
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しいですね.
金属や接着剤の種類にもよりますが,一度硬化してしまった接着剤は,溶剤などで溶かすのはほとんど不可能です.
試すなら,スクレイパーという「へら」のような工具を使うのが一番確実だと思います.樹脂製のスクレイパーを使えば,金属に傷をつけることはないと思います.ホームセンターみたいなところで,500円~1500円ぐらいで入手可能だと思います.
あとは,サンドペーパーで接着剤を削り取る方法がありますが,金属にキズが付きますね.アロンアルファだったら,「はがし液」というものがありますが,完全に固まった接着剤には効果があるかどうか・・・
オゾンで分解できれば確実なのですが(笑).
参考URL:http://peeh.sub.jp/page040.html
No.1
- 回答日時:
場所や用途にもよりますが、加熱処理をすることで柔らかくなると思うのですが、エポキシ系ですと軟らかくはなりませんので、この方法では厳しいかと思います。
通常の接着剤であればドライヤーとかで暖めれば軟らかくなるのですが、接着剤の中のバインダー(流動性を保つ材料)が皆無ですと時間がかかるかも知れません。
かきおとすこともあると思いますが、傷を考えるとテフロンとかの軟らかい材質の物で取るべきです。
最後に接着剤と思って余り削りますと傷になります。接着剤との反応を変色することもありますので、指で触ってみて凹凸があるか確認された方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 磁石付きのフックの磁石が取れたので磁石に接着剤つけて直して鉄の壁に貼ったら接着剤も壁についてしまって 5 2023/07/26 18:41
- DIY・エクステリア ハンガーポールの折れたポール部分の接着方法について 1 2022/11/16 20:31
- その他(ホビー) 接着剤には、どのような接着剤が存在しますか。 数多くある接着剤のそれぞれの使い方を教えて下さい。 ど 2 2023/07/02 21:54
- その他(自然科学) スマホのガラスフィルムによるある粘着技術の名前、または同じような接着方法があれば教えて下さい 表から 1 2022/06/11 02:33
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- クラフト・工作 よく浸み込む液状の接着剤で、乾くとカチカチに硬くなり、ネジも留められるような接着剤。 1 2022/10/11 20:46
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- クラフト・工作 大丈夫‼︎ 接着剤が乾かない クリップボード裏にラバータイプの滑り止めを接着剤で貼り付けたのですがゴ 4 2022/09/12 06:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について! 1 2022/08/23 21:14
- DIY・エクステリア コンパネ(12mm)とコンパネ(12mm)を引っ付けるには接着剤でいいんですか? 4 2023/08/17 12:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
乾いた接着剤をきれいにはがす方法
-
お風呂場の排水溝に使うコーキ...
-
金属接着剤で固定したcpuとクー...
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
ミントグリーンとエメラルドグ...
-
ナイロンとビニールの違い
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
レジン作品を作ってるんですが...
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
紙粘土を水に強くする方法
-
スチール机の塗装方法とどのよ...
-
屋外でのスプレー塗装、住宅街...
-
ニスの匂いを消したいのです。
-
家具に塗ったペンキをはがれな...
-
布を黒く染めるにはどうしたら...
-
青い服を真っ黒に染めることは...
-
ラワンランバーコア材の塗装
-
クリックの後、文字の色を変え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
お風呂場の排水溝に使うコーキ...
-
乾いた接着剤をきれいにはがす方法
-
金属接着剤で固定したcpuとクー...
-
百均だけで作れるオリジナル缶...
-
ノートPCのヒンジの隙間を埋めたい
-
レジンで9ピンを埋め込む際の強...
-
フェイクファー生地にワッペン...
-
金属同士の接着はどうすればい...
-
木工に高機能接着剤使ってらっ...
-
画像のようなアクセサリーのパ...
-
フリマアプリで購入した商品の...
-
木工ボンド早く乾かせたい 木工...
-
スワロ デコ ホイル 裏 溶...
-
ストーンデコの接着剤について...
-
デコ電などに使う接着剤で失敗...
-
ハンダ付け
-
アジアンコードの始末
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
おすすめ情報