
友人のお子さんがなくなりました。なんと言葉をかけていいかわかりません。
私自身も流産したばかりで、遠く気持ちは及ばないかもしれませんが、いたたまれません。
離れて暮らす友人たちに一斉メールで、「今度そっちへ遊びにいくから会いましょう!」というメールを送ったところ、「子どもが先月に急死してバタバタしているから遠慮する」、と返事がありました。
なにも返事を返さないのは悪いし、かといって、なん書けばいいかもわからないし。。。
ちなみに、その友人は学生時代の友人で、男性、既婚、二人の子持ち、そのうち下の
お子さんがなくなったということです。生まれた時から、障害をお持ちで、覚悟はしていた、ということです。
7、8人グループとかでメールをやりとりして会合の出欠を確認していたメールです。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すぐに慌ててメールしなくて逆に良かったと思います。
状況が分からない場合には、落ち着いて言葉を選んで送る方がいいですから。
まずはメールでもいいと思いますので、
お悔やみの言葉と、一斉だとしても、また知らなかったとは言えこんな時に不謹慎なメールを送ってしまった事をお詫びするのがいいと思います。
また、返信等は必要ないよう、またはいつでもいいような文面にしておくのも大事だと思います。
(例えばなので、参考までに)
この度は思いがけないお知らせをいただきました上、〇〇さんのお気持ちをお察しする事もできず、メールをしてしまいまして申し訳ございませんでした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ご家族の皆さまにはさぞお力落としのことと思いますが、どうぞお悲しみのあまり、お体をこわされないよう大切にして下さい。
もしも、お気持ちが許される時にはご連絡いただければと思います。
もしも、電話で連絡が取れそうなら、
お悔やみメッセージとともにお花を送られてはどうでしょうか。
(お友達皆さんででもいいと思います)
ご丁寧にありがとうございます。ものすごく参考になりました。
友人グループにもメッセージとお花の件提案してみたいと思います。
ありがとうございます!!!
No.4
- 回答日時:
難しいですね。
。。(汗下手な慰めは余計に相手を惨めにするし、かと言って「また今度ね」と返すのは、もっての外。。。
しかし、ここは素直に
>私自身も流産したばかりで、遠く気持ちは及ばないかもしれませんが、いたたまれません。
これで良いのではないかと思います。
その上で「いくら知らなかった事とは言え、結果的に不謹慎なメールをしてしまい、とても後悔している。」と添えれば良いのではないかと思います。
男性からすれば、お腹の中の赤ちゃんが亡くなる事と、産まれてからの子供が亡くなる事とは、一緒に出来ないと思いますが、それでも何もないよりはマシかも知れません。
それ以上の言葉はいらないと思いますし、「これから」の事を心配する気持ちも、今はまだ素直に受け取れないのではないかと思います。
どんなに似たような事であっても、そのたった「一つの不幸」は本人でなければ分からない。
そう「あなたが理解してくれている」と彼が感じる事が出来れば良いのではないかと思います。
参考になるかは分かりませんが、一つの意見として考えて頂ければ幸いです。
ご丁寧にありがとうございます。すごく参考になりました。自分のことをカミウングアウトするか否か、、、、悩ましいところです。(他の友達に、心配してもらうのが、気が引けるので、、、)
でも、彼だけに送るメールなら、カミングアウトしてもいいかも、ですね、。ほんとに参考になります、助かりました!
No.3
- 回答日時:
「ごめんね、何も知らなくて。
落ち着いたらメールでいいから連絡してね」
と返信はいかがでしょうか。
>私自身も流産したばかりで
そうであれば、
友人であっても事情をよく知らない人間が、
いろいろと細かいことを聞いてきたり、
ましてや、お線香あげたい、お墓はどうする、
などと話してくるのはイヤじゃありませんか?
簡潔に、“落ち着いたら…”と、
友人の気持ちなどを最優先してあげるのが、
ベストのような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
xHamsterというサイト
-
メール送信すると以下のような...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
内容の書かれていない迷惑メー...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
同じメールを2通ずつ受信して...
-
全然知らない人から「掲示板で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報