dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 昨夜、テレビ東京系列で放送された「月曜プレミア!『スター・ウォーズ ジェダイの帰還』」を視て、ふと思ったのですが、ルークはフォースの力でC-3POを宙に浮かべる事が出来たのに、何故、皇帝はアナキンに突き落とされた時に、飛んで逃げなかったのでしょうか?
 フォースは、使い手とは別の存在なのですから、「自分自身を持ち上げる事は出来ないから、フォースの使い手は飛べない」という事は無いと思うのですが…

A 回答 (1件)

「Xウイング(Xファイター?)」を宙に浮かべる事が可能な、ジェダイ最強のフォースの使い手


「ヨーダ」でさえ、空を飛ぶ場面は、有りませんでしたよね?。
してみると、「ジェダイ」であれ、「シス」であれ、「宙を飛ぶ事は不可能」と推測出来ます。

>C-3POを宙に浮かべた時のルーク
>Xウイングを、沼から宙に浮かべた時のヨーダ

共通しているのは、一心にフォースに集中している事です。

>何故、皇帝はアナキンに突き落とされた時に、飛んで逃げなかったのでしょうか?

★自分の勝手な推測ですが。
ルークを痛めつける為に、かなり「電撃フォース」を使ってしまっていたし、「よく出来た弟子」として信頼していた「ダース・ベイダー(アナキン)」に裏切られ、しかも、突然背後から攻撃されて突き落とされたのです。
(可哀想な、皇帝・・・)
とてもじゃ無いけど、フォースを集中するヒマなど無かったのでは?。

★もう一つの推測。
「皇帝」も「ヨーダ」も、落ち着いてフォースを集中させれば、きっと自分の肉体を浮かせるぐらいは出来たかも知れません。
しかし、スーパーマンのように自由自在に飛ぶ事は出来なかった筈です。
なぜか?。
そこまで出来たら、アナキンも「スピーダーバイク」など必要無くなるし、「ジャンゴ・フェット」だって、アッと言う間にオビワンに始末されてますよ。
はは・・・。
(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答頂き有難う御座います。

>そこまで出来たら、アナキンも「スピーダーバイク」など必要無くなるし、

 いえ、そこまでは行かなくとも、落下を防ぐだけですから、自分の肉体を浮かせるか、落下の軌道を変えるぐらいで充分ではないかと…
 ヨーダもエピソード3辺りで、剣撃を繰り出す際には、どう見ても放物線ではない動きで、空中を移動していましたから、短距離なら飛行出来るか、或いは、落下中に軌道を変える事が出来るのではないかと思います。
 そのヨーダとの対戦の際に、皇帝はフォースを使って、人間よりも大きな会議場の議席を、幾つも同時に浮かせては、ヨーダに向かって投げつけていて、対するヨーダは、その1つを防ぐのがやっとでしたから、ヨーダよりも皇帝の方が力に関しては強いように思えます。
 ですから、syu1958様が仰る

>フォースを集中するヒマなど無かった

という理由には合点が行きました。
 やはり、非常時にパニクッたのでは助かるものも助からなくなるという事なのでしょうか。
 ジェダイの騎士はフォースの導きにより、予め敵の攻撃が飛んで来る方向とタイミングを予測して、レーザーすらも叩き落とす事が出来るのですから、同様にフォースの使い手である皇帝の不意を打つ事など出来ない様な気もしますが、皇帝はイウォーク族の協力を得た反乱軍によって、エンドアのシールド発生基地が落とされる事を予見出来なかったりしていますから、事、フォースの導きによる予測能力に関しては、皇帝は劣っていたのかも知れませんね。(或いは暗黒面の力ばかりを重視して、フォースの導きの声にろくに耳を貸さないのかも知れません)

お礼日時:2011/10/18 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!