dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なんですが、彼から2、3日に1回くらいは電話がかかってきます。
非常に時間の読めない職種なので、大体、仕事の合間に電話してきます。
その電話が毎回、「今、何してた?」「何してる?」から始まります。
電話の内容もほとんど、大した用はありませんし、少し他愛ない話をして切るって感じです。
ちなみに、彼はあまりメールはしませんが、電話ができない状況や気が向いたときは
メールしてきます。勿論、私も用がある時や声が聞きたい時は電話しますが、
彼の仕事のことを考えて遠慮してしまいます。

私は、この毎回「何してた?」と聞かれるのが苦手です。
毎回、この始まりに私はうまく答えられず、「…。」となってしまいます。
最初の方は、それで彼に追及されたり、適当に流そうとすると何か俺に隠してるとか
取られたり、それが他のことにも飛び火したり、秘密主義みたいに言われたり。
そんなことが何度かありました。最近は多少マシになりましたが。

別に、彼は挨拶代りの言葉なのかもしれませんが、だんだん前のことがトラウマみたいになって、聞かれると、答えなければならないようなプレッシャーを感じてしまいます。
かといって、毎回、特に報告するほど何かをしてる訳でもないことも多いですし、
彼にいちいち言いたくない時もあります。(例えば、着替え中とか、お風呂に入るとことか)

電話で「何してる?」って聞く人は、どういう意図でそれを聞いてるのでしょうか?
深い意味はないのか、こちらの反応をみてるのか…??
また、何て答えるのが無難でしょうか?

男性に限らず女性の方でも結構ですので、何かアドバイスをお願いします。
ちなみに、お互い30代です。

A 回答 (6件)

>どういう意図


#1様と同じです。

トラウマになりそうな対策として「今電話大丈夫?」と言い方を変えてもらうのはどうでしょう。

また「…」となってしまいそうなときのネタを伝授しときます。

彼「今何してた?」
貴方「電話してる」

彼「今何してた?」を言われる前(電話とった直後)に
貴方「何もしてねーよ」と言ってしまう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね、そういう意味なら「今電話大丈夫?」って
聞いてもらった方が気持ち的に楽です。

また、ネタまで伝授頂きありがとうございます。(^^)
ちなみに「貴方と電話してる」は私が返事に困って
本当に言ったことがあります。ネタとかじゃなく。
もう一個の方はまた使わせて頂きますね。

お礼日時:2011/09/26 01:39

こんにちは。



私は、恋人(男性)の「今、何してる?」は、

「君に逢いたい…。」

だと思ってる。


他は、「挨拶代わり」で、半ば「もしもし?」みたいな「口癖」かな…。


飛躍しちゃうけど、私の周囲の一部の人は(団塊世代の女性)は、私が「平日の昼間」に電話すると、必ず

「今日、仕事休みなの?」

って聞いてくる。

本人は「深い意味は無い」と言ってるけど、私からすると「プライベート詮索されてる感じ」がして、物凄く「不愉快」です。


彼には「電話、出れる時に出てるから、そんなに気を遣わなくていいよ♪」とか「毎回、聞かれるとちょっと負担なんだよね…。」って伝えればいいと思う。

◎でも、やっぱ私は

「何してる?」=「君に逢いたい…。」

だと思うな(*^^*)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

私としては、やっぱり詮索されてるっぽい感じがしちゃうのですが…

>「何してる?」=「君に逢いたい…。」

だったらいいなぁ…。

お礼日時:2011/09/26 22:41

私も電話するたびにかなりの頻度で訊きますが、


それはやはり「今電話して大丈夫か?」という挨拶代わりの意図しかありません。

「今大丈夫?」がほとんどですが、
「おー、何してた?」みたいなこともたまに言ってる気がします。

仮に「いまこんな事があってね~…」と向こうが応えたら、そこからダイレクトに話を広げられるという考えが無意識に働くのでしょう。

とくに大事な用事はないけど、何となく声が聴きたい時などはそう切り出すかもしれません。


単に個人の言語感覚の違いの範囲内だと思うのですが、
しょっちゅう言われると、確かにどこか尋問めいたニュアンスが含まれるようにも思えます。


深刻に考える程の意図は彼にはないと思うのですが、気になるのなら彼に何気なく伝えるのが一番いいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

回答者さまも聞きますか?
やっぱり、電話大丈夫?って意味なんですかね。
彼は結構いちいち尋問してくるタイプなので、
何かこちらも深読みしてしまう感じです。
実際、適当に濁すとすぐに「また隠す!」と言われてしまうので。
どうやって伝えたらいいものやら…。

皆様の回答を参考に考えます。

お礼日時:2011/09/26 21:17

女性の既婚者です。


もう40代ですので少し考え方も違って、いわゆる携帯電話世代との狭間になるとは思いますが、対処法として
”普通にしている”と答えるのがいいかなあと思います。 で、多分”普通って何?”みたいになるので素直に”お風呂入ろうかとしてる”とか”ご飯作ろうかなあ”とかなど、何でもない事を答えていればいいかなと思います。

夫は単身赴任してから、”何してる”とか、ようやく?聞く様になりましたが、こちらとしては今更いちいち言うのはうっとおしいです。 おまけに彼の時間次第の比率が高いですから。 あなたの言われる様に秘密主義、とかね、なりかねないし浮気を疑っている節もあったことあります。
そういわけで、すごいつまらないことで、今ひとつ男性にはよくわからない事、例えば手間のかかる洗濯物とか、台所の汚れが気になるとか、”普通に”こっちだってやることいろいろあるんだから感を徐々に出して行けばどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

普通にしている、ですね。なるほど。
彼がそれで流してくれればいいんですけど。
たぶん追及される…かな…。

お礼日時:2011/09/26 21:11

マイナスで見ると質問者様の行動を把握したい、束縛にも思えますが、No.1さんの仰るように「今電話しても大丈夫か」の確認だと思います。



なので何もしてなくても気軽に「テレビ見てた」「ダラダラしてた」「特に何もしてなかった」などと答えれば良いと思いますよ。

用事がある時は「どこどこに出掛ける所だった」とか。

プレッシャーを感じることはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
単純にやっぱりそうですかねー。
若干、常に把握しておきたいみたいな感じを覚えてしまうんです。
前にそういうことも言ってたので。私のことは知っておきたい、みたいな。
実際、答えられなくて追及されたりしてたので。

皆様の仰るとおり「今大丈夫?」の意味にとって、
「大丈夫だよ~」と答えてみます。

お礼日時:2011/09/26 01:48

彼はあなたに対して気をつかってるんですよ



例えば、
パターンA
今何してた?
特に何してるわけでもないから電話しても大丈夫だよ
それはよかった

パターンB
今何してた?
今料理してるんだ
それならまた後で電話するよ

となるわけです。


また、あなたがしていたことがきっかけになって話しも広げやすいですしね


なんとまぁ、彼氏の思いやりが伝わらないとは・・・とりあえず特段めんどくさい人ではありませんし気の利く良い人そうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明をありがとうございます!
なるほど!!
前に色々詮索めいたことがよくあったので、
彼の思いやり、とはあまり考えたことなかったです…。

うーん、そう考えれば、「今、大丈夫」と答えておけばいいのですかね…。
でも、大丈夫じゃない時は電話に出ないので、
毎回聞かなくても…とちょっと思っちゃいます。(^_^;)

お礼日時:2011/09/26 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています