
今日、友達に用があってメールしたんですが何故か送信エラーが出てしまってメールが送れません。前は互いに普通に送れていました。
アドレス変更したのかと思い他の人に友達のアドレスを聞いてみたんですけどアドレスは変わってませんでした。私・相手の携帯はauです。どうしたら友達にメールが送れるか教えていただきたいです
*↓送信エラーが出た時のメッセージです
次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。
送信先メールアドレスが見つからないか、
送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。
Each of the following recipients was rejected by a remote
mail server.
Recipient: <相手アドレス>: 550 <相手アドレス>: User
unknown (in reply to RCPT TO command)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今お使いの機種がスマートフォンではない、という前提でお話しします。
>相手のメアドが変わっていないのなら、貴方のメアドが拒否されています。
>先の回答の他に、料金滞納での回線休止や解約、他のキャリアに替えた等の理由も考えられます。
これらのいずれも該当しない場合、相手先(=友達)がezWebのメールサービス非対応の機種(現在の所、『Windows Phone IS12T』などの一部スマートフォン)に機種変更している可能性があります。これらの機種に対しては、(後日ケータイアップデート等によって、ezWebのメールサービス対応がなされない限り)こちらからいくらメール送信した所で、(事前にGmail等に転送する設定をかけていない限り)相手先が受信する事は不可能です。
またIS12Tに限って言えば、
※au側の都合により、2011年10月上旬予定のezWebのメールサービス対応が延期され、当分はezWebのメールサービス非対応のままである。
※たとえ相手先(=友達)が事前にGmail等に転送する設定をかけていても、IS12Tから一部の携帯メールアドレス(***.@ezweb.ne.jpおよび***..***@ezweb.ne.jp)宛への返信が不可能な場合が有る。これは前記のアドレスが世界共通となるインターネット通信規格『RFC』の規定に反する形式であるため発生する(詳細は下記参考URLを参照のこと)。
※現時点ではCメールの受信は可能であるが、Cメール送信が不可能である。
などの要素があるため、『相手に拒否を解除させるか指定受信を設定させる』と言った手段が通用しない、と考えられます。
もし相手先が上記の機種に該当するのであれば、(相手先が携帯メール対応のサブ機を所有していない限り)現状では『音声通話』以外に連絡手段はないでしょう。
ちなみに当方では、ISW11HTにおいて同様の経験が有りますが、サブ機としてWILLCOMのWS009KEを持っていたので、携帯メールの送受信はサブ機で対応出来ました。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/940620/ja
No.3
- 回答日時:
先の回答の他に、料金滞納での回線休止や解約、他のキャリアに替えた等の理由も考えられます。
Cメールの要領で電話番号のショートメールを送ってみれば、料金滞納での休止・解約の場合・E、Cメール共に着信拒否の場合は届かない、MNPでのキャリア変更・Eメールのみ着信拒否の場合は届く、で判断出来るでしょう。
その友人からはメールは送れるのでしょうか?
送れる場合は着信拒否されてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
リナックスについて
ノートパソコン
-
インターネットを利用すると何度も読み込みを繰り返します。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5.25インチ2HDを3.5インチFDにコピーする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
5
real playerとmedia playerとQuick timeの違い
ビデオカメラ
-
6
素朴な疑問。なぜ,純日本産のOSは開発されないのですか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
8
カラオケをダウンロードしてCD-Rを作る方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
意味のない伏字を使う人
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
アプリケーションのDLLファイルを開いたり、編集したりすることは技術的に可能ですか?
デスクトップパソコン
-
14
USBスピーカーで音割れがします
ビデオカード・サウンドカード
-
15
webページだけが印刷できない
プリンタ・スキャナー
-
16
半角の波線「~」の位置について教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
プリンタがアイドル状態に
プリンタ・スキャナー
-
18
プログラムをCドライブからDドライブへ移したい
デスクトップパソコン
-
19
ポインターとカーソルが点滅する
デスクトップパソコン
-
20
カーソルが太くなってしましました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
e-mail アドレス帳に登録して...
-
携帯、特定のメールが届かない
-
携帯電話のメール!
-
0120は携帯からでもOKですか?
-
自分のメールアドレスの確認
-
iPhoneでメール新着の表示時に...
-
至急!教えてください 昨日着信...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
「お客様のご都合によりお繋ぎ...
-
1417にコールすると留守番電話...
-
*(アスタリスク)で始まる13桁...
-
着信試験
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
LINEの画像保存ができません。...
-
auです。おかけになった電話は...
-
8回コールの後、おかけになった...
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
auの人に電話をかけると“おかけ...
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
auのスマホを使っています。 電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mail Administratorからメール
-
auで特定のSMS拒否設定を解除す...
-
アドレスが違うのに届く迷惑メール
-
gooメールの全てのメールを拒否...
-
毎日毎日、ずっと迷惑メールが...
-
写真にありますように、ドメイ...
-
エーユーのスマホの
-
auで拒否設定した際のエラー通...
-
au携帯メールの送信エラー
-
拒否リスト解除方法
-
通信事業者 拒否になってしまっ...
-
キーワードを設定しての迷惑メ...
-
AU携帯へのメール不達
-
携帯、特定のメールが届かない
-
迷惑メールがたくさん来て困っ...
-
auからUQモバイルに変えたので...
-
着信拒否されたらショートメー...
-
携帯電話の迷惑メールで10分お...
-
拒否リストにワイルドカード文...
-
利用停止されている携帯へのメ...
おすすめ情報