
No.5
- 回答日時:
店が当日混んでいれば、順番ですから後回しでしょう。
スポークがあるとも限らないし。店に行ってみなければわからないのが現実です。
スポーツサイクルや折りたたみの小径車の場合、スポークを持っていない所や似た長さの物があってもスポークを作る事が出来ない所もあります。物によっては、メーカー取り寄せの場合もあります。
やはり、店に行ってみなければわからないのが現実です。
No.4
- 回答日時:
スポークっていろんな長さがありますが、在庫があればシティサイクルなら数本交換なら10分も掛かりません。
全交換の場合は相当の時間が掛かりますし、一般的に夏は自転車屋って忙しいのよね!
お客さん相手の仕事ですから時間の約束は無理です。
在庫があって時間が取れるなら夕方までには出来るでしょうが、忙しいと残業やって仕上げれば翌朝にできるてるかな?
No.3
- 回答日時:
既に回答があるとおり、
箇所によって違います。
フロントであれば30分もあれば。
しかし。
最も折れやすいのは
「リアのギア側」と相場が決まっています。
=左右にオフセットの差を着けてあるので
ギア側が強く引っ張られて組まれているので。
もしそうだとすると、
1時間は最低見て欲しいです。
=スタンド変速機チェーンガードなども外さなければならないので
・・・シングル自転車だと、ギアも一旦外します。
交換部品ですが、
昔からやっている自転車屋であれば
スポークは当然在りますし、スポークねじ切り機=長さ合わせ機も持っています。
在庫の心配はありませんが
それでも、お店の混雑状況によりますし
購入店ではない場合、
他の「購入した方の修理」を優先して行いますので
全く予想が付かない…というか
今、自転車屋はそう言う修理の客でひっきりなしに混んでいるのが現状です。
=全国どこでも。
修理の予約待ちなんてことも在り得ますので
まずは持ち込もうとしているお店に電話して相談してください。
複数本折れていると、ホイールの組み直しに近い作業
=ホイールが触れているのでいろいろな箇所のスポーク張り作業をしなければならない
ということになりますので+1時間弱。
まあお店の混雑状況および購入店であれば修理はいずれ出来ます。
その日の内の物になるかどうかはかなり微妙です。
ましてや日曜で貴方と同じ考えの人が山のようにいますから。
・・・たぶん予約などしないとその日の内に終わることはないでしょう。
No.1
- 回答日時:
店に聞くべし。
・在庫部品があるか?
・担当者が在店しているか?
・他に作業待ちのモノはあるか?
・店の営業時間は?
・何時に持ち込むのか?
こういった状況はだれも回答できない。
単純な意味での作業時間なら1時間程度。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のリアホイール交換について 1 2022/04/27 18:50
- 車検・修理・メンテナンス 取付依頼したら新品ホイールに傷が 5 2022/05/02 07:50
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク250cc リアタイヤ交換 6 2023/06/01 00:24
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のスポークについて 3 2022/12/06 15:28
- その他(恋愛相談) 年上男性を惚れさせるって方法ありますか? 仕事の事で相談したいことがあると言ってLINE交換をして貰 8 2023/02/07 13:06
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 会社・職場 仕事中、時々瞬間湯沸かし器みたいにキレてしまいます。 昨日はプリンターのトナー交換の話で聞かされてい 1 2022/07/05 01:20
- スーパー・コンビニ コンビニでの弁当購入について 賞味期限が切れていると店員が一々、その弁当が置いてあった棚に行って期限 10 2023/04/22 16:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホイールで
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
ホイールからカチカチと異音
-
スポークに付着した汚れ・カス
-
ビラーゴ125でスポークかキャス...
-
チューブレスの履けるスポーク...
-
車両がランエボ9で、アルミホイ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
自動二輪車の15インチホイー...
-
カンパのユーラスなんですが、...
-
Dトラッカーのリムについて
-
バイクのスポークホイールの色...
-
バイク、スポークホイールの掃除
-
DR250Rをモタード仕様にする
-
空気圧MAXだと、スポークって歪...
-
スポーク交換の時間
-
自転車修理費用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
自転車のスポークが外れたので...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
バイクのスポークホイールの色...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
スポークの長さ
-
自転車に乗ってます。スポーク...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
自転車のスポーク 自転車のタイ...
-
東京近郊で安くスポークの張替...
-
カブのタイヤ交換したらハンド...
-
自転車のリムだけ交換するのに...
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
おすすめ情報