
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
夜中にいきなりペロペロガブリ!
・・こ、こわい!!(→o←)ゞ
グルーミングは2種類あります。
ひとつは自分自身のパーソナルグルーミングです。(セルフグルーミング)
もうひとつは、好意を表す社会的グルーミングです。
個体差もありますが、パーソナル型は毛玉で苦しむくらい、自分磨き?(#^.^#)する傾向
があり、一方後者は、自分のことはおいといて、せっせと相手に尽くしたりします。
母ネコなんかがそうですし、飼い主さんを慕うネコほど、(・┰・)してくれます。
そう思うと、ちょっと痛いくらい我慢しましょう・・と言いたいところですが、一歳半は、
力も強くなっていますから、加減をしらないネコだと、そうとう痛い!でしょうね。(→o←)ゞ
早いうちから親、兄弟から離されたネコは、噛み加減を学習していないことが多いです。
気長に教えていくしかないでしょう。
母ネコは、子ネコが強く噛んだときは噛み付きかえして教えます。
そのようなイメージで、飼い主さんも爪先を立ててつまむような感じで痛みを教えましょう。
すぐその場でやらないと効果はありません。
・デコピンの要領で、ネコの鼻先を弾く
・速攻指を口の中に突っ込んでウェ!させる
というのも、十分効果はあります。
もうひとつ考えられるのは「お礼がないぞ」と、ネコが不満をもっていることですね。
ゴロゴロしながらのペロペロ(・┰・)とはいえ、無視されると「こら」ヽ(`Д´)ノされること
がありますので、舐め返す必要まではありませんが、せめて顔や耳などをナデナデしてあげる
といいでしょう。
うまくいくことを願っています。
好かれてるのは嬉しいけれど痛いのは困ります(泣)
痛い!と声を出したり試しましたが、これは夜中、自分が夢うつつの時はとっさにはできなかった…
ここ数日は、指を突っ込んでますが暫くするとまた噛みますね~
ご回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の噛み癖。理由と改善法は? 2 2022/05/01 09:36
- 猫 猫カフェに行ったら猫に噛まれ3箇所穴があき、どんどん腫れて我慢できない痛みで皮膚科に行きました。 猫 4 2022/07/29 10:35
- 猫 猫カフェに行ったら猫に噛まれ3箇所穴があき、どんどん腫れて我慢できない痛みで皮膚科に行きました。 猫 6 2022/07/29 10:35
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
- 猫 飼い猫が、私にだけ猫パンチを繰り出してきます。 うちの子はメス、来月5歳になります。野良経験は無いで 7 2023/03/02 12:53
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- 歯の病気 顎関節症は治せる?激痛で困っています!(泣) 2 2022/03/25 21:58
- 猫 猫のテンカン? 2 2022/08/14 07:57
- 猫 撫でられる事が苦手な猫のブラッシング克服法について 2 2022/10/20 21:33
- 猫 飼い猫に思い切り噛まれました 2 2022/05/08 16:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
子猫が股関に顔を擦り寄せてく...
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
ネコにイカを与えると本当に腰...
-
ネコのおもらし?!
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
猫がゴロゴロいいながら噛む
-
留守番中、猫がタオルをくわえ...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
野良猫なんとかして!
-
猫がすぎなを食べてしまいます。
-
またたび嫌いのネコ
-
飼っている猫が私の腕をお腹の...
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
猫について 今日、うちの猫が柿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
猫が おいしそうに食べていた根...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
猫を寄せ付けないように
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
迷子の猫が帰って来た時、もう...
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
猫が車の下でにおいを嗅ぐのは...
おすすめ情報