
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
歯科衛生士からのアドバイス。
患者さんの体調や抜歯した歯の生え方によって、痛みや腫れに個人差がありますが、ほとんどの方が抜歯後1週間~2週間ぐらいは痛みがあるようです。特に下の親知らずは上の親知らずの抜歯よりも痛みが出やすく、人によってはおたふく風邪のようにほっぺが腫れてしまいます。liqさんの場合は腫れもないようですし、特に心配しなくても大丈夫だと思います。もし眠れないほどの痛みが出てしまったら、抜歯した歯医者さんで鎮痛剤を処方してもらいましょう。また、お風呂に入ったり、スポーツをしたり、アルコールを飲んだりして血行が良くなるとズキズキ痛みやすいので、少し控えたほうがいいですね。あとは熱冷却シートなどで冷したりしてみてください。
もう少しの辛抱です。がんばってくださいね!
回答ありがとうございます。
知人で抜歯後に化膿して再そうはして大変だった人があるのですが、その人はおたふくみたいに腫れていました。私はまだ腫れていないので大丈夫、と思っています。熱っぽくはないのですが冷やすと気持ちよさそうですね。今晩寝るときやってみます。
No.4
- 回答日時:
私も同じような経験を持ちます。
抜歯した後、血液の膜が出来て傷口をふさいでいるときは痛みが無いようですが、その膜(カサブタのような物なのかな?)がウガイなどではがれてしまうと痛みがひどくなるとの説明を受けました。
私のときは、歯医者さんでくれるウガイ薬と鎮痛剤でしのぎましたが、3週間位掛かりました。(その歯医者にはそれ以来、行っていません。)
頻繁に軽くウガイをして(強くするとまたはがれる)鎮痛剤を飲んでいれば直るとは思うのですが、雑菌が入って炎症を起こしていると怖いので、歯医者さんに見てもらったほうが良いかと思います。
回答ありがとうございます。
血液の膜をとらないように、という注意は受けました。見たところ傷口の中には血液の膜はあり、傷は少しずつ良くなってきているような気がします。あきらかな腫れは無いので炎症はそれほどでもないと思います。少し様子をみてみることにします。
No.3
- 回答日時:
歯科は専門外ですから経験者としてのアドバイスです。
僕も親不知を抜いたことがありますが痛くて痛くて・・・
痛み止めも2週間位飲み続けましたがそれでも痛かった記憶があります。
5日ぐらいではまだまだ。
さて親不知を抜いた後の処置はどうなっているのでしょう?僕は一部は縫合しましたが食事するとどうしても食べ物のかすが少し入ってしまうのでこまめに治療しに言ってイソジン生食みたいなので洗ってましたよ。そういう汚れを放っておくと化膿する原因とも成るのであまり痛いのでしたら抜いていただいた歯医者さんに一度言ってみた方がよいと思います。
回答ありがとうございます。
5年くらい前に反対側のを抜いた時には、3日くらいで痛みはおさまりました。今回は一度おさまりかけたのがまたぶりかえしてきたので、何で?と思ってしまいました。トシで回復力が弱まっているのかもしれません(^^;。傷口は縫合はしていません。だんだん小さくなっているようだし、今のところ化膿はしていないと思います。
No.1
- 回答日時:
私は、そのままほうっておきました。
アメリカに居るのですが、こちらでは親知らずは全部一遍に抜くらしく、麻酔にかかり、一晩歯科医院ですごします。
私は三本抜くといわれたけど、その後痛いのが恐かったので、始めに二本抜きました。もちろん一週間ほど痛かったけど、そのまま直りましたよ。
根が深いと、その分痛みも長引くので、そのせいでしょうかね。
あまり気にせずにいたらいいかな。でも本当にずっと痛かったら今まで通っていた歯科医か、新しいところを探して、行った方が良いかもしれません。
回答ありがとうございます。
やはり1週間くらいは痛いのですね。もうすこしがまんしてみます。
アメリカは一度に抜くのですか。痛いのがいっぺんにすむのは合理的ですが、しばらくまともなものが食べられませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
右わき腹、肋骨の下あたりの筋...
-
喉 炎症 痛い それでも私は...
-
昨日の午後から右胸の下がズキ...
-
根菅治療後の痛み
-
抜歯5日後。痛いです。
-
高血圧と、目の奥の痛みの関係
-
身体の間接のあちこちが痛い・...
-
首に触っても痛くないしこりみ...
-
「お尻ペンペン」でお尻が真っ...
-
甘い物を食べながら笑うとアゴ...
-
首吊りで苦しむ時間は何分くら...
-
親知らずの手術の腫れはかなり...
-
奥歯を噛むと耳が痛いです。
-
顎のあたりを押すと痛い
-
女友達の事で…。
-
耳の後ろのしこり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
抜歯5日後。痛いです。
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
左の金玉の痛み
-
冬になったら出る、この赤い斑...
-
鎮痛、消炎剤の服用は痛みが我...
-
抜歯後の痛み ・ 痛み止めの...
-
生理痛で鎮痛剤が効かない時ど...
-
尿路結石が痛んでいます、ボル...
-
肘に石灰が?
-
抜歯後のドライソケットについて
-
歯医者 かかりつけ医院の対応
-
ロキソニンで認知症?
-
前立腺痛?から微熱が続きますか?
-
痛風?! 激痛じゃないけど・・・
-
首を捻りました。さっきバラン...
-
古典的片頭痛という片頭痛が起...
-
ロキソニンは1日何錠飲めますか?
おすすめ情報