
先日、左下の親知らずを大学病院で抜歯しました。
「こりゃ難しい、こりゃ難しい」といわれながら抜けるまで1時間半かかりました。
ロキソニンとムコスタとフロモックスを処方されました。
1週間後に抜糸に来てくださいと言われましたが、あまりの痛さに
3日目にまた受診しにいきました。
主治医は患部を診てくれたあと、「あれだけ骨を削ったのだから痛くて当然。
がんばって痛みに耐えて」と、座薬(ボルタレン50)を10個処方してくれました。
でも、3日でなくなってしまい、近所の気心の知れた内科に事情を説明して
ボルタレン50を5個処方してもらいました。
明日、大学病院に抜糸しに行くので診てもらえるので安心していますが、
あまりの痛さに今朝からすでに2回座薬を入れました(それでも少ないくらい)。
いまから1回、寝る前にも1回、合計本日4回入れても大丈夫でしょうか?
泣けるほど痛いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
痛み止め薬の副作用として知られているのが『胃潰瘍』です。
ですので歯科医でははじめにロキソニンという痛み止めに対してムコスタという胃薬を一緒に処方してくれてたんです。
ボルタレンのときにも同様に処方してもらってませんか?
ボルタレンでも座薬だから胃には関係ないと思っている方がたくさんいらっしゃいますが、直接胃に入るから胃潰瘍を引き起こすのではなく、ボルタレンはじめNSAIDs(nonsteroidal anti-inflammatory drug、日本語で非ステロイド系抗炎症薬)と呼ばれる痛み止めは、その作用機序の中で間接的に胃に障害を起こし、胃潰瘍を発生させるんですよね。
ですので、yakusima_snowさんがいわれているとおり、最低でも6時間は間隔をあけ、さらに胃薬を飲んで下さいね。
ちなみに、アメリカではNSAIDsによる胃潰瘍で、年間30万人以上の方が亡くなっています。
痛み止めを呑むとき、あるいは座薬を使うときなどは、胃薬を忘れないようにしてくださいね。
あと、痛みが強いときにはレーザーで少し抜歯部分を焼いてもらうと和らぐこともありますので、痛みがひかないという話を歯科医師にしてみてください。
痛み止めばかりでは根本的な解決になりませんので。
詳しいご回答をありがとうございました。
ボルタレン座薬を入れるときは、胃薬(ガスターを処方されました)
も一緒に飲むようにいたします。
座薬でも胃を荒らすんですね・・・・。
抜歯後10日になりますが、まだ痛みは取れません。
今日も口腔外科に行ってきました。
「治りは遅いけど少しずつよくなってきているから心配ない」と言われました。
痛みは辛いですが、がんばります。
ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
右わき腹、肋骨の下あたりの筋...
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
喉 炎症 痛い それでも私は...
-
昨日の午後から右胸の下がズキ...
-
太ももの痛みに悩んでいます
-
抜歯5日後。痛いです。
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
身体の間接のあちこちが痛い・...
-
尿路結石が痛んでいます、ボル...
-
首に触っても痛くないしこりみ...
-
甘い物を食べながら笑うとアゴ...
-
「お尻ペンペン」でお尻が真っ...
-
首吊りで苦しむ時間は何分くら...
-
親知らずの手術の腫れはかなり...
-
奥歯を噛むと耳が痛いです。
-
歯医者で親知らずを抜くために...
-
2年位前に、顎にパンチをもら...
-
女友達の事で…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
抜歯5日後。痛いです。
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
左の金玉の痛み
-
冬になったら出る、この赤い斑...
-
鎮痛、消炎剤の服用は痛みが我...
-
抜歯後の痛み ・ 痛み止めの...
-
生理痛で鎮痛剤が効かない時ど...
-
尿路結石が痛んでいます、ボル...
-
肘に石灰が?
-
抜歯後のドライソケットについて
-
歯医者 かかりつけ医院の対応
-
ロキソニンで認知症?
-
前立腺痛?から微熱が続きますか?
-
痛風?! 激痛じゃないけど・・・
-
首を捻りました。さっきバラン...
-
古典的片頭痛という片頭痛が起...
-
ロキソニンは1日何錠飲めますか?
おすすめ情報