プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母は3姉妹です。
一番上の姉は他界。2番目の姉は存命ですが、この2番目の姉が一番上の姉の生前に生活費をたかったり、自分が買った着物の支払いをさせたりと好き勝手をし、相続問題でも我田引水をして裁判沙汰にまでなりました。また、一番上の姉のお金をかなりだまし取っているそうです。

それなのに、2番目の姉やその子供達が一番幸せなのが「納得いかない」と常に言っており、「いつか2番目の姉の子供達に”あんたの親はこんなにひどいことをしてきた”」と事実を言ってやりたいと息巻いております。

私にはそういう姉妹間の確執はわかりませんが、たしかに2番目の姉(私にとって叔母)は私の家から勝手に洋服を持ち出したり、なにかと「ケチ」な一面をみてきたりでうんざりしており、距離を置きたいと思っております。

ただ、母は「思い出すと腹が立つ」「いつか言ってやりたい」と、(母の)姉の事を思い出すとかなり機嫌が悪くなるのでその話をきいてあげないわけにもいかず私の方が精神的にまいってしまいそうです。

こういう親族間の問題を解決するにはどのようにしたら良いのでしょう。

私は、母の親族に対する思いは全く理解できない上に、私自身も母の親族に対する偏った思いのせいで随分迷惑を被っており、母が他界したら私は親族と距離を今以上に置きたいと思っております。

A 回答 (2件)

ある意味、極度のシスコンなのかと(嫌いな方向で)。


うちの親族にもいますが、「聞いてやるのが優しさ」とは言え、同じ内容の愚痴をことある事に聞かされるのはこっちも頭が可笑しくなりそうですよね。

私は、これはストレス解消なのだと思うようになりました。
相手に理不尽なことをされても直接文句を言うことなく、後で周りに「私はこんなに悲しい悔しいことをされた」と繰り返す。そのくせ自分で回避や反撃をしようとするでもない。
ある意味、負の感情を抱いて他人に同情してもらうことが快感になってきてるんですよ。麻薬みたいなもんです。
原因になる相手と本人は、実は上手く需要と供給が成り立っているわけです。


周りが直そうとしても、依存関係はなかなか直せませんよ。
話が始まったら席を外すしかありません。
私も原因の相手は苦手なので、自分に被害の及ばないようにだけ対策はしましたが、愚痴を言う本人のテリトリーには何もやってません。
気が向けば愚痴は聞くけれど、自分に余裕がないときはさーっと一人になりにいきます。

あなたのストレスになっているなら、お母様をもっとドライに見られるようにするか、無理なら距離を置くのがよろしいかと。
お母様と伯母様の関係は変えられませんて…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
母は、自分の母親をわりと早く亡くしているので一番上の姉が「母親がわり」だったとも言っておりました。

問題の二番目の姉は、貧しく卑しい男性と、親や親族の反対を押し切って結婚。その男性が極貧の自分の実家に給料を全て流してしまうので、二番目の姉の給料で生活をしていたらしいのですが、そのお金は殆ど貯金して家を建て、一番上の姉夫婦にたかっていたそうです。

流産をくりかえし迷惑をかけた上に、生まれた子供2人の面倒も手がかかるうちは一番上の姉にみさせ、おむつ代金、ミルク代金も払わせたのに、子供達には一番上の姉の悪口を言っているため、お金持ちになった子供2人は自分たちの結婚披露宴に一番上の姉夫婦を呼ぶ事なく、恩返しもしてないことが、母にとっての「怒り」のようです。

だったらそもそも面倒もみなきゃよかったし、おむつ代金、ミルク代金だって払わなければ良かったのに、と私は思うのですが•••
なんだか難しいですね。

お礼日時:2011/10/08 17:11

お母さんの姉なら 叔母でなく伯母ですね。



伯母、、、母親の姉   伯父、、母親の兄
叔母、、、母親の妹   叔父、、母親の弟


お母さんは、相当 この二番目のお姉さんに対して悪感情があるのですね。

人の悪口を聞かされる貴女も嫌だろうとは思いますが


>母の親族に対する思いは全く理解できない

と書いておられるように、母親の思いを理解できない貴女が母親にあれこれいう

立場にはないですね。

嘘でもいいので、お母さんには「わかる、わかる」と 同意したふりをしてあげられたら

いいのでは?

そして、お母さんの姉の悪口が始まったら、何気に その場を立ち去る。

お母さんは、自分の悔しさを、娘の貴女にわかってほしいのですよ。

貴女にまで外方を向かれたら、自分には理解者がいない、、、と

寂しい思いをなさりますよ。


で、質問は何でしょうか?

この回答への補足

きめ細かなご指摘もして頂きまして、恐縮です。

質問は、「こういう親族間の問題を解決するにはどのようにしたら良いのでしょう。」ということです。

私には母の話を「同意したふり」「きくふり」はできません。
といいますのも、私は、母の親族に対する思いは全く理解できない上に、私自身も母の親族に対する偏った思いのせいで随分迷惑を被っており、母が他界したら私は親族と距離を今以上に置きたいと思っているからです。

具体的には、母は私が幼少の頃に病気をしても放置しておりましたが、親族の子供が病気になるとわざわざ新幹線を使ってでも赴くなど、私にとっては「異常」な行動をしておりました。

あとで母に「その理由」をきいましたら「(母の)姉にお願いされたから。姉の孫が病気になって姉が困っていたから•••」と泣きながら話しました。

補足日時:2011/10/08 11:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!