
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
YBR125のオフモデルはキック、セル付きます。
ただし、規制後で10馬力ないのでSX125Rに比べ走りません。
並行輸入ですが部品の心配はないです。(YBR125所有)
ただし、バランサー内蔵で最高速が105~110キロのYBRで
80キロからの追越しは若干死んでもいい気が必要!
http://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_n …
ミッションの違いがあるので単純比較できませんが
60キロまではリード90より遅い、それ以降もやや劣る?
元々そういう乗り物でない、125CCなのでしれていますが
四輪が本気にならないシチュエーションであれば
YBRでも流れに乗るのは可能。4ストオフ系データないけど
http://user.wazamono.jp/kasokusure/
ただ、急な登り坂はMTの強みがあります。
維持費と免許に問題なければセローやDR、ジェベル
XL、XT系250あたりのほうが全域、いろんな場面で余裕があります。
ただし、単気筒なんで80~100キロ以上の巡航は
振動多く、その気が出ないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
止まれの標識に歩行者を入れな...
-
キック始動がなかなかできませ...
-
KSR110のキックは重い?
-
ビクスクのキックや押しがけ
-
ケンの竜巻旋風脚とチュンリー...
-
キックでエンジンを掛けるとき...
-
毎日スクーターをキック始動し...
-
スクーターのキックを下ろすと...
-
みんなのゴルフ5
-
2ストレプリカのキックについて
-
プロシージャをキックするとは?
-
石破首相は、外国から相当な、...
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
ホーネット250、セルがまわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
止まれの標識に歩行者を入れな...
-
エンジンのキックが軽くなる時...
-
srがバッテリーあがりました。 ...
-
キック始動がなかなかできませ...
-
毎日スクーターをキック始動し...
-
キックでエンジンを掛けるとき...
-
エストレヤのキック装着改造
-
石破首相は、外国から相当な、...
-
エンジンをキック1発で始動させ...
-
スクーターのキックを下ろすと...
-
キックで掛からない・・・押し...
-
discordをやってる人に質問です...
-
チョイノリ キックがどうして...
-
キャブレーターを洗浄したらキ...
-
ビクスクのキックや押しがけ
-
SR400はサイドスタンドを立てた...
-
プロシージャをキックするとは?
-
TW225がキックでエンジンかか...
-
セルをキック式にしたいですが...
おすすめ情報