
使っているパソコン
・VAIOのLシリーズ
・Windows7 Home Premium Ultimate
・24型
モニター(購入予定の)
・FlexScan EV2335W 58cm (23.0) 型カラー液晶モニター
今回、初めてNANAOのモニターを購入考えているのですが、
本体とモニターを繋ぐには、本体とモニターの入力端子の同じものを選ばないといけないでしょうか?
使っているパソコンの入力端子を見てみると、HDMIはあるのですが、
購入予定のモニターはDisplayPortとD-Sub 15ピン(ミニ)とDVI-D24ピンなのです。
これでは繋げませんよね?
繋ぎ方の仕組みがよくわかっておらずにおります。
本体とモニターはケーブルで繋ぐんですよね?
ご回答の方、是非宜しくお願いいたします。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の補足でHDMI(メス)⇔DV-I24ピン(オス)と
いっていたのでHDMIケーブルは既に所有しているものと
判断しただけでなければHDMI→DVI変換ケーブルで
いいと思います。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vpcl22 …
あと、取説で確認すればマルチモニターが可能なのが
分かります。
何度も回答してくださり、ありがとうございました><
助かりました。これで安心できました^^
今回は本当にありがとうございました~!

No.5
- 回答日時:
No2です。
> HDMI出力/入力とありました。型番はVPCL22AJです。
ああ、出力があるんだったらできますね。VAIO Lも以前はHDMIの出力って付いてなかったんですよ。
HDMI→DVIの変換ケーブルを用意するだけでOKです。これなら画質劣化もありません。長さとグレードで山のように種類があるので、お好みで選んでください。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/hdmi+dvi …

No.4
- 回答日時:
HDMI入力端子は他のパソコンの映像を
VAIOの本体モニターに表示するための端子なので
今回は使いません。HDMI出力端子の空きさえあれば
今回の目的は達せられます。
VAIOのLシリーズのHDMI出力端子
↓
HDMIケーブル
↓
HDMI→DVI変換アダプタ
↓
FlexScan EV2335W
この回答への補足
ご回答ありがとうございます><
つまり今回必要なものはHDMIケーブルとHDMI→DVI変換アダプタということでよろしいですか?(もう一度確認させてくださいませ;;)
それで、もう少し質問させていただきたいのですが、
・HDMIケーブルはどうして必要なのでしょうか?(ごめんなさい、ケーブルを買ったことが今までになく、今回の場合どうして使うのか教えてください><;)
・HDMIケーブルはよく選んで買ったほうがよいですか?
・HDMI→DVI変換アダプタですが、どれを買っても同じですか?
よかったら教えていただくと助かります。
初めてな事が多くて質問が多くて申し訳ありません;;

No.3
- 回答日時:
↑でみるかぎりはHDMI出力/入力1つずつあるようなので
HDMI→DVI変換アダプタを用意すれば2画面で作業できます。
↑のモニターの裏面の図を参考にお持ちのVAIOのLシリーズ
のモニターにHDMI出力端子があるかどうか確認してみてください。
この回答への補足
HDMI出力/入力とありました。型番はVPCL22AJです。
先ほど、回答者さんにVAIOのLシリーズでは外部モニターの接続はできませんと言われたのですが、
変換アダプタで、できますか!?
HDMIの出力、入力がひとつずつある場合は変換アダプターを用意すれば可能なのですか??

No.2
- 回答日時:
いやいや、ですから入力端子にどんな変換をつなごうが、そこから絵は出てこないってことですよ。
マイク端子にヘッドホンをさしても音楽は聴けませんよね?それと同じことです。そのPCはHDMI端子に別のPCやPS3とかをつないでモニタ代わりを勤めることは可能だけど、その端子から別のモニタに絵を出すことはできない。別のモニタをつなぎたければ、USBディスプレイアダプタを用意するか、あるいはUSBで直結できるモニタを選ぶかです。ただしUSB接続型のモニタでは、そこまで画質にこだわったものはありません。あくまで、お手軽に使えることを重視した製品となります。サイズは7~23インチくらいまでいろいろあるんですけどね。
アダプタの一例
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga …
USB接続型モニタの例
http://kakaku.com/item/K0000151305/
ただしUSB接続にした時点で、速度はかなり低下します。フルHD動画を見るのはかなり微妙、海外物FPSみたいなゲームを動かすのはまったく無理です。
この回答への補足
イラスト制作用にモニターがあと一つ絶対必要になりまして、
画質が落ちてしまうのは困ります。><;
ですが、USBディスプレイアダプタは大丈夫ですか?画質が落ちたりするなど、、
それと、小さな確認になってしまうのですが、
USBディスプレイアダプタを使う場合、
本体にUSB入力端子、外部モニターにDV-I24ピンまたはDsub-15ピン(ミニ)の入力端子があれば
外部モニターも使えるってことでよろしいでしょうか?(間違ってませんでしょうか?)
どうしてもモニターが必要なもので><
心配性ですみません。アダプタの存在などを今日初めて知ったもので;;
その他注意事項などありましたら教えてくださると非常に助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- デスクトップパソコン ゲーミングパソコンのことで質問です。 2 2023/02/06 15:40
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンモニターの端子
-
ビデオ端子付モニターはないで...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
ピボット機能がついている20型...
-
ディスプレイの規格は皆同じで...
-
普通のPS4使ってるんですけど、...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
オススメのディスプレイ教えて...
-
シングルリンクDVI-DとHDMIの接続
-
パソコンモニタのDVI-D ...
-
デスクトップについて
-
PCモニターも兼用して使える大...
-
パソコンモニター変換コネクター
-
PS3をパソコンのディスプレ...
-
DVDプレイヤーとモニター一体型...
-
PS3をPCモニターで表示する為に...
-
デルのモニタについて
-
ノートPCでデュアルディスプレイ
-
PC内の映像をテレビに出力
-
モニターは何処で売ってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
PS4でAPEXをやっていて、ゲーミ...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
デジタルフォトフレームのモニ...
-
SAS HDDを一般的なマザーボード...
-
パソコンを2台繋げてマルチディ...
-
RCAで出力されたデータをPCに取...
-
パソコンディスプレイって液晶...
-
液晶が壊れたPCからデータの入...
-
壊れたはずの液晶モニターがな...
-
ノートPCの画面をデスクトップP...
おすすめ情報