
No.3
- 回答日時:
既にNO1で正解が出ています。
年会費無料等のカードでは最高でも30万とかのも有ります。
年会費が1000、3000、1万円とか色々あり限度の
上限は50万、100万、それ以上とかに成るのが一般的です。
又其の限度は利用実績により徐々にUPします。
カードによっては始めから設定されているのもあります。
他にポイントや保険付き等様々な違いが有り結構複雑です。
No.2
- 回答日時:
>これはあちらが枠を設定するのでしょうか?
その通りです。
ショッピング枠(リボ払い枠含む)は、カード会社各社が独自の基準で個々に設定を行ないます。
アメックスでも、「一律の制限は設けません」とCMを行なっていますよね。
これは、個人毎に与信を設定するので統一した制限は設けない!と言っているに過ぎません。
アメックス本家のプロパーカードでも、ショッピング与信枠が10万円程度の方も存在します。(笑)
そこで、もっと与信審査が緩いセゾンカードのアメックスブランドを申し込む方も居るのです。
質問者さまの場合、情報が全くありませんから断言はしませんが・・・。
ショッピング枠は、30万円でしようね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレカの解約
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
インターネットで買物をしよう...
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
リボかえル
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジットカード
-
クレジット 信用情報
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
※至急回答欲しいです※ マカオと...
-
クレジットカードのポイント計算
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
自己破産後のクレジットカード...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通販の与信審査で落ちた理由
-
クレジットカード退会後、与信...
-
与信情報と信用情報は違うの?
-
ペイディ あと払いApple専用限...
-
自分の与信状況を知る方法-情報...
-
ネットショッピングで与信処理...
-
所得証明出さないと 利用停止?
-
クレジットカードでの与信枠でQ...
-
詐欺
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカード
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
イオンカード不正利用について
-
どこのクレジットカード会社も...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
携帯決済限度額
-
神奈川県警からの着信
-
JALのマイルをためるにはやはり...
おすすめ情報