dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしかしたらものすごく非常識なことかもしれませんが、ネット通販初心者につきよろしくご教授願います。
先日大手のネットショップで商品を購入しましたが、事情により返品することになりました。
返品も快く受けてくださったんですが、こちらの都合と言うことで発送と返送に掛かる送料は当方の負担とのことです。
が、返送先の住所を見ると、何と我が家の近くなのです。
車で10分程です。
地図で調べると、そのショップの倉庫という表示がされていました。
この場合、直接返品に伺う、というのはまずいんでしょうか…。
やはり宅配だと伝票のやり取りが残るので確実なんでしょうけど、こちらも直接返品に行った際に先方からいただいた「返品了承メール」を印字して持って行き、そこにサインして・・という形で残せばいいのではないか、と勝手なことを考えているのですが、やはりあまりよくないんでしょうか?
ネットショップに聞けばいいんですが、断られるような気がするので;もし詳しい方がいらっしゃればと思い質問致しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そのショップの人間でなければ「詳しい方」なんてあり得ません。


一括りに「こうだ」と言える事ではなく、相手の会社やショップの運営に係わることなので、そのショップに聞くしかないです。
「ショップの倉庫」だからといって「返品処理が行える担当者(或いは事務)がいない」場合だってあります(むしろ多かったりする)。
勿論「処理の行える担当者」がいる場合もありますし、一括りでは言えません。

「断られるような気がする」って事はご自身でも「無理」と感じる部分がやりとりの中であったのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まあそうですよね~。連絡してみますね。
断られるような気がする、ってまあ、何となくです。

お礼日時:2011/10/18 20:02

>こちらの都合と言うことで発送と返送に掛かる送料は当方の負担とのことです



つまり送料がもったいないから…???

止めるべき

返品は、相手の指示に従うこと

余計なことしてトラブルでも起こせば…

考える必要なんてありません

>やはり宅配だと伝票のやり取りが残るので確実なんでしょうけど

わかってるんじゃん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送料もったいないに決まってるじゃないですか…。車で10分ですよ。
返品については○○日までにご返品ください、伝票にはこうこう書いて‥、と書いてありましたが、宅配会社の指示などなかったので、もしかしていいかな?なんて思ったんですけどね。

お礼日時:2011/10/18 20:05

そのショップに聞いてください



 店によって違うから。

これが理由です。
ここで聞いても誰にも判りませんから、そのショップの返品方法などは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい人がいればいいなと思って質問したわけですが;
詳しくなければ回答しなきゃいいんですけどね…ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 20:03

もう一つだけ書き忘れ。



ネット通販が云々以前に。
どんな用事にせよ、訪問する前に相手の都合を聞くと言うのは、マナーではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!