
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
評価制度の盲点はありませんか?
・あくまで客観的であること。(主観の入らない採点方法)
・受験のチャンスと昇進に遅れたことによる挽回あるいは代用の手だてがあるか。
・直属の上司とその他の上司や採点者の配点数のバランスを欠いていないか。
(特にこの点は会社の方針もあるので難しいと考えます)
・今までの経過や歴史に伴う社内の不満は如何。
No.1
- 回答日時:
採点する側の質問者さんが悩んでどうなるのですか?
結局は、前回の不合格を理由に試験を受けなければ、所詮そこまでの人であったと言う事ですよ。
質問者さんも人を判断する事がどう言う事なのか解って良かったのでは…。
質問者さんみたいに思っている人は沢山いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 会社・職場 会社の評価の仕方にうんざりして辞めて見返してやりたいです。転職において有利な資格、自分の身になるよう 11 2023/04/20 07:30
- 転職 27歳男で入社5年目で結婚して2歳と1歳の子供がいる人が退職の意思を見せる為に自分のデスクのパソコン 4 2022/06/21 05:41
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 政治 学校の試験を含め、試験官はチャットGPTにやらせたらどうですか? 6 2023/02/27 15:52
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報 午後問題落ちました 2 2022/10/26 22:54
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- サッカー・フットサル Jリーグ。J2,J3の上位DIV昇格基準が、1位2位ってのはあまりにも狭き門では? 1 2023/08/13 19:36
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校に不合格になった理由 5 2022/03/22 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昇格試験が納得できない
その他(ビジネス・キャリア)
-
昇進・昇格試験の不合格の意味(出世コース)
その他(ビジネス・キャリア)
-
昇進試験の合否の連絡
人事・法務・広報
-
-
4
会社の昇級試験(主任級)に3年連続で、不合格でした。試験の合格基準は、知らされていないし、不合格の内
その他(社会・学校・職場)
-
5
昇進試験に落ちました
就職
-
6
職場の昇格試験に落ちてしまいました。経営方針に対する理解が不十分と判断されたのですが…
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
会社の昇格試験ってどんなの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
辛いです。また昇進できませんでした。
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
仕事ができる先輩が昇進せず、仕事ができない人が昇進しました
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢検準1級になぜ合格しない
-
公務員の試験で不合格の人のみ...
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
大学入試についてです。 早稲田...
-
国家試験の受験番号ミスについて
-
空試験
-
ITパスポート試験が受からない
-
ボストン茶会事件
-
耐圧試験と気密試験
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
試験に落ちたことがない人に聞...
-
以下の使い方 例えば4着以下は...
-
ミスタービーン
-
期末試験の追試って
-
大動脈石灰化
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
この前の宇宙飛行士試験どうで...
-
中3 期末テスト と 曾祖母...
-
明日河合模試を受けるのに受験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報