No.2ベストアンサー
- 回答日時:
制空圏というのはマンガだったのですか。
普通、制空権というと、航空機での戦闘である空域を制することを言うので、「いったい何の話だろう?」と思っていました。
ハンター×ハンターの「円」とか「圏」とかみたいなやつですね。それだったらマンガの中で、瞑想をして気を練ってどうたらこうたらと会得する方法が書いてあったように思います。
冗談はさておき、#1の回答者がおっしゃるように、リーチの届く範囲を制する捌きは、どんな武道でもどんな流派でもやりますし、これができないと横から攻められたらあっという間にやられてしまいます。ですから、これはできて当然の技術なのです。きちんと練習をすればできるようになります。
前の質問で、質問者さんは誰にも習わず自己流でやっているようですが、まず師匠を見つけましょう。
先日、八極拳の服部先生のところを見学する機会がありました。場所は東京の中野区だったのですが、門人の中には都内だけでなく九州や東北地方から来たという人もいました。神戸から習いに来たという人と帰りの電車が一緒になったので、少し話を聞いたのですが、その人は最初はDVDを見て独習していたのだそうです。それで中国武術の大会へ出たところ、「それは八極拳ではない」とさんざんに言われ、師匠に教わらなければだめだと考えて服部先生に入門したのだそうです。
私自身も、片道1時間半と交通費3000円かかる道場へ毎週ずっと通っていました。毎月1回飛行機で通って来る人もいましたよ。
片道2時間までなら毎週通える範囲ですからね。本気で習いたいのなら、そういうつもりで師匠を探しなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏角を使うべきかどうか
-
気学:イギリスからの方位( ヨー...
-
蔵干にある干合について
-
柔道耳にならないです
-
縮地法って実際何なんですか?
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
銃剣道はそこまで凄いのか
-
さまぁーず優香怪しいのアイド...
-
グラップリングとブラジリアン...
-
柔道をやっている人たちはホモ...
-
少林寺拳法の強さ
-
ドラマ24でジャックが敵の首...
-
柔道の絞め技って一瞬で落ちる...
-
柔道の『黒帯』はどこから頂く...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
井上尚弥と身長180cmの体重80kg...
-
柔術習っている方に質問です。 ...
-
合気会VS養神館VS大東流
-
多汗症と素足の武道。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蔵干にある干合について
-
偏角を使うべきかどうか
-
『藤』の画数
-
奇門遁甲と金函玉鏡
-
陸奥圓明流と飛天御剣流はどち...
-
【風水】枕の方角【九星気学】
-
各方位の角度について
-
リアルガチで伝統空手≒日本拳法...
-
私の彼女は身長195cm超え、体重...
-
四柱推命と紫微斗数の時間の違...
-
四柱推命で数年後に干支併臨と...
-
気学で無外泊について
-
【姓名判断】どちらでの判断が...
-
気学:イギリスからの方位( ヨー...
-
武道の流派はなぜ?
-
「輝」の画数について(姓名判...
-
ドラゴンボールが好きな外国の...
-
空手って、お腹どつき合いの我...
-
姓名判断の主流?本流?
-
島津英実を姓名判断で占ってく...
おすすめ情報