
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は御守というのは、持つことによって「安心を得るもの」また「力をくれるもの」と解釈しています。
人は拠り所を持てたことによって随分心が楽になるのではないでしょうか。
一人で頑張っていても、「もうだめだ」と思った時に心が折れてしまう事もあります。
そんな時に、御守を持っていると「自分を守ってくれている」という安心感があり、心が折れにくくなると思うのです。
ですからご本人が持ちたいと願って持つものが御守であると思っています。
「本人には知られたくないけれど、陰ながら応援しています。」ということで、質問者様がお持ちになられるという事であれば、それはそれでよろしいのではないでしょうか・・。
この場合は、質問者様の願いを助ける御守ということになりそうです。
ちなみに神社の御守はよく知られていますが
仏教では数珠が御守に相当します。
キリスト教ではロザリオが御守です。
本当は神仏等、信じていないのですが、
まさに困った時の…です(- -;)
>質問者様の願いを助ける御守
なるほど!
なんだか、他のご回答も確認しましたが、
お礼を書いてる途中から
結局のところ、自分の自己満足のためなのだと
再確認してしまったので、
購入自体、再検討させていただきます(- -;)
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
神社などで売っている普通のお守りのことですよね?
もともと身に着けて持ち歩くことが前提であるので、渡して、そのお守りを身につけて貰わないとあまり意味がないと思います。
身につけた人の加護のための物なので。
例えば、交通安全のお守りは自分に身につけるとか、車につけないとあまり意味がないと思います。
それと同じではないでしょうか。
相手の健康や商売繁盛を祈りたいのであれば、別にお守りを買わなくても良いような気がします。
神社などで普通にお参りしてくれば宜しいのでは?
そうですよね。
別にお守り買わなくても、お参りでも良いのですよね。
形にしておきたいというのは、
やはり私の自己満足の為の気がします(- -;)
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
少なくともあなたの気持ちは相手に伝わらないと思います。
「お守りを買って来て、あなたのために祈っているからね」と話したら・・・・
う~ん、人さまざまでしょうけど、私は怖いです。
気楽に「あそこの近くに行ったから、ついでにあんたのお守りも買って来てあげたからね」と差し上げた方が、あなたの気持ちも伝わるでしょ。
それとも「わざわざ買いに行ってきたからね」と言ったほうがいいかな?
(相手次第で重くもなりますけど・・・・)
渡すかどうか、迷っているのです…。
なんだか気落ちしているようなので、
購入自体で少しでも気分を持ち直してくれたら…と
思っているのですが…。
渡すような仲かが微妙なのです…。
やっぱり重いかなぁ…(‐ ‐;)
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避妊 お守りについて 3 2022/08/20 00:26
- その他(恋愛相談) 気になる年上男性のお客さん 1 2023/07/11 22:09
- 宗教学 何の宗教か分からないものに勧誘っぽいことをされていてよく分からないので、読んで分かる方、何教か教えて 7 2022/04/26 09:53
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身が気持ち悪くて消えたいです。 (性的な話な為、不快な方は注意です) 男性との行為をした後から 4 2023/02/23 01:09
- 結婚式・披露宴 結婚式 5 2023/05/09 10:11
- 片思い・告白 登録はしてくれたが、連絡はない。しばらく待って連絡していいものか…。 2 2022/11/22 13:33
- 片思い・告白 好意かな? 4 2023/03/10 22:16
- 夫婦 旦那さんからのプレゼントをメルカリで売る場合、事前に伝えた方がいいのでしょうか? サングラスをもらっ 5 2023/07/03 23:31
- その他(悩み相談・人生相談) グッズ代行のお礼について。 1 2022/04/15 19:18
- 友達・仲間 他校の異性から話しかけられるのって? 4 2022/08/04 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巾着状ではないお守りを買った...
-
相手にお守りを渡さずに祈る
-
たくさんのお守りを貰いました
-
お守りは紙に包んだまま身につ...
-
男の方に質問です。今年から高...
-
お守りを買ってから嫌なことが...
-
rabbits tail って?
-
数珠は一年後返す??
-
神社のお守りの「気」が合わな...
-
今日神社で買ったお守りが落ち...
-
神社のお守りについて
-
こんにちは。初めて質問させて...
-
お守りを探しています。(入院...
-
他人が購入した「御守り」に御...
-
喪中の神社参拝
-
伊勢内宮のお守りを お土産にい...
-
お守り持ってないかたいますか?
-
鈴虫寺の幸福御守り
-
神社のお守りを洗濯してしまい...
-
使わないお守りはどうすれば?
おすすめ情報