![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
先日、課長昇進試験の結果を通知されました。
その言葉をそのまま言うと、「本当に最後の最後まで残ったが落ちた。来年チャンスがあるよう、査定は最高にしてある」という結果でした。
私自身への周囲からの評価は、
・責任感は非常にある上、スキルも高い
・下からの信頼が厚い
・しかしもっと周囲に対して目立つように振る舞うべき
・下以外に対して、自分にも人にも厳しい傾向がある(これは自分の最大の反省です。。)
という感じ。
結果については非常に悔しいです。
ただ、私自身、現在の上長とは人間関係を構築できていなかったという反省が試験前から有ったため、こういう結果になるかもな・・・という予測がありました。
ただ、どうしてもこの人と仲良くなろうと思えません。
おそらく私の上長は週に1・2回しか入浴・洗髪をしていないと思います。
その上、極度のヘビースモーカーなのです。
なので髪にも衣服にもそのにおいが極度に付着しています。
上長が5人掛け島の一番端に座っていますが、真反対にいてもそのにおいが来るほど。
ましてや私は彼の隣の席もしくは向かいの席にずっと座らされており(いわゆる課長代理に相当するポストにいるので)、本当に耐えられないレベルで、どうしても通常の会話すら心を落ち着けてできません。
また、彼が靴を脱ぐとこれに加えてもう書くまでもなく。。。
どうしても「なぜこんなことに俺が耐えなければならないんだ・・・」という相手の否定からしか入れないのです。人として嫌で仕方ないというか。。
前の上長が昇進試験に推薦してくれたのですが、その直後私が異動となり現在の上長の下に。
その後約1年経過しています。
1年こんなことに耐えてきて、今回の昇進試験の結果。なんだかまだこれに耐えていかなくてはならないのか・・・と思うと、本当に職場に行くのも憂鬱で仕方がありません。
どう考えればいいでしょうか。
それでもサラリーマンたるもの、こういう人とも仲良くやれない私に問題があるでしょうか。
アドバイスいただければありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雇ってもらっている以上は我慢は必要かと思います。
それがサラリーマンです。我慢している上司があなたの昇進の弊害だ、というのではなさそうなので。
ところで、弊社における昇進試験(組合員から管理職へ)は、受験推薦は部門長ですが、試験の実施と結果判断は第三者(外部機関)です。
なので、勤務年数や平時業務内容・態度からみた予想がひっくり返ることもあります。
会社によって違うのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 女性が管理職になることについて 5 2022/08/30 22:31
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 転職 転職における評価方法につきまして 1 2023/06/01 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 極度のめんどくさがりを治す方法 3 2023/06/24 09:52
- 会社・職場 社会人4年目 仕事ができない どうすればいい? タイトルの通り全く仕事が出来ず、今後どうしようか等悩 7 2022/06/25 18:49
- その他(占い・超常現象) おみくじに関する質問です。かなり本気な質問で、自分的には結構ショッキングな内容ですので、冷やかしや当 1 2023/07/09 20:55
- 浮気・不倫(結婚) 夫の結婚前の浮気が発覚しました。離婚か否か悩んでおり、客観的なご意見をください。 14 2023/02/02 22:33
- 大学・短大 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参 6 2022/08/24 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのが下手 10 2023/02/24 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
昇進試験の合否の連絡
人事・法務・広報
-
昇格試験
その他(ビジネス・キャリア)
-
昇進・昇格試験の不合格の意味(出世コース)
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
NTTの中で主査ってどれくらいえらいの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
会社の昇級試験(主任級)に3年連続で、不合格でした。試験の合格基準は、知らされていないし、不合格の内
その他(社会・学校・職場)
-
6
昇格試験に落ちた場合・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
昇進試験に同僚が受かって自分が落ちていたら、落ち込むものですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
コンドームを付けたら中出しは普通ですか?
セックスレス
-
9
昇格試験が納得できない
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
夫がなかなか出世できません
子供・未成年
-
11
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
12
辛いです。また昇進できませんでした。
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
昇進試験に落ちました
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
-
職場の嫌われ者を辞めさせたい...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
気になっている方がいます。そ...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
公務員の停職処分のその後
-
就職試験の小論文で、「社会人...
-
体調不良者への理解について。 ...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
いじめが多い職場は公務員?
-
職場に仲間が欲しい…
-
職場の人間関係の鉄則について ...
-
バイトを辞めたいです… まだ始...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の停職処分のその後
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
気になっている方がいます。そ...
-
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
職場で敬語ばかり使ってしまっ...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
昇進試験に落ちました
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
-
就職試験の小論文で、「社会人...
おすすめ情報