プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文です。
私は一度はその商品を買うものの、二度目からは如何に同じ味に再現するか……に燃えているお婆さんなので、味見として買うだけで二度目からは自作したいのです。

そこで疑問なのですが。
この写真の商品を先日初めて買いました。
私には漬け汁が甘過ぎ、ん?と言う感じなのですが夫がかなり気に入ったようなので、同じ味に作ろうと思ったのですが。

味は単純なので簡単に再現できますが問題は、このような商品や各種の美味しいドレッシング等は、調味料をどんなもので薄めているのでしょうか?
水だと腐敗しますよね?

このニンニクたまり漬け然り、ピエトロドレッシング然り、サラサラの少し高級なレストラン仕様のフレンチドレッシング然り、もちろん醤油や酢や油や甘味料の原液だけではこんな薄い色や丁度良い味になる訳もなく、ただの水で薄めるのは腐敗しそうですし、なにか腐敗しないような特別な水や液体で伸ばしているのでしょうか?

ドレッシングも、タレ類も、4〜5日で食べ切るなら水で薄めるのもありだと思いますが、一ヶ月弱の長期保存となるとおいそれと水薄めるわけには行かず、謎で仕方ありません。

この商品の色がたまり漬けなのにこんなに味も甘く薄く、そこまでしょっぱくないのは何故なのですか?

裏の原材料を見てもよく分かりません。

「ドン・キホーテのニンニクたまり漬けの再現」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 裏の表記です。

    「ドン・キホーテのニンニクたまり漬けの再現」の補足画像1
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/23 17:53

A 回答 (7件)

水でのばしてると思います (。ᵕᴗᵕ。)



それだと日持ちしないため、
保存料の ソルビン酸K
酸化防止剤の ビタミンC
などが使われてるんだと思います。

ソルビン酸Kは通販などで買えるようです。が、
いろいろ記事みると、
国が認めたものであるものの、
人間の生き死には影響ないけど、
体内の腸内細菌は死滅 減るようです。
ま、限度を超えた摂取だとそうなるのでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりただの水だけじゃ悪くなるのは解るので、どんな仕組みなのかがずっと気になってたんだ。

ありがとう。
ゾルビンって防腐剤とかなのかなぁ。

どの道、味見をするつもりで購入しただけなのだし、流石に家で作るものまでに添加物は使いたくはないので、どう工夫したら長く保存できるたまり漬けがこの味に近いものでできるかなぁと。

健康に無害な水代わりの薄め液みたいのって無いものかしら!

サンキューでした。

写真の判定に時間かかってると思うけどもう直ぐ裏面の写真がアップされると思う。

お礼日時:2023/10/23 18:02

原材料名



にんにく(中国)、
漬け原材料(しょうゆ、食塩)
調味料(アミノ酸等)
酸味料着色料(カラメル)
保存料(ソルビン酸K)
乳酸Ca
甘味料(ステビア)
酸化防止剤(V.C)
(一部に小麦・大豆を含む)

*☼*―――――*☼*―――――

水代わりの薄め液 (`・ω・Ⅲ)

保存料、酸化防止剤、
というのが気にかかるんだよね。
水でのばしても、
日持ちさせるために液体そのものを、
酸性化させればいいと思う。
例えば、そのたまり漬けの汁に、
柚子の汁を入れる。
味を調整しつつ、酸性液体に持っていく。

酸性、アルカリ の判定には
リトマス試験紙を
100均に売ってたー\(^o^)/

100均 なんでもあるな (。ᵕᴗᵕ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか怪しげな薬品名が多数(^◇^;)
そこまで悪いものは売るわけはないし私なんか何にも気にしない。
もうあんだけ好きなもの作って食べてきたし、凄く上等な料理からジャンクフードまで何でもござれなので(爆笑)
今更健康志向なんてあっち行けシッシッ!!だし。(*´艸`)
長生きしようとも思わない。

ただ、わざわざ添加物買ってまで同じ味にしたいとも思わないけどね(^^;;

>例えば、そのたまり漬けの汁に、
柚子の汁を入れる。
味を調整しつつ、酸性液体に持っていく。

やだあ〜味かなり変わっちゃうもん。´д` ;

今回は国産ニンニクと、煮切った本味醂と煮切った清酒でかなり薄めたわ。高く付いた(ー ー;)(^◇^;)

ありがとね。

お礼日時:2023/10/24 19:06

自分が作っている醤油漬けはかけて食べる程、次が欲しくなる出来上がりで後味にピリッと感じる醤油漬けに出来上がっています。



自分以外の人に味見してもらったら辛いけど美味しいという評価でした。

質問者さんも美味しい醤油漬け出来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

ドンキのは私にも夫にもちょっと甘すぎる(薄いより砂糖甘過ぎるのが難でした汗)ので、もう少し醤油っ気を濃くし、多めの煮切り酒と煮切り味醂で醤油の尖を薄め、甘味料にはオリゴ糖をちょっぴりだけ加え、唐辛子を2本ほど加え今日漬けてみました。٩(^‿^)۶

どんな風に漬かるか一ヶ月後が楽しみです。

>質問者さんも美味しい醤油漬け出来るといいですね。

嬉しいです。ありがとうございました。( ◠‿◠ )

お礼日時:2023/10/23 22:20

最近自分は唐辛子やにんにくの醤油漬けを始めたんですが、中々美味しいものですよ。



チキンステーキのタレのような扱いやすくでかけたり、卵かけご飯に少しかけるだけでも美味しいし、作り方に関してはネットやyoutubeで検索したら色々と出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、ええ、( ◠‿◠ )
もう私はドレッシングからマヨネーズから、各種タレ類から、梅酒、梅干し、ニンニク醤油漬け、ニンニクオリーブオイル漬け、唐辛子のオイル漬け。等全て手作りなので、何度も作っては来たのですが、今回はこの味のものを夫が気に入り、再現したいものの、こんなに味の薄い(普通に食べて丁度良い)ものを作るには、漬け汁をなにで希釈すれば良いのかなぁと悩んだのですよ。

普通の醤油漬けやたまり漬けや味噌漬けは、やはりかなりしょっぱいのでそのままポリポリは食べられず、刻んでチャーハンやラーメンやつまみ類の調味料として使う場合が多いので。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/23 18:13

痛まないって事は添加物がいっぱいって事なのですね…。


怖いなあー。
よくアミノ酸って表記あるのも添加物で種類はめちゃくちゃあるそうですね。

ドのにんにくたまり漬け買ってみよう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、傷むか傷まないかは分かりません。
何故なら今月の10日頃購入してからまだ半月も経つかどうかなのにもうほぼほぼ無くなりそうなので……(爆笑)

賞味期限を見れば来年ですしね。
でも、この味の薄さ(そのまま食べて塩辛くなく丁度良い)でそこまで持つと言うことは、相当保存薬のようなものは入ってるのかなあとは感じますが。

ただ今は食品添加物なども規定はうるさいでしょうからそこまで体に悪いものなら売れないはず。
なので私はもう68ですし、美味しいものが大好きなだけの婆さんですし、そこまで健康志向でもやれ添加物がどうだとか体に悪そうとかの意識もないです。

なにしろ私は美味しいと思えた色んな食料品製品を、もちろん家での調理なので添加物は使いませんが、忠実にもしくはそれよりも美味しく味の再現をしたいだけなのですよね。

それにはなにで薄めたら良いのかなぁと、いつも悩むのです。
特にこのような調味料系の保存が効く食品は。

回答ありがとうございました。(^^)

直ぐに補足に写真載せます。

お礼日時:2023/10/23 17:52

希釈は「水」だと思いますけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

水……ですかねぇ。
元々水が入っていたら、長期保存可能なものの場合、水が入っちゃうと傷みが早くなる気がするんですよね……。

濃縮ツユなどが良い例で、使う際には水でいちいち希釈しますが、原液の返しに違いほど濃いですから日持ちがするのだと思うのですよ。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/23 17:17

成分一覧に保存料って記載がありませんか?



市販品の多くに使われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その保存料の中身が一体なんなのかが知りたいのです。
もしも製造などに携わっていた方々が回答者の中にいらっしゃれば、わかるかなぁと。(^^)

お礼日時:2023/10/23 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A