重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させていただきます。
CGIがうまく設置できなくて困ってます。
PCはMacでFTPソフトはFetchです。

KENTWEBのClipMailを設置したいです。
http://www.kent-web.com/data/index.html

サーバーの方はCGIを設置OKで、Perlのパスは下記のようになる様です。
http://www.cpi.ad.jp/support/faq_func/faq_func_c …

KENTWEBの説明に書いてあるようにCGIファイルをテキストエディットで開いて
各項目を変更しました。
※でもsendmailのパスはサーバーサイトに書いていなかったので
取り急ぎ空欄で設定しました。
http://www.kent-web.com/data/clipmail.html

その後、Fetchのテキスト形式でアップロードしました。
※public_html直下にはアップロードしませんでした。上げたのは3階層中です。

あらかじめ、サーバー側がCGIファイルを入れるフォルダ(cgi-binフォルダ)がありましたが
その中に入れなくても良い様なので、別階層にいれました。←public_html直下でなく3階層中。
http://www.cpi.ad.jp/support/faq_func/faq_func_c …

その後、アクセス権を設定しました。
init.cgiは644で、それ以外は755

確認するとエラー画面が表示されました。

このような流れなのですが、何が良くなかったのでしょうか…
アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

「何が良くなかったのでしょうか…」


 「sendmailのパスはサーバーサイトに書いていなかったので取り急ぎ空欄で設定しました。」です。メールを送るcgiなのに、その手段(sendmailのpath)が設定されてないのですから、動かしようがありません。
 sendmailの使用は可能とサイトに書いてあるので、サポートにそのpathがどこなのか、問い合わせるしかないでしょう。

この回答への補足

すみません、補足ではなくお礼です。
お礼コメントに色々と書き込みいたしましたが、
なんとか解決できました。
ありがとうございました!

また何かの時はよろしくお願いいたします。

補足日時:2011/09/29 19:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PXU10652様
素早い回答ありがとうございます!
sendmailは大事な部分だったんですね。
設定しなくても良いと思ってしまって、、はずかしいです、、
早速サポートに問い合わせてみます。

実は回答をいただけるまで、私はアップロードした階層がよくなかったのでは?と思い
色んな階層にアップロードしてみたのですが
( sendmailを設定していないので、いくらやっても
エラーしか表示されなかったのですが、、^^; )
cgiファイルが入ったフォルダは、どこの階層にアップロードしても問題無いのでしょうか。

また、最終的には自分の作ったフォーム(HTML)で動作させたいのですが
フォームの
<form action="./clipmail.cgi" method="post" enctype="multipart/form-data">
<input type="hidden" name="need" value="name email 問合せ種別" />
<input type="hidden" name="match" value="email email2" />
↑この部分をきっちり入れたら大丈夫でしょうか。
※上記コードは、KENTWEBのClipMailのサンプルフォームのフォームタグをコピペしました。
http://www.kent-web.com/data/index.html

長々とすみませんが、よろしければアドバイスお願いいたします。

お礼日時:2011/09/29 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!