プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうどうしよう
私20歳で、女です
将来の夢があります・
それは、栄養士になる事なんですが統合失調症と軽度の高機能自閉症を持ってて中・高と休みがちで内申書が悪い。
その上高校は養護高校で、今作業所に居て、病気があって作業所も休みがち。今日だって休んだ。
もう終わりじゃない?私の人生・・
はっきし言って生まれてきた意味が無いよ
障害あるけど顔は普通な方で、差別された事が無いのが不幸中の幸だと思ってて、mixiなんかに顔出すとそれなりに結構男は来るんだが・
でも、将来がとても不安です。
障害があるから、親は「お前は働けない。」
でも、健常者並みの知恵はあると検査受けた時言われたから
こういう言葉の意味が凄く怖いんだ・

栄養士になりたい理由はいっぱいあるし、此処にずらーと書いちゃうのは
ちょっと話が違う方へ行っちゃうかなって感じするから書かないけど・・
仕事どうしよう、専門学校に電話したらオープンキャンパスや学校見学来てって言われたんだけど・・
母親が「お前には障害と病気があるから無理だ。一人では生きていけない。
弟妹にお世話になるんだ。それか一人で生きたかったら生活保護で生きろ。
それに専門つったって障害・病気のあるお前なんて採用しない」
って言われたの。
すっごいショックでもう大泣きした
それでも、専門行きたいし。
だって学生時代ろくに学校行ってなかったし将来も怖いから
学校行って障害のある自分にでも出来たっていう事証明したいの。
お願いします、どうすれば専門学校へ行けたり一人で食べていけたり出来ますか?
中・高・作業所と休みがちだった私に専門行けるのですか?・
熱意はとてもあります。栄養士には求知心があるんで・・

A 回答 (12件中1~10件)

専門にいけるかどうかは物理的なお金の問題。


そして勉学できる問題がありますね。
この2つの問題よりも、貴女が今後、どうやって生きていくかというところに焦点があるように思います。

ご両親は貴女を障害者として生きるよう勧め、貴女に就職や専門職というものを必要がないと考えている。
逆に言えば病気に対し理解があるということです。
病気に理解がなければ健常者と同じように働けというはずですからね。

私の妹はAC、社会不安障害、パニック障害があります。
ほかにもPMS、病院によってはボーダーと言われたりもしました。
統合失調症はその疑いがあるとだけ。薬もしばらくは飲みました。
あとは注意欠陥・多動性障害 もあります。

どのみち、病院によって医者によって変わるのでとくに病名に拘るわけじゃないのですが、精神疾患の多くは治らないとされています。
治るというより、症状が出なくなる『寛解』と言われる改善症状のことで完治とは違います。ですが一生において就職、結婚、出産など人生の転機に悪くなることが多く病気とはほぼ一生の付き合いになることが多いのです。
現実的に、生命保険においては圧倒的に自殺率や病気からくる薬の服薬、その副作用などで身体自体も悪くなる確立が引くから、健康な人と同じ条件では入れません。
生命保険会社では、精神疾患は一生完治しない、よって5年の経過期間が過ぎても加入は不可としています。身体の病気は違います。5年で十分完治扱いです。
こういう見方もあるので、治る、治らないではなく、社会的に治らないかもしれないというリスクヘッジをどうするかを考えているのがご両親なのです。

ですからご両親としては障害のあることから障害者枠での就労やその人生設計をしたほうが貴女に楽だと考えているのですからその説得から始めるべきかと思います。

>作業所も休みがちですが、休んでいるのは療養という病人の仕事をしています。
これは病人しか通用しない言葉です。
これは病人の理屈です。

少なくとも病人でいるのなら専門学校は無理ですよ。
私は貴女を小馬鹿にしてもいません。
ここに来ている皆さんも本当のことしか言っていません。

病人の理屈を使うのなら病人として生きる。
それだけのことです。
大人はこういう言葉を使って調子よく学校を休み仕事を休むと思われます。
それを仕事や学校としては理解できません。
理解してくれるのは精神科と作業所だけです。

仕事をする、専門職につくということはこういう考えでは無理です。
どんなに優秀な人でも休む人は雇いません。
この言葉を多用されているのであれば専門学校など行かせる親はいません。
その言葉を信用できないからです。

どのみち病気を治さないと無理だと思いますよ。
病気を治してからと進学と言いたいのですがそれでも年齢の壁があります。
病気と障害と年齢を仕事の内容を考え、専門職としてやっていけるのか、どう生きていくのかもっと現実的に考えてみてください。
    • good
    • 0

全然心配いらない。

    • good
    • 0

私は、なにがあろうと、将来の進学は無理だと思います。

精神科で、20年看護師していました。

だから、分裂病がどんなものか良く分かっているので、それだけで、まず無理でしょう。

ただ、お薬と、通院、は、切らさないように、あと、顔なじみの先生がいることが大切だと

おもいます。専門学校、家を出ること事態、恐怖では、一人で暮らせるの?

それに、なぜ、高校で養護を選んだの、定時制を選べばよかったのに?。

この時点で貴方の将来は、身障者だとう、烙印を押されたのだと思います。

実は、うちの息子も、中学、高校と、高次脳機能障害でかんがえましたよ、私、父として、

でも、幸、定時制に通えたので、定時制をえらびました、というか、障害施設の方が、

教えてくれたのです。養護を、選ぶという事は、将来の烙印をおすことですが、それでも、

よいのですね?と、高校入学の時かな。

ただ、貴方は、容姿が、良い、普通であり、体型が、普通であるなら、

可愛い身なりをして、それなりの、旦那さんを見つけることが、良いのでは、

とおもいます。栄養が好きなら、本を読みながら、個人で、楽しみとして、

学んでください、学校にいくことも、続けて通うことも、可能だとは思えません。

優しい、旦那さん、普通のおじさんを、探してもらうのが良いかも。

女子ですから、だめもとで、一度は結婚して、子供も生めると思います。

それだけが幸かな、うちの息子は、頭の機能が半分壊れています。見えないところで。

だから、結婚も、おそらく出来ないでしょう。不憫ですが、その代わり、次男に小さい時から、

私たちが何かあったら、お前が兄の面倒を、そして、おまけが結婚したら、お前の子供にも

引き継いで欲しい、と、再三いってきました。私たちに出来る事は、その程度です。

あと、障害年金の申請とか、やる気があるなら、やってみるのも良いかもしれません。

高校で、養護を選んだ自体であなた、一生、身体障害者(精神)と言うことを選択

したのです。ですから、身障者として、精神障害者として、自覚して生きるのが、

良いとおもいます。夢にも、上の学校にいこうなどと、思わないほうが見の為です。

人はだれでも、自分の体の大きさ、頭の学力、学歴、身の丈を知って生きるのが、

正しい、生き方だとおもいます。身障、精神で、ちょっと、かわいい女子になって、

せいかつしてみるのが、良いでしょう。ですから、容姿とか清潔感には、十分

気を配り、生活すべきだと思います。どこかで、貴方が病気をかくしてもいいよ、

アホナ男をだまして、子供を造るのが、良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
どうして将来の進学が無理なのでしょうか・・?
分裂病は、治っちゃえば薬飲み続けるだけで症状は出なくなると言われ
健常者と一緒に仕事をしていたり、学校をばりばりやったりしているとDrから発症した時そう言われました。
もちろん分裂病を知っていると言うので知っていると思いどうして私は将来の進学を無理だと
言っているのかなと思っています。
確かに私は今は仕事も無く、病気で
アイデンティティークライシスでマイノリティで少数派な生活をしていますが
病気に討たれながらも頑張って生きています。
作業所も休みがちですが、休んでいるのは療養という病人の仕事をしています。
貴方が思う程私は何も出来ないという訳ではありません。
統合失調症は治っちゃえば大丈夫な病気です。
ただ、薬を飲み続けていれば、ですが。

人を小馬鹿にしているのも今のうちですよ

お礼日時:2011/09/12 16:27

私はこの仕事がいい選択だって思いません。


私の卒業した大学は管理栄養士になれる大学としては有名だったので友達がごろごろと栄養士ですけど、今はだれも栄養士として仕事をしていません。
求人数はかなーり少ないですよ。
毎年卒業生がでるんですから。
専門学校に入ることはお金さえあればできると思います。
進級と卒業は別問題です。
そして就職もです。

結局、就職するために学校へ行くのでしょう?
学生で居ることは誰でもできますけど掛けた資金を回収できる職になるかは別問題です。
まずは質問者さんがどうしてなりたいのか、どんなふうに変わっていくのかを親に説明することだと思います。
そのためには日ごろからこの子なら出来ると思わせないと駄目かなって。
私でも質問者さんの親御さんなら、専門学校を出る意味(栄養士に関係なく)や質問者さんのもつ病気や障害を考えて反対します。

だって質問者さんは障害だけじゃなんですよね。
病気もあるんです。
病気の人は障害者でも雇いません。
これが現実だと思います。
まずは病気を治すことかなって思いますよ。
障害はいいけど病気は絶対に仕事がありませんよ。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

なかなか就職は難しいんですね

私も障がいはいいとして、病気は絶対就職は無いと思います、、

なので治してからですが

有難うございました

お礼日時:2011/09/12 16:07

障がい者だから働けないという事はありません。


専門学校は、基本的には学費を支払えれば、入学卒業できます。
ですので、質問主さんが本当に栄養士になりたいのでしたら、それは可能です。

ただし。
まず、親御さんが進学と仕事をもつことに否定的なのでしたら、専門学校の学費が払えませんね。
ではどうするか?
1)自分で働いて学費を貯め、それから専門学校へ行く
2)親を説得し、学費を出して貰う
の、どちらかになるかとおもいます。
いずれにせよ、作業所すら休んでいるようでは、難しいですよ?
親御さんを説得するにしても、「どうしても栄養士の資格をとりたい。自分には出来る力がある。それを証明する為に、毎日休まず作業所へ行き、家では入学試験の勉強をする事にした。専門学校の入学試験日まで作業所を休まず行けたら専門学校に行けるという証明になるだろうから、学費を出して欲しい」
などと、交渉してみるしかありません。
今の、しょっちゅう作業所を休んでしまうような状況では、せっかくお金をだしても結局はアレコレ理由をつけて専門学校を休んでしまい、お金が無駄になるのではないか?と思うのが、普通ですからね。
「違う」という事を、専門学校に行き始める前から、行動でやってみせなければ。
言葉だけでは、既に高校も作業所もろくに行っていない貴女の言葉は、とうぜん親御さんには信頼できないでしょうから。

それに、もし自分で働いて学費を貯めるにしても、休みがちでは解雇されてしまいます。
親には頼れないので働くと決めたら、これも休まずしっかり働く。
職種を選ばなければ、障がいがあっても仕事はあります。
そうすれば、もしかすると親御さんもしっかり働いて学費を貯めようとする貴女をみて、「そこまでの覚悟なら」とあとから援助してくれるかもしれませんしね。

なお、他の回答者さんも仰っていますが。
残念ながら、栄養士資格は、持っている人が多く、求人よりも求職者のほうが多いような状況です。
障がい者雇用枠がありますので、絶対無理ではないでしょうが。
栄養士資格をもっていさえすれば食いっぱぐれない。というような特別な資格ではないという事は、覚悟しておいてください。
資格があっても、就職に苦労することが有り得ます。

それと。
こういった不特定多数の他人に知恵を乞うような掲示板で、お書きのご質問のような、まるで自分のブログを書くような、お友達とのチャットのような文章の書き方をするのは、
一般的には「非常識」と見なされます。
「教えを乞う他人に敬意を払えない」「TPOをわきまえられない」「言葉の使い方をしらない子ども」にみてしまいます。
20歳でしたら、そろそろ「お友達やブログ向きの、カジュアルなしゃべり方」と、「目上の人と話す時の、丁寧なしゃべり方」を使い分けられるといいですね。
誰に対してもカジュアルなしゃべり方しかできないと、「やる気や能力がない」と判断されてしまいますので、就職でも苦労しますよ。

質問主さんに対して、「大丈夫、できるよ」とだけ言うのは簡単なのですが。
「こういうところがダメ」ときちんと言ってくれる人の言葉も、しっかり受け止められるといいですね。
ネット上では、「もうちょっと、優しい言い方があるでしょう。そんな煽るような言葉遣いしなくても」というような言葉遣いでキツイ事を言ってくる人もいますが。
だからといって、言っている内容が全て、貴女をいじめたいが為の脅しや嘘だという事もないのです。
言われた事はよく自分で受け止めて、言い方はムカツクけど確かに一理あるなとおもったら受け入れて変えていく。
また、絶対に受け入れられないような意見でも、それは相手の「イヤミ/意地悪」ではなく「自分とは違う考え方を持っている人からの、アドバイス」という風にとらえていくと、世界が広がりますよ。

補足として。
女性の人生のアレコレの相談先として、「婦人相談所」という所があります。
無料で、福祉や法律知識のある女性スタッフが相談を受け付けてくれますので、一度相談してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

やはり休んでいるのは良くないのですね。。
色々と試行錯誤してみます。

話し方の件、この場に適していない話し方でしたね・・
すみませんでした。

有難うございました。

お礼日時:2011/09/12 13:13

障害があるから働けないというのは、嘘だね。


むしろ企業は、社員の数に応じて障害者を雇用
しなければなりません。
栄養士っていい選択だと思うよ。雇用もそれな
りにあるだろうし。

ご両親は、きっと心配なんだと思うけど・・・
自立を支援してくれるところもあるし、行って
た養護学校か役所に相談してご覧。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

そうなんですか・・
やはり私の両親が間違っているのですね、、

いい選択ですか、良かったです!

色々な相談場所があるのですね。

試行錯誤ですが頑張ります

有難うございました

お礼日時:2011/09/12 13:07

バカにしてませんよ。


事実を話しています。

よく考えましょう、貴女が雇うほうならどうですか?
統合失調症と軽度の高機能自閉症をもってる人を雇いますか?
障害者枠でも、ほかの障害者を雇うでしょう?
しかも休み癖がついている、年齢もオーバーしている人を雇いますか?

将来の貴女はわかりませんけど、今の貴女なら間違いなく無理です。

専門も無理ですね。
親が出す気がないんですから。
僕が親でも貴女にお金をだいません。
ドブにお金をすてるようなもの。

そのお金があったら、働けないあなたにとっておいてあげますよ。
生活保護なんて世間に迷惑をかけないためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに休んでばかりいるのでは、夢は叶えられないという事は
身を持って分かっています。

だからこそどうすればって事なんですけど・・

お礼日時:2011/09/12 13:19

親御さんがお金を出してくれるのであれば学校はいけると思いますよ。


ただ、親御さんのご意見は一番近くにいて貴女を見ている親御さんならではのご意見でしょう。
厳しいですが正しい。
なので奨学金は難しいかもしれませんね、このお休みの経歴と親御さんの感じでは保証人も無理でしょうね。
卒業はわかりません、出席日数が専門は厳しいからお休みが多いのなら無理です。

障害のある自分でにでも出来たという証明って、今までもできたはずですよ。
それが専門なら出来るというのは逃げです。
今まで出来てないのにそれを信じて大金を投じる親はいませんよ。
まずは今出来ることをちゃんとするべきではないですか?

既出ですが栄養士や管理栄養士って求人少ないですよ。
私の姉が管理栄養士ですけど病院だと患者さんときちんと話せないと無理ですし、専門職っていうよりただの病院食作るおばさんです。
食べれないものを聞いたり、代替をだしたり細かく切ったり、とにかく労働力が大変。
資格が必要あるの?という程度です。

それをきちんと続けることが出来るのかどうかは今、きちんと学校に行けているかかどうかのほうがかなり大事ですけどね。
どんなお仕事でも出席日数は確実に見ますよ。

障害者雇用が多いのは身体障害者と知能障害者です。
精神障害者は雇用率が半分なので圧倒的に少ないです。
障害者枠が多いというのは、よくご自分で調べてみてください。
一番いいのはハローワークへいくことです。
正しい実情が良く見えると思います。
    • good
    • 0

短所ってのは、気にすれば短所。


気にしなければ、長所でも個性でもあるわけだ。

熱意と金さえあればどこかの専門学校くらいには簡単に入れます。
今は子供が少ないので、金さえ払えばどこかが拾ってくれます。

その後別に普通の栄養士になる必要はない。
養護学校の栄養士でも、病気をネタに自虐的にイカレタ栄養士としてエンターテイメント的に講演活動してもいいわけで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

熱意はある方ですね・
そうなんですか・・
お金さえあれば、、
頑張ってみます。

なるほど
こういう手もあるのですね

頭に入れときます。
有難うございました

お礼日時:2011/09/12 12:43

僕の同棲中の彼女は障害者です。

耳が殆ど聞こえないんですよ
僕は介護士をしてますから、彼女に聞こえるような話し方を心得てますから
彼女は家族や僕といる時は、普通に会話が出来るようです

彼女は生まれつきの糖尿病です
糖尿病って要するに血の中の糖分の調整が出来ないんです
高血糖も辛いけど、怖いのが低血糖です
2ヶ月ほど前に低血糖で意識混濁をおこし
一見して「ヤバイな」と救急車を呼びました

さて、この彼女、勿論高校はろうあの学校に行ってましたが
1年留年しながらも、専門学校へ行きました
洋裁でしたが、耳が聞こえなくえも出来るから…が理由です

貴方耳が聞こえるじゃないですか
30分前に話してて、救急車呼ばれる事ってありますか?

専門職って素晴らしいですよ、完全に目の見えない方でも
ケアマネージャーの資格を取ったり、保育士の方もいます
障害だから病気だから、関係ありません
やりたいことなら駄目元でやってみる
たとえ可能性が1%でもあるのなら頑張ってみる
最近障害者雇用がめちゃめちゃ多いんですよ

ただ、ひとりで生きるのはデメリットが多すぎです
彼女も32になって僕と同棲し始めて、やっと家を出れたんです
一人暮らしじゃないけど、自由な時間とスペースがあって
仕事はお父さんと一緒にやってるそうです
弟さんには「姉を宜しく」と頭を下げられました
分ってくれる友人や恋人が居ればいいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。 

どんな障がいがあろうとも、頑張る力さえあれば絶対克服できるって事ですね。
貴方の彼女さん証明をする事が出来ましたね!凄いと思いますパチパチ

障害者雇用めちゃめちゃ多いんですか!
ちょっと安心、かな(笑)

とても励みになる回答有難うございました。

お礼日時:2011/09/12 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!