重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイコンピューターを開こうとすると
ブルーのWINDOWS画面で例外OEが0028:00000003で
発生しました。
現在のアプリケーションを終了します。
と出て、困っています。

使用状況
WIN98SE ソニーバイオ IE6.0
最近の情報
先日、WINDOWS メディアプレイヤー9をインストールしました。
****************
マイコンピューターは主流となるものなので使えないと困りますのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

とりあえずMedia Player 9を削除してみるとか・・・


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

この回答への補足

アドバイスありがとうございました。
とりあえず、まずはMedeaPlayer9を削除してみることからはじめたいとおもいます。
「アプリケーションの追加と削除」はマイコンピュータからアクセスしなければいけませんが、今は使えませんので、
他の方法があれば教えてください。直接ファイルを起動する方法など・・・宜しくお願いします。

補足日時:2003/11/08 20:05
    • good
    • 0

> 「アプリケーションの追加と削除」はマイコンピュータからアクセスしなければいけませんが、今は使えませんので、


> 他の方法があれば教えてください。

この部分だけ回答します。
スタートメニューから「ファイル名を指定して実行(R)」を選択、control appwiz.cplと入力してEnter(あるいはOKボタン)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事できました。
パソコンも直りました。ありがとうございます!!

お礼日時:2003/11/09 00:44

メディアプレーヤーを入れる以前に戻してみてはいかがでしょうか?



実は私も前、Win98の時にメディアプレーヤー7
を入れたら、動かなくなってしまったので
元に戻しました
システムの復元が98にはなかったので
サポートセンターに電話をして、数日前の状態に戻す方法を教えてもらいました

難しいものではないので、やってみる価値はあります
リカバリーはたいへんでしょうから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その様な方法もあるのですね。覚えておきます。

お礼日時:2003/11/09 00:41

例外0Eですよね?OEではなく。



Windows98SEなのにIEは6.0でMediaPlayerは9・・・・この組み合わせに原因があるかどうかは断言できませんが、いささかやりすぎではないでしょうか?

クリーンインストール
リカバリー
原因となりそうなアプリケーションの削除
セーフモードでスキャンディスク
起動ディスクからスキャンディスク
システムファイルチェッカ
確実な順にあげてみましたが、最初の2つ以外では修復できない可能性が高いと思われます。

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …

参考URL:http://www.sbpnet.jp/vwalker/bbs/log/log_1061.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WMPを削除しました。
無事直りました。やはり重かったようです(^^;)
ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/09 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!