dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、家の前に子猫の死体が置いてありました。
昼過ぎに家に帰ると、車のタイヤのホイールが外されて、50メートル先の家の前の茂みに捨ててありました。
車のホイールは2か月ぐらい前にもいたずらされています。
今年の初めごろに何度かタイヤがおかしくてガソリンスタンドの整備の人に見てもらっています。
3年ほど前に空き巣に入られて、玄関横と車庫(青空駐車)にセンサーライトをつけました。
それからしばらくの間は何事もなかったのですが、また変なことが続いています。
今度は防犯カメラを取り付けたいと思うのですが、取扱いの簡単な家庭用の野外型を使っていらっしゃる方がいましたらアドバイスをお願いいたします。
子供100当番の車のパトロールを引き受けた時に、車にドライブレコーダーを取り付けたのですが使いこなせていません。(事故や何かあったときはオートバックスさんにお願いしなければならない状態です。)こんな機械音痴の私でも取り付けれる防犯カメラがあれば助かります。
車はともあれ、子猫を殺して捨てていくような人でなしを何とか捕まえたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは!


以前、防犯カメラを購入したことがあります。
専門家ではありませんが、
有線式のカメラだと配線や設置が非常に難しい為、
ワイヤレス(無線)カメラが良いのかもしれませんね。
ただしワイヤレスカメラは有線式のカメラより設置が楽な分、
性能(画質や撮影距離)が劣る場合が多いので注意です。

防犯カメラを設置する場所から被写体までの距離を考えて
そのメリット・デメリットを考慮する必要があります。

私が以前購入したのはワイヤレスカメラ(参考URLの)ですが
設置や取扱いはほんと簡単でした。


私はそれ程詳しくはありませんので、あくまで参考までにしてくださいね。

参考URL:http://www.camera-sec.com/wireless/at2730wcs.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございまいた。とても良い防犯カメラだと思います。
現在電気店ですすめられているセンサーカメラ( http://panasonic.jp/sensor/)か、どちらかを取り付けようと思っています。
費用的には教えて頂いたカメラがとても安くて魅力的です。これなら自分でセット出来ます!
パナソニックのセンサーカメラは少し費用が高いのですが、動体感知センサーがあり、誰か来た時だけ録画できることが魅力です。それから携帯のサービスを利用すれば外出先からもカメラの映像の確認ができるので迷っています。
いずれを選ぶにしても、やはり購入した方の意見が一番参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 14:09

防犯パトロールを行っているものです。



質問者さんのような依頼が沢山来ますが、高齢者の場合又は女性でも簡単に取り付けられる
防犯カメラとしてお薦めは、高価ですが無線の防犯カメラがあります。(3~5万円)
SDメモリーなどに録画出来るのもあります。
無線ですので、配線は一切必要は有りません。
夜間対策で有れば赤外線対応のものも良いと思います。

インターネットで「無線 防犯カメラ」で検索すれば色々なタイプがあります。

ご参考になれば幸です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットで調べてみました、本当にたくさんの防犯カメラがあり驚いています。ご指摘のような無線式のものがいいと思いますが、動体感知センサーのあるものがなかなか見つかりません。アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 13:48

<昼過ぎに家に帰ると、車のタイヤのホイールが外されて、50メートル先の家の前の茂みに捨ててありました


車のタイヤをパンクさせたりボルトをはずしたりホイールとタイヤをはすし持ち帰る人もいるようですね
車ごともっていかれるということも珍しいごはありません,昔はいなかった不審者も近年では珍しいこと
ではありません,定期的に巡回し見回りをするなども必要ですね,防犯カメラなどの防犯は効果
を期待できるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に物騒な世の中になってしまいました。防犯カメラのことは、ニュースで聞くイメージだけで知識が全くありませんでした。今皆様のアドバイスを参考にいろいろ勉強中です。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 13:43

PCが使えるようでしたら操作は大丈夫かと思いますが、取り付け配線が困りますよね。



警備会社に相談してみてはいかがでしょうか?
または、カメラのメーカー(Pana、三菱、日立、東芝)のお客様相談センターに電話すれば、販売取付業者を紹介してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい済みません。アドバイスを参考に電気店に相談に行きました。
パナソニックの防犯カメラのチラシをもらいましたが、11月にドアホンのモデルチェンジを控えているそうで少し待ってみます。有難うございました。

お礼日時:2011/10/24 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!