
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しいですね.
金属や接着剤の種類にもよりますが,一度硬化してしまった接着剤は,溶剤などで溶かすのはほとんど不可能です.
試すなら,スクレイパーという「へら」のような工具を使うのが一番確実だと思います.樹脂製のスクレイパーを使えば,金属に傷をつけることはないと思います.ホームセンターみたいなところで,500円~1500円ぐらいで入手可能だと思います.
あとは,サンドペーパーで接着剤を削り取る方法がありますが,金属にキズが付きますね.アロンアルファだったら,「はがし液」というものがありますが,完全に固まった接着剤には効果があるかどうか・・・
オゾンで分解できれば確実なのですが(笑).
参考URL:http://peeh.sub.jp/page040.html
No.1
- 回答日時:
場所や用途にもよりますが、加熱処理をすることで柔らかくなると思うのですが、エポキシ系ですと軟らかくはなりませんので、この方法では厳しいかと思います。
通常の接着剤であればドライヤーとかで暖めれば軟らかくなるのですが、接着剤の中のバインダー(流動性を保つ材料)が皆無ですと時間がかかるかも知れません。
かきおとすこともあると思いますが、傷を考えるとテフロンとかの軟らかい材質の物で取るべきです。
最後に接着剤と思って余り削りますと傷になります。接着剤との反応を変色することもありますので、指で触ってみて凹凸があるか確認された方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
樹脂にチッピングスプレーで塗...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
数珠を洗濯してしまって、色落...
-
ラッカー(吹付け)塗装 表面...
-
紅茶染めでの失敗。何が悪かっ...
-
アルミのすり傷って、自分で直...
-
フエルトシートを球体に貼りた...
-
ポリレジン塗装に付いて
-
白いワンピースを染めるには?
-
紙粘土を水に強くする方法
-
家具に塗ったペンキをはがれな...
-
エクセルグラフの振り分けられ...
-
エラストマとエストラマ
-
屋外でのスプレー塗装、住宅街...
-
アクリル樹脂エマルジョンとは...
-
衣類を黒、紺に染めたい
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
ラワンランバーコア材の塗装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
乾いた接着剤をきれいにはがす方法
-
お風呂場の排水溝に使うコーキ...
-
ノートPCのヒンジの隙間を埋めたい
-
木工ボンド早く乾かせたい 木工...
-
2枚の金属板をL字型に接着す...
-
レジンで9ピンを埋め込む際の強...
-
百均だけで作れるオリジナル缶...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
樹脂にチッピングスプレーで塗...
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
アクリル樹脂エマルジョンとは...
-
紙粘土を水に強くする方法
-
黒いTシャツが部分的に茶色っぽ...
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
家具に塗ったペンキをはがれな...
-
ナイロンとビニールの違い
-
エクセルグラフの振り分けられ...
おすすめ情報