
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「無精卵=死んでいる」と言うわけではないと思います。
一般にどの生物でも、出来たての卵は全て未授精(=無精卵)です。
未受精卵は死んでいるわけではなく、その卵が受精して受精卵になれば、新しい個体に向かって成長を始めるわけです。
一方受精しない場合には、新しい個体になることは無く、時間が経つと腐ってしまうわけです。
このように考えると、「無精卵=死んでいる」ではなく、「無精卵のまま=その内死ぬ」と言う方が、より厳密だと思います。
鶏の場合は、卵が殻に入っていますから、無精卵として生まれた卵が受精することは無く、「無精卵=その内死ぬ」ですが、生まれた時の無精卵は、まだ生きていると思います。
例えば、卵の保存方法をみると、「生卵が長持ちするのは、卵が生きているから。卵は殻にあいた小さな穴を通して呼吸しています。」など、卵が生きていると書いてあります。
細胞が死ぬのは、呼吸が止まった時でしょうか。
無精卵にも卵核はあります
No.3
- 回答日時:
無精卵は死んでいるんじゃない
精子だけでも卵子だけでも意味を成さない
結合することによって卵子の中に精子が有る有精卵になる
有るか 無いか
そして 母胎か
体外で長時間温められることにより鼓動は動き出す
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツバメの孵化しない卵
-
中華丼 近所の中華屋さんなんで...
-
葉裏についてたものが何の卵か...
-
幹に白い綿のような物
-
植木に大量の虫のたまご?
-
虫の卵だと思うのですが、虫の...
-
女優の北川景子さんの輪郭は何...
-
虫の卵? 部屋に散らばるこげ茶...
-
鶏の卵が大きいほど、より大き...
-
割れた卵 放置
-
スーパーで買った鶏の卵から毛...
-
部屋のテレビの上に黄色い粒の...
-
鳩が卵産んだけどずっと居たの...
-
有精卵。雛を孵したいのですが...
-
これは中止卵でしょうか? セキ...
-
放棄された卵は孵化可能ですか?
-
インコが卵を産んでも、育てよ...
-
似た蜘蛛が家の中にいました。...
-
セキセイインコのメスがしばし...
-
十姉妹の温度管理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツバメの孵化しない卵
-
中華丼 近所の中華屋さんなんで...
-
鶏の卵が大きいほど、より大き...
-
植木に大量の虫のたまご?
-
虫の卵? 部屋に散らばるこげ茶...
-
葉裏についてたものが何の卵か...
-
スーパーで買った鶏の卵から毛...
-
ツバメの巣の卵は何時間温めな...
-
虫の卵だと思うのですが、虫の...
-
部屋のテレビの上に黄色い粒の...
-
虫の卵が人体に入ったら・・・...
-
ベランダに鳩がやってきてタマ...
-
幹に白い綿のような物
-
へ、変な卵がっ!!!
-
割れた卵 放置
-
卵の中のひよこが自力で卵の殻...
-
明太子のような、虫のタマゴ?
-
網戸に卵が(;_;)
-
スッポンの卵
-
女優の北川景子さんの輪郭は何...
おすすめ情報