No.12ベストアンサー
- 回答日時:
ず と づ を書き分けるのが面倒になったので、「ず」に統一することにした。
でも、かなづかい = かな + つかい のように2語がくっついて出来ている語は、「例外」として、「づ」と書くことにした。
融通 は、ゆう + つう と普通は思われていないので、「例外」には該当しないので、ゆうずう と書くことにした。
でもそうすると、「ゆうづう って書くほうが正しいだろ?」と言う人がいるので、面倒なので、「ゆうづう」と書いてもいいことにした。
そして大抵この言葉は漢字で書くので、大して問題になっていない。
No.11
- 回答日時:
漢字の音読み(字音)に基づいて、従来の歴史的仮名遣いで「ぢ・づ」と書いていたものは、
戦後の現代仮名遣いでは、実際の発音に基づいて「じ・ず」と書くことに統一されました。
一部地域の方言で「ぢ・づ」と「じ・ず」の発音の区別が生き残っている例はありますが。
ただし、現代仮名遣いでも、表記の慣習による特例として「ぢ・づ」と書く語が残されています。
(1) 同音の連呼による「ぢ・づ」 例:ちぢみ(縮)、つづみ(鼓) など
(2) 二語の連合による「ぢ・づ」 例:はなぢ(鼻血)、まぢか(間近) など
この (2) について、二語の連合という意識が薄れてしまい、二語に分解しにくくなった語が多数あります。
そういう語は、「じ・ず」と書くことを本則としつつ、「ぢ・づ」と書いてもよいことになっています。
「融通」はその例にも挙げられており、「ゆうずう」が本則、「ゆうづう」も許容、ということになります。
現実的には、公用文や学校教科書、新聞などは「本則」を採用しているので、「ゆうずう」と書くのが主流と言えます。
社会生活で「ゆうづう」が禁止されたり通用しないわけではありませんが、学校の国語のテストで「ゆうづう」と書くと間違いとされることはあるかもしれません(本則で教えているという理由で)。
ちなみに、「地震(じしん)」「地面(じめん)」「生地(きじ)」「地図(ちず)」「図画(ずが)」などは、もともとの字音が「じ・ず」なので、「二語の連合」や「同音の連呼」とは無関係です。
--------------------
■(旧) 現代かなづかい 昭和21年11月16日 内閣告示第33号 (同日 内閣訓令第8号)
第三 ぢ、づ は じ、づ と書く。
一、ぢ を じ と書くもの
例 〈略〉
二、づ を づ と書くもの
例 〈略〉
たゞし
(1) 二語の連合によって生じた ぢ、づ は ぢ、づ と書く。
例 〈略〉
(2) 同音の連呼によって生じた ぢ、づ は ぢ、づ と書く。
例 〈略〉
注意 一
「クワ・カ」「グワ・ガ」および「チ・ジ」「ヅ・ズ」を言い分けている地方に限り、これを書き分けてもさしつかえない。
--------------------
■(新) 現代仮名遣い 昭和61年7月1日 内閣告示第1号 (同日 内閣訓令第1号)
第2 特定の語については,表記の慣習を尊重して,次のように書く。
5 次のような語は,「ぢ」「づ」を用いて書く。
(1) 同音の連呼によって生じた「ぢ」「づ」
例 〈略〉
(2) 二語の連合によって生じた「ぢ」「づ」
例 〈略〉
なお,次のような語については,現代語の意識では一般に二語に分解しにくいもの等として,それぞれ「じ」「ず」を用いて書くことを本則とし,「せかいぢゅう」「いなづま」のように「ぢ」「づ」を用いて書くこともできるものとする。
例 せかいじゅう(世界中)
いなずま(稲妻) かたず(固唾*) きずな(絆*) さかずき(杯) ときわず ほおずき みみずく
うなずく おとずれる(訪) かしずく つまずく ぬかずく ひざまずく
あせみずく くんずほぐれつ さしずめ でずっぱり なかんずく
うでずく くろずくめ ひとりずつ
ゆうずう(融通)
〔注意〕 次のような語の中の「じ」「ず」は,漢字の音読みでもともと濁っているものであって,上記(1),(2)のいずれにもあたらず,「じ」「ず」を用いて書く。
例 じめん(地面) ぬのじ(布地)
ずが(図画) りゃくず(略図)
--------------------
「内閣告示」は内閣総理大臣から「一般国民へのお知らせ」、
「内閣訓令」は内閣総理大臣から「各行政機関への命令」です
No.10
- 回答日時:
読む、黙読も読むです、わざわざ「ゆうづう」「ゆうずう」なんて頭の中でイメージする必要もありません。
読む、発音する、表記する、これをどう使いわけるか、いや使いわける必要があるのか。
黙読の場合は「融通」だけで十分です。
No.8
- 回答日時:
分からない人のため、少し話を広げます。
「現代仮名遣い」の基本方針は、「同じ発音は同じ字で書く」でした。その方針で行くと「あいうえお」「わゐうゑを」との中で「ゐゑ」が不必要になり、五十音図から消えました。「を」の「お」と同じ発音だったので消えるところでしたが、「を」という格助詞を書く必要があって残りました。「う」はア行にあるので、これも消えました。結果的に「ワ行」は「わ・を」だけ使うことになりました。同じように「ヤ行」の「い」と「え」も消えました。ところが、同音は同字という方針ではうまくいかない例が出てきました。「ザ」行の「ざじずぜぞ」と、「だ」行の「だぢづでど」の中で同じ発音のもの、「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」が同じ発音なので、「ぢ」と「づ」消して「じ」と「ず」だけにしたかったのですが、具合が悪いという声が出て、No.6の方が書かれたように、
(1) 同音の連呼によって生じた「ぢ」「づ」
(2) 二語の連合によって生じた「ぢ」「づ」
は、「ぢ」「づ」を用いて書くことにしました。しかし、それに相当する語は判断がむずかしく、最初の「現代かなづかい」から後の「現代仮名遣い」になっても、いくらか変化があり、今後も変化する可能性があります。
問題の「融通」については、既に回答がある通りで、繰り返しません。別の話になりますが、「地」にはふたつの発音があり、「ぢ」呉音と「ち」漢音とがあります。「ぢ」のほうは方針に従って「じ」に書き換えられましたが「ち」の方は当然そのままです。そのため「地獄(じごく)」「地下(じか)足袋」「地面(じめん)」「地下(ちか)」「地価(ちか)」わけの分からない状態になっています。
No.6
- 回答日時:
文化庁次長から通知がでています。
「現代仮名遣い」に関する内閣告示及び内閣訓令について
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t1986070 …
次のような語は、「ぢ」「づ」を用いて書く。
(1) 同音の連呼によって生じた「ぢ」「づ」
(2) 二語の連合によって生じた「ぢ」「づ」
ゆうずうは、どちらでもいい例(「じ」「ず」を用いて書くことを本則とし、「せかいぢゅう」「いなづま」のように「ぢ」「づ」を用いて書くこともできるものとする)として記載されています。
「ゆうずう」「ゆうづう」、どちらでもかまいません。
No.5
- 回答日時:
地震は「じしん」、地面は「じめん」と読むけど、「ぢしん」「ぢめん」じゃないのと同じ。
地は「ち」と読むけど、濁らせて「ぢ」にはならない。
ちなみにATOKなら、融通は「ゆうずう」「ゆうづう」どちらでも変換できる。
「ぢしん」「ぢめん」は「じしん」「じめん」の誤りと指摘される。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINE通知 気づいてない? 3 2022/09/26 00:53
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行の支店名はどこですか? 7 2023/03/02 13:15
- 日本語 「映える」をどう言いますか 4 2023/05/27 17:32
- その他(読書) おすすめの本 3 2023/02/19 03:10
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 教育・文化 小学校の「読み聞かせ」って、ゆとり前はありました? 1 2022/06/06 14:02
- その他(メンタルヘルス) 空気を読みすぎて疲れる 1 2022/07/22 08:30
- その他(社会・学校・職場) なんて読むと思いますか? 2 2022/05/30 19:46
- ビデオカメラ ゆっくりムービーメーカー4に使用できる動画ファイルについて。 HEVCビデオ拡張機能で撮られた動画を 1 2023/05/15 01:53
- 大学院 僕、大学院生をしていたことがあるんだけど、 2 2022/04/15 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
なぜ「融通」の読みは「ゆうずう」なのか
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
濁音だけで出来ている言葉は?
-
時間どうりは正しいか?
-
【長音の使用・不使用】 マネ...
-
清音・撥音・濁音・半濁音
-
融通は「ゆうずう」と読みます...
-
スポーツは「すぽおつ」?「す...
-
ラテン語「因果の誤り」
-
周波数・・・?
-
地震(じしん)は何故「ぢしん」と...
-
「中」の読み方
-
新橋は英語表記で「shiMbashi」?
-
「じ」と「ぢ」の正しい使い方は?
-
「四百」を「よんびゃく」と、...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
この文字の変換方法を教えて
-
○○様ほか3名は合計何名?
-
読み方によって下●タになる、数...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「いえる」と「言える」の使い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
濁音だけで出来ている言葉は?
-
融通は「ゆうずう」と読みます...
-
スポーツは「すぽおつ」?「す...
-
「じ」と「ぢ」の正しい使い方は?
-
地震(じしん)は何故「ぢしん」と...
-
清音・撥音・濁音・半濁音
-
濁音、半濁音、拗音、撥音、促...
-
【長音の使用・不使用】 マネ...
-
韓国人は濁音が苦手?
-
古典です。「煙」の現代仮名遣...
-
語末の長音記号「ー」を省略す...
-
歴史的仮名遣い→をかしけれ 現...
-
「四百」を「よんびゃく」と、...
-
i の横線の入ったやつはなんと...
-
時間どうりは正しいか?
-
マンションフランス語(ボナー...
-
ブとヴの違いは何ですか?例え...
-
「づ」、「ず」の使い分け
-
昭和30年代の促音の表記方法
-
ローマ字
おすすめ情報