
プログラミングの練習兼部活での作品作成で音楽再生ソフトのようなものを作ろうと思っています。
音楽再生ソフトといっても音楽ファイルを再生できるだけの簡単なものにしようと思っています。
今、考えている仕様としては、
・音楽ファイルを再生できる(wav,mp3(できたら))
・再生するファイルをリストアップする(プレイリスト?)
・任意で再生するファイルを指定できる(ドラック&ドロップで再生できたりするみたいに)
・再生の停止と一時停止ができる
主にこんな感じです。(最低、再生できればおk)
そこで、どの言語で作るのが比較的に簡単でしょうか?
といっても、私自身使える言語がC、C++を少しならって程度ですけど・・・・(少しといっても基本的なことはわかります)
最近は、WindowsAPI使ってCでデスクトップアクセサリーとして時計とか作ってたので、それを応用?して作ろうかとも思っているのですが・・・・(応用というか作るために勉強したことを元に)
来年の春か夏あたりをめどに勉強しながら制作しようと思ってるので、そこらへんを考慮してどの言語を使ったほうが作りやすいかご助言お願いします
また、その他アドバイスがありましたらお願いします。
(勉強しながらとは、作るために必要な関数とかその使い方等を調べたりすることです。
カテゴリをC・C++にしていますが気にしないでください。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
音楽を再生するとなると、主に
1、VBやDelphiのコンポーネントを使う。
2、WindowsAPIを利用する。
3、DirectSoundを利用する。
の3つから選ぶことになると思います。
1ならばVBやDelphi、2ならばWindowsAPIを叩ける言語ならばどれでも、3ならばVC++かDelphiが良いでしょう。
デスクトップアクセサリ等が作れるのならば2か3を選択する方が勉強になります。ただし、3のDirectSoundはそれなりの知識が必要になってきますので、「仕上げるまでの勉強」よりも「仕上げる」ことの方がメインということならば2を選択した方が楽だと思います。
No.3
- 回答日時:
C#はいかがですか?
私は、
http://toraratora.blog8.fc2.com/blog-entry-26.html
や
http://dobon.net/vb/dotnet/programing/playsystem …
を見ながら、見よう見まねで何とか音を出すプログラムが作れましたよ。
ドラッグ&ドロップについても、
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharptips/003 …
を参考にしました。
No.1
- 回答日時:
wav,mp3でならwindowsのapi使えばできるから時計とかとおんなじ感じでできるんじゃないかな。
再生するだけなら かなりすぐできるよ。
ファイルのパスを再生するapiに投げて終わりだから。
後は どこまで凝るか だね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- 作詞・作曲 MIDIファイルを編集できる?アプリってありますか 1 2022/11/22 18:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
音楽の再生ってどうやるの?
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
Windows Media ...
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
動画を逆再生したいんですが
-
windows media player で再生...
-
GOMプレイヤーのSWFファイルに...
-
Windows Media Player 勝手に...
-
メディアプレーヤーでDVD再生時...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
音楽データ(MP3)をダウンロード...
-
昔携帯で撮った画像が新しいパ...
-
DVD再生で「アプリケーションが...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
パソコンでCD再生時にノイズ
-
ムービーメーカーにGIF画像を入...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
wavファイル
-
Windows8.1のwmaからmp3への変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
Windows Media ...
-
windows media playerでCDを...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
ボイスレコーダーで録音したフ...
-
バーが動かない?
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
frieve audio
-
音楽データ(MP3)をダウンロード...
-
VLCで早送り再生をすると音が出...
-
WMPを抜けたとき再生位置を記憶...
-
Windows Media Playerで全曲再生
-
PCにCDを入れると歌詞が出...
-
パソコンでDVD再生すると、音声...
おすすめ情報