dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の机をヤスリ等で削ると削った所が
白っぽくなるのですが、
元の色に近付けるには
どうすればいいですか?

A 回答 (2件)

こんばんは!


元の色が分からないし、どの程度削ったのかわかりませんので何とも言えませんが、学校の机というと木目調ですか?
でしたら、似たような色のマジックで誤魔化すか、ホームセンターでフローリングの修正ボンド若しくはクレヨンを買って埋めるしかないと思います。
自分もやりました。高校生にもなってです。その時はひたすら謝りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細が少なくてすみませんが回答して頂き、
ありがとうございます!
弁償になる前に
ちゃんと修復して、
先生に謝ってみたいと
思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/30 22:20

材質は木だと思うのですが、


個人で購入したもので無く、学校の備品となると
それなりに年代物だと思います。

つまり、10年とか使い込んで、使っている方の手や服、鉛筆のカス等
色々な物で使い込まれて、出来た色です。
完全に修復する事は出来ないと思います。

その上で、色を近づけたいなら、
・ワックスを塗る
・焼きを入れる
・油性の絵具で似た色を作り塗る

個人的には、ワックスかな他のは微妙です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり参考になりました!
弁償になりそうだったので!

本当に
ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/30 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!