dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローマ字入力で「ぢ」の文字をつくる方法があったらおしえてください。

というか、ブログなどでわざわざそういう表記をしている人がいるのですが、どんな意図と思われますか。
    

A 回答 (2件)

ローマ字表記は子音と母音ですから、だ行(D)とい段(I)と考えていけばたいていの文字は出せますよ。



まぢでゎたしはこぅゆぅふぅに思ぅんだけど~、へんぢゃなぃ??
↑こんな文章でしょうかね。
女子中高生など10代女性が多いみたいですね。あと、いつまでもギャル(死語)のつもりでその言葉づかいを引きずってる人。こういう言葉づかいをすると10代女性に受け入れられると思っている人などなど。
「私は若いの!可愛いことにビンカンなの♪」とという意図でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぢでゎたし~さんこうになったわょ、へんぢゃなぃ??


はなぢ ブー だわ。

お礼日時:2011/09/16 14:00

「ぢ」なら、ローマ字だと「DI」で出てきますけれど。



ちなみに、そのように表現する意図については、そのブログを書いた人に直接尋ねて下さい。人の心が読めるのは超能力者くらいです、実在すればですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぢぢぢぢ ぢれったいわ 

あぢがとうごぢゃいました。

お礼日時:2011/09/16 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!