重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

豚骨、鶏ガラのラーメンスープを作っています。そこに、野菜類、煮干しを入れました。野菜と、煮干しはどれくらい煮込んだらとりだせばいいですか?

A 回答 (1件)

煮干しの大きさにもよりますが、煮干しは30分も煮れば出汁はでますよ。



野菜も切り方次第です。味なのか香りなのか、ごろっと状態で数時間で味、薄く切って30分ぐらいで香り。

出来あがりのスープの状態をどーしたいのかで、煮方は全て変わります。

同じ材料でも、火力や時間、火の入れ方で味も見た目も変わります。

色々やって楽しんで、自分の好みの味を見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
量とか、時間とか工夫してためしてみます。

お礼日時:2011/09/21 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!