dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧型のbBの故障について教えてください。年式はH12年式の1500ccです。距離数は18万キロです。故障はDに入れて走りだすとPやNが画面に点滅して回転数がすごく動いてPに入れるとエンジンが止まってしまいます。走るのは走るけどエンジンがブォンブォンって言います。とりあえず買った所に置いて今調べてもらってます。説明が下手ですいませんが分かる方いらっしゃったら費用と故障場所をだいたいでもいいんで教えてください。

A 回答 (4件)

>故障はDに入れて走りだすとPやNが画面に点滅して回転数がすごく動いてPに入れるとエンジンが止まってしまいます。



それは、ATのコンピュータからのエラーサインです。
実際にNやPに変速されているわけではありません。
自己診断機能=セルフダイアグノーシス機能といいます。
点滅回数で何の不具合か読みとることができます。

たぶん。
買ったところで、トヨタのディーラーに入れていると思います
=診断機をつなぐとどこの何の不具合か解ります。

で、走行中にエラーサインが出ると、
たいてい2速か3速に固定されてしまいますので
べつにATやトルコンが滑っているわけではありません。
=コンピュータが変速させないのです。
深刻な変速不良が連続して起きると
変速しきれなくなり、自走不能に陥る可能性が高くなります。
それを防ぐために、ギアを固定して
とりあえず自走可能な状態で走るようにする機能です。
=どのAT車にも付いています。

そう。変速不良は端的に
バルブボディ詰まりによることがほとんどです。
ギアがいかれることは非常に希です。
そのギアに入れるための複雑な油圧経路が行かれています。

で、これを修理するには
AT専門の業者でなければ
ほとんど回復させることは出来ませんし、
AT降ろして完全分解して特殊な方法で洗浄し
故障箇所を修理して直すことも可能ですが

そうなると
リビルド(修理組み直した中古AT)を購入するのと変わらない
=最低20万円以上かかります。

過走行であること、10年前以上の車で車両価値が低いことも踏まえると
質問者さんの感じるとおり、廃車する方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。昨日車屋さんに原因を聞きに行きましたらやっぱり電装品のセンサーが悪いと言われコンピューターを変えたりいろいろやって見たらしいけど直らずディーラーに出したそうです。実際車自体もこの前の地震で壊れて繋ぎで買ったんで壊れるのは覚悟してましたが車屋さんでまだ売ったばかりだから修理代は保障してくれるそうです。とりあえず次の車検まで乗ろうかと思います。愚痴っぽい長文すいません。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/28 08:46

旧型bBは結構人気があるようです。


#2さんの回答のタイミングベルトも、この車はタイミングチェーンのはずですから、調整は必要ですが交換はほとんどしなくてもいいとおもいます。
http://ameblo.jp/h-auto/entry-10192906899.html
   
修理屋さんの回答次第ですが、余り廃車と決めつけなくてもいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。愛着はあるんですが距離は走ってるしもしオートマミッション故障なら20万円くらいしますよね?だったら乗り換えたほうがいいかなぁと思ったんです。

お礼日時:2011/09/26 16:54

18万kmは ひとくくりの時期 ミッションの寿命(メンテ頻度に寄りますが)



>走るのは走るけどエンジンがブォンブォンって言います
これは 明かなる 滑りです。

他の異常現象は、シフトが 固定されないとかシフト変更スイッチ?部分が おかしいですね
みっション自体のハード部分の劣化故障で リビルトに 交換でしょう。リビルトAtの価格は
需要と供給量の 相場次第

しかし 18万km走行で あと 度の程度 ご使用するのか 20万kmで タイベル交換が またやって来ますミッション交換し タイベル交換し 次なる故障が起きたら かなりの出費になります。

現状 足回りの ブッシュ類も経たり限界だと思います。
予算と 寿命と 買い替え時を 考慮し 修理の検討を下見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミッションですか~じゃあ結構かかりますよね~買い替えを検討しようと思いました。

お礼日時:2011/09/26 14:21

調べてもらってるなら連絡を待ったほうが確実です!




質問文面だけで費用や金額は…、(>_<)


わかりません。(ToT)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明だけじゃ分からないですよね~すいませんでした。いや金額によっては廃車にしようかなと思いまして回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/26 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!