dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows 7 のデスクトップPCを初期化してOSを再インストールしたのですが、
以前と同じ解像度が選択できなくなりました。
以前はディスプレイの欄に、東芝…、のように表記されていて、
解像度も色々選べていました。(たしか1360×768 60Hz を使っていたかと)

しかし、今は標準VGA PnP モニターと表記されています。(変更できない)
リフレッシュレートの変更もできません。

どうすれば以前のような解像度が選択できるでしょうか?


TVは東芝LED REGZA 32AE1 です。
ちなみにHDMIケーブルを使用しています。

A 回答 (1件)

ディスプレイアダプタのデバイスドライバーをインストールしてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と試行錯誤を繰り返したら何とかなりました。
回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2011/08/30 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!