

15万稼いでも、浪費する彼。
割り勘でちょっと多めに出してるだけでブイブイ文句言ってるんじゃー
なんかなぁ・・って思う。
ケチなのは彼ジャン。とも思うけどね。
(男が金出せ、とは決して思わないけど)

次の旅行!となる前に、
お二人の金の話をきちんとしたほうがいいと思うけどね。
    • good
    • 7

こんばんは


貴女様は全然ケチではありません。
ずっと以前からお二人様で計画していた関西方面旅行だから、彼氏さんもそれまでに今回のような金欠!?にならないよう、金銭面で節制すべきだったと思います。

次の旅行の機会では、あなた方お二人様はどちらにお住まいか解りませんが、今度は学生の身分であるからには飛行機なんか控えて、新幹線のぞみ、みずほ、さくら等で旅するようにしましょうよ。
もしも次も関西ならばそれも可能でしょう?
新幹線と飛行機どちらが運賃高いかは知りませんが、飛行機のほうが超贅沢なのは明らか。

USJ充分楽しめたって事ですが、東京ディズニーランド等は嫌いなのでしょうか?
やや不思議に感じました。
45歳の青年男児より
    • good
    • 3

こんにちは、読ませていただいきました。


すでに多くの回答が寄せられていますが、真っ正直な感想を書こうと思います。

持ち金が5000円とは驚きました。付き合って3年とのことですが「何が悪い」ってなってる彼は問題な気がします。プライドのかけらもなく(いいとこ見せたい!というのを求めているではなくて)というか非常識な気さえしました。

「旅行って何か知っていますか?^^」ていう感じです(失礼)

というか本当ひとまとめにすると「これが旅行先でのことだから」ということではなくて、
彼氏さんのほうから「楽しく過ごすためにはどうしたらいいのか」っていう根本が見当たらないと感じました。

例えば、旅行を楽しくできなそうならば無理に行かないということですね。
恐らく書いてある様子だと、いろいろなプランを決めごとをしているときにもこうなるとは微塵も感じなかったのですよね?
質問者さんが「押し切った感じで旅行になった」わけでもないんですよね?

確かに「お金がないこと」はしかたないことでしょう。
でもそれならば、適応させていかなくてはならないというのは大体の方がわかることだと思います。
旅行に行かないということもできますし、行くためにお金を貯めるということもできます。

交際期間は3年でお互い学生かもしれません。(彼が15万円稼いでるのが不思議ですけどそこは置いといて)
でも、それって今回のことではあまり関係ないと思います。
「学生なら」とか「その年なら」とか。

だってたとえばこれが5年後の26歳のときに起こったとしますよね。
お金がなくて彼氏がその態度だとしたら同じになりませんか?
今の経験があったうえで改心(?)して、今度は楽しい旅行を!ってなるからいいものの、初めてだったら同じだったと私は思いますよ。

いろいろな状況が今回のことを生んでしまったと思います。
これを「いい思い出」とするのも、そうできるのも、あなた方二人なんです。

彼は言いたいことが言える人なのでしょうか?
実は言えなくて当日になってしまった、なんてことはないですよね?

私も恥ずかしながら、前払い金はあるものの当日のお金のめどがつくかなって思ったときがあって、そのときは友達に行けそうもないことを言ったことがあります。
パックの料金も振り込み前で、でもキャンセル料はかかってしまう状況でしたがそれだけは払いましたけど、キャンセル料払うなんて損だなんて思いませんでした。
それは旅行先にいって困るよりもよかったし、お金が無い状態で行っても楽しめないだろうし友達を困らせるよりもよかったし、親に借りて旅行へ行くなんて考えも浮かばなかったからです。

3年付き合っているはいいですけれど、それなのに今回のことが起こったことが逆に私は不思議です。
彼だって「お金ができたら行こうよ」ってそれくらい言えますよね…。
彼も行きたがってましたか?「お前がどうしても行きたいっていうから」とかではないですよね?;

それと、あなたはケチではありません。よくやりましたよ!
彼に「ありがたがれ!」というわけではないですが、彼が「お金を出せないのは事実」なんですから「人として感謝しろ」とは思いました。
お金が出せない状況になったのは、彼の自己管理が甘いからですよ。

成田離婚ていう言葉を聞いたことがありますか?
それは新婚旅行先でこのようなことから別れがくるようなものです。

彼と仲良くしていくつもりならいいですけど、
ごめんなさい、私は結婚する気があるとすればやめたほうがいいと思います。

何年付き合っても「相手に楽しんでほしい」と言う気持ちは忘れたくないですよね。
    • good
    • 6

おごられるのは当然のことではありませんので


おごられるのが当然、と思ってる人がケチだと思います。
心が狭い。

今後はきっちり割り勘で。
    • good
    • 9

 3泊4日の大阪、神戸、京都の旅行で、所持金5000円ぽっちで、最初からあなたのふところをあてにしていたワケですね。


 普段は少し大目に出しているにしろ、みみっちいですね。
 何かしら、哀しいものを感じます。
    • good
    • 5

質問者さんは.ケチではありません。

むしろお金を持ってこず旅行に来た彼氏さんに驚きです。普段からお金がないとは言ってるみたいですが、旅行中のお金すら彼女に出させる状況なら計画中に自分の所持金に見合った旅行を提案するべきでしょう。もうひとつひっかかったのは「普段お金を多くだしてる気持ちがわかった」というのは、少々.若いとは言え男性として言ってはならない台詞ですね。何故なら大好きな彼女の為ならお金払うのは何の苦にもならないはずなのに、少なからず不満があるということだからです。初めての旅行でテンション上がってしまったのでしょうが、自分達の懐にあった計画すれば楽しい旅行になるでしょう。
    • good
    • 3

相談の少なさが問題ですね。



どれだけの費用が全体でかかる。
それで、双方がどれだけづつ負担するのか予め決めるべきでした。

彼は「お金がない」と突然言い出し、殆ど所持金無しで旅行に来る。
普段多く出してるからいいだろうという言い方。

かといって、普段は多く出してもらってるから申し訳ないと言いながら、4日間集中的に支払う事になったら怒る貴方。

付き合い中のトータルではどっちがお金を多く出してますか?
彼が開き直ったのも、普段のうっぷんのあらわれかも、です。

争いの内容はどっちもどっちです。
元々大学生なのですから、お金がないのは当然。

それなのに旅行とか普段からも多分、お金を使い過ぎてるのかも?
今回はお金を挟んで二人の本音とか、無計画さが出てしまっただけのことでしょうね。

こういう時に本心が出ます。
お互いに全く思いやりがなかった。
失礼ながら、幼稚な感じです。


貴方は今回の出費を恩返しと考えて、「次の旅行は」などと思っているから気がいい人です。
ただ、彼は?

「お金のことでぐちぐち言う女、マジ無理」
総額で今回も彼の方が多く出してるという間違った感覚ですから、恩返しなんて思ってもいませんよ?

あなたはもう問題ないでしょうけど、彼の気持ちには多分不快さが残ったし、金銭感覚ルーズな人だというのは事実です。
そういうところは気にはならないですか?

今後は気を付けないと相当しこりにはなってると思いますよ。
男は結構ケチです。
自分の事以外には。
    • good
    • 1

普段もお金がなければ彼女に支払いをお願いするというスタイルならわかりますが、旅先で急に手持ちがないと言いだすのはなんともお粗末。



ガソリン代の件などは売り言葉に買い言葉だと思います。

これからは手持ちのお金も確認したうえで出発するしかないのでは。

世代の違いかもしれませんが、旅先でお金ないと言ってしまうことのできる彼氏さん、私ならそれだけで冷めてしまいます。
ふたりとも楽しくなくなる言葉でしょう…
    • good
    • 2

そんなケチ旅行は楽しくないねー学生だから金がないのは仕方ないさーでも旅行は贅沢に楽しみたいよねー



僕は金銭感覚が狂ってるみたいだから適当に流してねー僕だったら彼女の分も全額ふたんするよーUSJに行った時もそうだったなー社会人と学生は違うけどねー彼女に多く払ってもらうのはナシだなー

ここROMってるとね、お金がなくって喧嘩してる夫婦って結構いるよ。特に女の面倒みる気もない男はダメだと僕は思う。奥さんは子供を産んでくれるから、その間は無収入になるよ。僕がそのくらいの稼ぎが出来ないとダメなんだ。でも最初から楽しようとしてる女はヤだ。君はそんな子じゃないじゃない。

神戸だったら美味しいステーキの店がある。京都の料理は僕には合わないけど古都や神社仏閣を散策するのは楽しいね。夏のUSJは濡れてもすぐ乾くけど、目の前のホテルを予約しておくよ。
男だったらこのくらいはして当然。
もちろん彼女の希望が最優先さー

彼と付き合っていくなら男として育ててあげないとねー
女が「私ってケチ?」なんて言ってること自体がおかしい。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!