
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経験者です
自分も朝マックを買って昼に何度か食べたことがあります
これは人によって意見は様々でしょうが自分は大丈夫だと思います。
特にこれからの季節(秋~冬)であれば食べ物が腐りやすいということは無いと思います。
なので冷えてしまったらそれはレンジで暖めれば問題ないですね
ただ夏場や梅雨はやめたほうがいいかもしれません^^;
それといくら火を通してるから大丈夫といってもできればその日に食べたほうがいいですね
昼に食べれなかったらおやつなり夜ご飯なりにすればいいと思います^^
No.4
- 回答日時:
夏真っ盛りとか梅雨時にはお勧めできませんが、
この時期だと大丈夫だと思います。
ただ、サンドイッチですと車内販売で売られていますので
そちらで入手するのも手ですよ。
No.2
- 回答日時:
5時間くらいならまぁなんとか大丈夫でしょうが、でも保管環境(季節とか場所)と、物にもよりますね。
より高温な環境だと腐り易くなります。暑い時期はもちろんですが、寒い時期でも暖房の効き過ぎている場所などには長時間置かない方がいいです。新幹線の社内では、暖房の吹き出し口なんかには置かないようにした方がいいです。逆に、冷房であれば置いた方がいいです。
加熱していない食材は、加熱殺菌が成されていないことから、より腐り易いです。すぐ食べないなら、生サーモンや生野菜よりも、揚げ物やハンバーグ等のしっかり火を通してある食材を使ったサンドにした方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
変なった
-
お店へのお礼について。
-
漢字の読み方
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
親にバレずにLIVEに行く方法 私...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
ホスト規制されても回避できる...
-
好きな男性に、私がズボンのチ...
-
チーノの意味
-
カフェでケーキだけ頼んで、ド...
-
職場ににいきなり、トスワーク...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
スターバックスコーヒーの飲み方
-
フリーマーケットで食べ物の販...
-
知らない人にオナニーを見られ...
-
一生のうちで芸能人(誰でも良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
変なった
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
スターバックスで電話してはい...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
チーノの意味
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
キャバ嬢の遅刻問題
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
好きな男性に、私がズボンのチ...
おすすめ情報